1 無名さん

ウーパールーパー

ウーパールーパー飼ってるんですが、うちの子いつも浮いてるんです。水の中潜れないみたいな感じで…
ペットショップのウーパールーパーは沈んでるのに。水になんか問題があるのでしょうか?詳しい方おしえてください。ちなみに水換えは週1で半分ずつしてます。
18 ハッピーベリィ
私ウーパールーパーを飼おうと思うんですが何も知識が無いので飼育の中で注意する事があれば教えてください
19 りお
朝起きたらウーパールーパーが卵産んでました。すごく嬉しかったんですけど、どうしたらいいかわかりません。親のウーパーと分けた方がいいんでしょうか。
20 無名さん
>17
酸素が少ないと、エラがフサフサになります。酸素が多いとエラが小さくなっていきます。エラは酸素吸収のためにあるので。
21 無名さん
>14
リューシスティック(黒目の白)、アルビノ(赤目の白)、ブルー、ブラック、ゴールデン、マーブル(まだら模様)があります。アクアリウム店、ペットショップで2〜3000円で買えます。
22 無名さん
>19
分けないと孵化した瞬間に親ウパに食べられます。
23 イソ
アホロートルの繁殖は種類の違うどうしでもできますか??
例えば白い固体♂とマーブルの♀で繁殖できますか??
24
>>15
水温が下がると、餌食いが悪くなります(高すぎても)一番食い付きがいいのは、22〜3℃ぐらいですかね
外鰓が白くなるのは、カビじゃなければ大丈夫です
外鰓は血管なので、興奮状態等では赤くなります。寝てる時等は白くなります
人間と同じで、代謝の関係です
25
>>23
どのカラーでも、掛け合わせ出来ますよ
26
>>18
ウパを選ぶ時の注意としては、『欠損があるかないか』・『浮いてないか』あたりですかね
健康な個体を選ぶに限るですね
飼育上では、水温・水質を気をつけていれば大丈夫かと