1 無名さん

別れるべき!?

少し前から全然構ってくれなくなって電話もくれないし、あっちが遊んでる時はかけても出ないでかけ直してもこないようになりました。休みの日も全然遊んでくれず今は週1で電話するくらいです。誕生日の日も日付変わる頃電話くれて、何してたって聞いたら何もしてないって。。もぅ終わってますよね。。凄く寂しい。
13 無名さん
私の彼も言ったら直った直らなかったら愛は薄いと思う
14 無名さん
つーか大切な時間をくだらない男につぎ込むなら別れたほうがいいよ!こんな良い女がもったいない!
って思ったほうがいいよ(^^)
15 無名さん
主さん、私の場合は逆です!彼氏が淋しがるんです。私はサバサバしてめんどうなことが嫌いな男っぽい性格なんです。彼氏は女みたいに束縛けっこうあってしつこいくらいにだれとなにしてたの?どこ行ってたの?とか聞いてきて正直うざいって思います。でも連絡がまったくないときはあれ?って気になります。主さんも何日か連絡とらないでみたりなにかしてみては?
16 ゆう
今カレとは一回別れたんだけど、理由は主さんと同じ理由。淋しくて。でも次に付き合った人が15さんと一緒。ヤキモチと嫉妬で重たくて結局もとさや。一回別れた分、カレは私を失った淋しさが分かったみたいで、メールがこんなに楽しいなんて思わなかったって言われました。でもマメじゃないのはあまり変わらないので返信もない時があります。それでも態度や誠意が感じられるから昔よりは幸せです。
17 無名さん
私も以前主さんの彼と同じタイプの人と付き合ってましたが、結局ダメになりました。かまってくれなぃ人ゎ自分に対して愛がナイときづいたからです。相手のことを本当に、考えたり想ったりしてたら、束縛などがあって当たり前だと思います。今の彼ゎ束縛が激しくて正直疲れたりもしますが、シカトされるょりゎ全然マシです。
18 無名さん
17さんへ→本当に想ってくれてる、考えてくれてるから束縛は当たり前ってのは違うんぢゃないかな??好きだから束縛しちゃうのは分かる。でも束縛ってぁる意味「信用してない」からしちゃうんぢゃないかなってあたしは思う。あたしの彼氏はあたしの事信用してくれてるから束縛はしてこないし、あたしもしてない。そう言う付き合いの方が疲れないと思うけど(^_^;)
19 無名さん
わかれなさい
20 無名さん
束縛は、信じられてないか、どうでもいいか、どちらかですよね
21 無名さん
束縛って難しいよ。ほどよく気にするのは良いけどひどい奴って自分に自信なくて相手に押し付けてるだけの場合もあるし。あたしはそんな奴と付き合ってて愛されてる訳じゃないんだって知ったかな。