1 元講員

坊主なんか信じてない

ここに来る法華講は坊主を信じてる(依存)みたいだが、、、バカじゃね坊主は自分の保身しか考えてないよ
33 名無しくん
>>31
なんでも俺か?ボケ
34 hide
ビデとヒデね〜。まあ、気付いていたけど。暇な時なら、批判好きな人達に付き合って上げても良いさ。ははっ、それにしても、五十歩百歩の似たもの同士か。もろに当てはまる言葉やんか。確にそうだ君達(笑)。批判したら批判されるよ(爆)気付かないのかね?まっ、いいさ。批判が好きならさ。
35 名無しくん
>>34お前も批判しとるだろ
俺が答える前に答えろよ。即答せずに間をあけたんだがな。

馬鹿班、塔婆は御書にありますが何か?
36 hide
批判し続けてるから、たまには批判したくもなるさ。君等からみたらまわりは、批判だらけが当たり前の生活が普通の生活に見えてるのやろうけどね。確にビデは随分前に知らなかったから、馬鹿にされてその時に覚えたから感謝したさ。ただ、君達の日顕や池田の変えられた教義などは、批判するためぐらいにしか役に立たないから、批判されてまで覚える気は全くない。実際に批判されてから納得してから、池田創価日顕宗、日顕宗池田創価と移り行く人は沢山いるけど、批判に負けたらまた戻る人もいるの繰り返し、そして信者は熱くなり信者獲得に燃えてるし、日顕宗の上の坊さんや池田創価の上の人はウハウハ三昧だろうさ。
37 無名さん
hideまたドラッグやったんか?
まじ大概にしとけや。現実逃避するためにドラッグをやるなんて罰当たりもいいとこやっ
38 hide
批判しまくっても、次から次に批判がつきないことに疑問を持たないとさ。要するに大聖人の元々の教えをバックに、それをちょっとづつ変え続けられて、批判の仕方を学んでるだけだよ。相手も相手を批判することがつきないような教えを学んでるもの同士なんだからさ。切りがないよ。永遠に安らぎもないんじゃないの。
39 無名さん
>>38シャブ中のお前が言うな
40 hide
はっ?ドラッグ?そうか書き込みは控えるさ。気遣いありがとさん。
41 無名さん
>>40書き込みじゃなくドラッグをやめや
42 班◆KfRH
>>35
御書にあるのはあるが坊主の解釈にホケコが騙されてるのが、腹の底から笑えるってこった
この馬鹿共が
ビデと同じだな!