鳶職が前にカナリ批判受けてましたがそこまで言うのって納得できません。私の旦那が鳶なので!!
92 無名さん
あたしは絶対いや。だって下品じゃん笑文句がない職業は・・・医者か弁護士。やっぱり収入が大事♪てかそこまで鳶についてかたらなくても;まず人間性をみて大人気ない。別に自分がよければいいことでしょ!?なんでそこまで人に意見をおしつけようとするの??日本には何億との人間がいるんだからしょうがないじゃん。あなたたちと意見が違っても。そりゃ〜ぁお坊ちゃまお嬢様で育てられてきた人には鳶はきついだろうし。やっぱり家柄もあると思うし。あたしの親は絶対反対すると思う。2人とも公務員だから収入が安定してないとって。
93 無名さん
鳶に試験なんてないっていってた奴がいたけど、試験あるよ。鳶1級とか。ちなみにどーせ学科はないんでしょって言われそうだけど1級は学科もあります。だれでも受かるわけではないです。あと92さん.押し付けてるんじゃなくて何でそこまで批判する人が中傷みたいにいうのかが不思議だからです。92さんの後半みたいな意見ならわかるけど、他の人の批判は理屈もないただの中傷に近いじゃないですか。
94 無名さん
92です。ただ批判してる人は面白がってるだけだよ☆それか暇なのか・・・きにすんな*自分がよければなんでもOKなんだから。法に触れること人がいやがること以外わぁ。
95 80
89さん、とても嬉しいお言葉ありがとうございます!!これからもお互い旦那を支えていきましょうね(*゚―^)ノ☆
96 ゆか
一生懸命働いて家族を養っているんだから何の仕事をしてても回りに何言われても自分が感謝してればいいですよね!そういう書き込みを気にしてたら旦那にも申し訳ないですね。逆に人の職バカにしてる奴こそ家族みんな養えるのかって感じです!
97 無名さん
あごめんなさい。あたしまだ17で独身ですぅ。てかこんなガキの意見きいていただいてありがとうございます。てかガキでごめんなさいねぇ。
98 無名さん
あたし18ですが17にもなって汚い、人間のクズだの。そんな幼稚な意見しか出来ないんですねぇ〜。自分こそろくな人間じゃないでしょ?
99 無名さん
てか誰にいってるの?あたし?あたしはそう思ってるけどでもそれは人の考え方の違いであってさぁ。しょうがなくない!?ずっとその価値観で育ってきたんだからしょうがないと思う。あたしは両親みたいに収入が安定してる人がいいし。そう思ったらやっぱり鳶じゃなくて公務員とかがいいんです。だから自分がいいと思えばいいっていってるじゃないですか!?なんでそこで意見をおしつけようとするの!?それがわかんない。
100 無名さん
終了します