1 みき

本を読んだ

今日本屋さんで、動物実験されてた犬を飼ってあげたという内容の本(題名忘れましたが)を見つけて立ち読みしました。なんで動物実験があるのかわかりませんでした。著者の方は愛情を持って何匹かそうゆう犬を飼ってあげてきたみたいです。実験用の動物は、薬づけにされたり、脳に電流を流されて、どのくらい耐えられるか経過を記録するそうです
死んだ方が楽な世界です
何のためって思う大きな病院には必ず実験台の動物がたくさん今もいると思うと、何もできない自分が悔しいです。同じ気持ちの方、レスください
30 無名さん
この話は難しいよね。命に重いも軽いもないとおもうし。でも動物の身になって考えればどんな理由にせよ痛いのは嫌だし辛いだろう。人間の立場から言わせてもらえば頭が痛かったり風邪ひいたりしたら辛いし早く楽になりたいから薬飲む。ほっといてひどくなったら困るしまして子供やお年寄りは命に関わってくるかもしれない。母親なら苦しんでる子供ほっとける?薬飲ますでしょ。だから動物実験を反対することも賛成することも私には出来ない。でも誰かが痛みを感じて罪悪感を背負ってそれでも万人のために安全な薬を開発してくれてる。たくさんのありがとうとたくさんのごめんなさいを送ることしか出来ないです。それでもわたしのエゴでしかないのでしょうから悲しいです。
31
価値観は人それぞれですね。育ってきた環境や親の教え、友達やつき合ってきた人で変わっていきます。今まで自分が生きてきて、見てきた物や感じたこと、すべてを含めて私は、動物実験を賛成できません。誰でも多少矛盾のある考えってあると思いますけど、どんな病気でも治せる薬ができれば、それはすばらしいと思うけど、自然ではないですよね。私の愛する家族がもし病気で死んでしまっても、それを乗り切らなければ強くはならない。いつかは死と直面するのが自然だと思う。生きていればもちろん嬉しいです。でも死をもって学ぶ事もたくさんあるよね。
32
だったら動物実験で動物が死ぬのもしょうがないって言われるかもしれませんが、それとは違うんです。うまくいえませんが伝わる人には伝わると思います。人間のエゴでかなりの動物たちが繁殖させられたり、その結果増えすぎて殺される、または動物実験に使われる。命の大切さって、動物には尊重されてない。生き物の中で人間は1番頭がいいし、強いと思う。それなら、強い者は弱い者を守ってあげなきゃって思います。これはあくまで私個人の考えです。いろんな考えがある中で、反対派の人もいると思います。でも少しでも共感してくれたら嬉しいです。
33 無名さん
まりあさん≫読みにくいので小文字乱用は止めてはいただけないのでしょうか?
あと今ある医学で十分ではないから実験があるんですよ。
まだ解明されてない病気もあるし、それは今も昔もこれからも変らないと思います。

主さん≫どうしようもない状態での死と、助かる道があっての死は違うと思います。
親しい人が苦しんでいたら、どうにかして助けてあげたい、と思うのは自然ではないでしょうか?もう手立てがない、やれることはした、と最後を迎えるのと、まだ手はあるのに助けてあげられるのに・・・と終わるのでは違うと思います。
主さんのいいたいことはわかるけど、私は実際持病がいくつかあるから、安易に実験反対!とはいえない。これから世話になる可能性は誰にでもあるし、今まで飲んできた薬や化粧品を否定することは、その土台にある死をも否定することになると思うから。実験ではないけど、食事もそうだと思う。
誰かに生かしてもらってる命なんだから、私は私の命を否定するようなことはしない。
今まで私の犠牲になった食べ物とか実験動物とか、それに恥じないよう、あんなののために自分は犠牲になったの?っていわれないように生きたいって思います。
34 無名さん
続き。
人間が動物で一番・・っていっても、それは完全でないと思います。一番強い頭いい、だから今から実験なくしましょう、弱いものは守りましょうとはならないよ。
人間同士でも利用したり騙したり、戦争したりしてる。
そんなのが一番頭よくて強いと思いますか?
人間も動物です。
食への執着も、生への執着も、ほかの動物同様あります。
まずは人間が本当に一番にならなければ、他を守るなんてことはできないと思うし、それもエゴではないでしょうか?
主さんの考えは、何を人間は思い上がってるのだろうか、何様のつもりなんだろうか、人間同士でもいがみあってるくせに、他の動物を守るなんてオコガマシイと、感じてしまいます。
守るとか一番とか関係なく、ともに生きていくことが大事じゃないでしょうか?
35 無名さん
↑共に生きてなぃし
動物犠牲にしてんじゃん。。なんか主の言ってる意味をはきちがえてるよぅな気がするのは私だけ?私は主の言ってる意味わかるし、人それぞれって言ってんだからいちいち批判するのってやらしい
36 無名さん
批判しているわけではないです。主さんの意見も理解はできます。ただ賛同しないだけです。それをいったら、あなたも私の意見に対して批判してるいやらしい人だし、主さんも実験を批判するやらしい人ですよ。
反対意見と批判の区別くらいつけてくださいね。
共に生きていないといいますが、じゃああなたは独りで生きているんですか?違うでしょう。米だって生き物。牛だって生き物。命がめぐって生命は繋がっていってるんです。
ただ人間が暴走しているからバランスが崩れてるから、愛護とかでてきたんですよ。だからバランスを元に戻し、代わりがあるものはその研究も進め、なるべく無駄な犠牲のないようにしていくべきだといってるんです。
37
↑いい意見ですね私とは違う意見だけど、とても参考になりますレスありがとうこれから私もいろA考えていく上でまたいろいろ聞きたいです
38 みさ
動物実験をしても
人間と生理的にも身体的にも違うから無意味なんです
動物実験によって作られた薬でたくさんの人が死んでいます


毒性の有り無しだって動物実験をしなくてもわかる
知ってますか?