1 無名さん

バカ学会員に回答

賽銭については常設されているものではなく年に数回、集会等の折に持ち出して参加者(『フェイク』も書いているように理境坊の檀家)の御供養を入れ、それをとりまとめて理境坊へ奉納するのであるから、何の問題もない。

浅間神社のある一帯は「東井出」といい、代々大石寺の総代を務める井出家に連なる人の所領であった。しかも、目と鼻の先には、日蓮正宗の古刹の一つである蓮興寺がある。
蓮興寺は、承応元年(一六五二年)六月八日、総本山第二十世・日典上人によって再興されているから、それ以前のことも考え合わせれば、再興から百年以上も下った日元上人の御代には、一帯全てが日蓮正宗に帰伏していた、といえよう。つまり、この時期、この一帯はすでに広宣流布されていた、と見てよいのである。

つまり創価のデタラメ
38 無名さん
>>37
創価脳www
脳ミソいっちゃってんね
>ほれっほれっ
↑ってなんだそれ?(笑)
39 無名さん
創価の信者は>>36-37みたいな変な人しかいないわけ?
40 無名さん
>>39
普通の人は創価を見限って退会しました。
41 無名さん
いいえ、芸能人もた〜くさんいますし見てのとおりですよ
42 無名さん
多くの芸能人が逮捕されました。
43 無名さん
>>40
それお前の理想だろう
バカな理想だこと
44 無名さん
ジャニーズはほとんどですよ〜ヽ(´▽`)/
45 無名さん
法華講の芸能人ている?
46 無名さん
>>45
残念ながらいません
47 無名さん
またそうかのぎそうか(笑)ここまで来るとチョンの在日認定と同じだな(笑)

創価はチョンが多いんだっけ(笑)