1 名無し

結婚するのに一番必要

結婚するのに一番必要な事ってなんですか?愛、経済力、家事を手伝う、とか色々ありますが何でしょう・・・。
21
最近少し悩んでます。今好きな人と同棲してます。私も昼間働いています。節約、節約です。幸せって思います。好きな人と一緒にいる時やいちゃいちゃあいてる時、だけど生活を考えると実際お金がほしい。今、お金があって性格も良い人に告白されました。先を考えると生活力を考えるべきか迷っています。服だってほしい。美容室だって好きな時に行きたい。・・・何が大事なんでしょうか・・・。迷っています。
22 無名さん
金がほしけりゃ稼げばいい。愛や人間性が大事だと思う。相手が借金・浮気に走りそうなの以外は…その方が幸せになれると思う
23 無名さん
愛だけで結婚してもいつか冷めた時が悲しいよね。子供にも悪いし。ある程度の経済力がいる。そんなに貧乏じゃなければいい。
24 無名さん
ある程度の暮らしとは毎月いくらの男の方ですか?
25 無名さん
私も同棲始めるんですが彼に経済力がないんで親は大反対です、私が支えるって事になるんで仕事がきついのにいらついたりして喧嘩にならないか心配。彼は仕事もコロコロ変わるし私から見たら我慢がないようにしか思えない。でも私は彼しか好きになれないと思うんです。本当もっと経済力ほしいです
26 無名さん
↑経済力ってか人間性の問題では・・・?平均所得は欲しい。地域によって違うけどね。金も欲しいけど家事とか分担してくれて家族が一番!って人がいいな〜。そんな人はきっと仕事も頑張るだろうし。
27 無名さん
彼氏との喧嘩を振り返ると7割が金の事だ〜(‐_‐;)これさえ無くなれば円満なのに。金持ち喧嘩せずって、昔の人はいい事言うね・・・
28 無名さん
というか、愛があれば旦那も自分も相手に苦労させたくない、相手だけに頑張って貰うの悪いって思いませんか?だから私は愛=経済力だと思います。
29 無名さん
愛があっても、金がなかったら愛なんてきっと冷めるわ。すごく互いに好き同士結婚したとする、けれど金がない。互いに働き出す。忙しくて会う時間や側にいる時間や疲れて愛を育む時間がなくなってくる。すると自然に気持ちがすれ違い、離れてゆく。恋人って、程よく一緒にいれる時間がとても必要な気がします。なので、金持ちじゃなくても生活に困らない程度に金は必要。