1 武蔵野線の主

埼京線、川越線ダイヤ改正

JR東日本は、7/20から埼京線と川越線のダイヤ改正を実施する。昨年12月に埼京線とりんかい線の相互直通運転を開始して以来、朝の通勤時間帯の乗車率が4%増えており、混雑の緩和を図るのが目的。りんかい線
直通の埼京線、川越線は現在、
平日で46本が走っているが今回の改正で53本に増える。朝の通勤時間帯には、大宮発午前7:09、7:22の新宿行き2本がりんかい線直通となり、新木場駅まで運転する。また、大崎駅で折返し運転を行なっている朝7時台の川越線2本もりんかい線
直通となる。
金曜日の深夜時間帯も混雑することから、金曜日の午後10:59新宿発赤羽行き、午後11:50新宿発川越行きの2本が増発される。土曜、日曜、休日には大宮−赤羽間の往復計6本も増発。買い物客などへの利便性も図る

(今日の読売新聞埼玉版より)
(PC)
9 新快速播州赤穂行き
現在毎朝使用している赤羽、埼京線ホームで始発を待っている最中ですが埼京線の混雑は深刻で、6扉車が一両増えても文字どおり焼け石に水です。
中央線より本数が少ないのである意味で中央線より深刻かもしれません。
今度の改正で少しは混雑が緩和されれば良いのですが現状では難しいですね。
(EZ)
10 西武井荻
宇都宮・高崎線から池袋・新宿方面へ向かう乗客が赤羽でどっと流れてくるので、埼京線の赤羽始発はその乗客の受け入れのために必要なのでしょう。
赤羽以北の増発のためにはこの流れを減らす必要があるので、池袋駅の改良が終了して宇都宮線・高崎線の湘南新宿ライン直通を増発することが出来れば、赤羽折り返しを減らして以北に運転することも可能になるのではないでしょうか。
ただ、205系の埼京線増発用の山手線からの転属は、1本のみの予定のようですが…
(PC)
以前中央緩行線にE231の通勤型が東急車両から増備されたように埼京線にもE231か次世代車が入ったりって言う可能性も否定できません。いま209−517(だったかな?)が川越で何かやっているようなので、何かしら関係があると僕は信じています。
(PC)
12 特急 たまよど
今日は川越電車区には停車してませんでしたよ。快速電車で川越から大崎間の運転席の窓を見てましたが、見ませんでした。浦和に戻ったのですかね?
(EZ)
13 いい日旅立ち海へ
埼京線の最終は異常に早いし、赤羽〜池袋間折り返しなんて、旧赤羽線みたいですよね。本数がもっと増えれば…女性専用車設置も混雑の一因だとおもいますが
(i)