1 はな

相談させて下さい。

ちょっと第三者の意見も頂きたいので、投稿します(ρ_;)

恋愛相談です。
私には付き合って今月で10ヶ月の彼がいます。

最近ちょっとごたごたがあって…
(SH003/au)
7 はな
お返事ありがとうございます。

私もそう思うんです。
付き合っていくうえで、考え方が違う事がでてくるのは当たり前で、どこまで譲りあって認識していくか…
きっとできると思うんです。

でも彼の言い分だと、人の考え方ってそうすぐには変わらないからまた同じ事が起こりうるし、もうこんな気持ちになるのは嫌だと…

でもそんな事言われても譲りあっていかないと考え方は一方通行ですよね?

嫌な事が起こった…だけどそれをカバーするだけの気持ちがあれば乗り越えられる問題なんじゃないか。


そういう事ですかね…?
(SH003/au)
8 ナマケモノ
そういうものだと思いますよ

ただこの件に関してはそうそう簡単な事ではないように思います

どんなに頑張ってもできない事はあるものです

今後こんな事が起こったら…などを考えてマイナス思考になるのはいけないと思います
(923SH/SB)
9 はな
遅くなって申し訳ないです。


そうですね。
そうなってくるとお互いにどこまで自分をだしたら相手を傷つけずに済むか…
相手を想いあってるゆえに、行動範囲が狭められて制限されていたらそれはもうお付き合いとは違いますよね。


でもそれでも信じていたいんです。きっと二人なら乗り越えられるって…

でもそれも確証もなく漠然としているから不安になってしまうんです。本当に大丈夫なのか。
よくないとは思ってもマイナスな考えがふとよぎってしまうんです…


そういう癖よくないですよね。
(SH003/au)
10 ナマケモノ
そこまでの想いがあるなら大丈夫ですよ

マイナスに考えてしまう事があっても、お互いに意見を言いあう事ができてるから凄い事だと思いますよ

二人で支えあって、ゆっくりでいいから距離を無くしていけばよいかと

そうすればこのような思いは今後なくなると思います
(923SH/SB)
11 あいり
男の人の可愛いと、スキは別なんですよ(・ω・`)

可愛いからスキ→だから付き合う、というわけではないと最初の方の書き込みで思いました。

あと、私はいまの彼氏と付き合って三年半が過ぎましたが、彼に嫌われないように自分を隠してきました。嫌われないように本当の自分を偽りながら彼の好みに合わせた性格でいるのはとても疲れますよ。
(P03B/FOMA)
12 はな
>>10
そうですよね。隠して付き合うよりも、お互い言いたい事が言い合えるようになった…

少しずつでも進歩してるって事ですよね。
あとは今いることが当たり前にならないように…小さな幸せを見逃さないようにしていかなきゃですよね。


お話聞いて頂いてありがとうございました。
希望がわいてきました(ρ_;)
(SH003/au)
13 はな
>>11
3年半…!
すごい!長いですね(>_<)

その間ずっと自分を出せずにいたんですか…?
それは辛いですね。。
でもそれってあいりさんにとっても彼氏さんにとっても良い事なんでしょうか…


出過ぎた事ですみません
でも3年半は…長いなぁ…
(SH003/au)
14 ナマケモノ
>>12
ぜひとも幸せになって下さい(´∀`)
(923SH/SB)
15 あいり
>>はなさん

まったく自分を出さなかったというわけではないのですが、彼には姉妹がいなかったし、女子の友達がいなかったので『女子はこういうものだ』というような先入観があり、ガサツな私に『そういうことすんなよ』とガサツな素行について言われることが多々あり、少し苦痛でした(笑)
でも、今では大丈夫なんですがね(笑)

私がそんなに怒ったり、我満する性格なので、喧嘩とかそんなにしないまま三年半がたちました(笑)
(P03B/FOMA)