1 ヒロト

神はいるのか?俺に教えてくれ?

俺は神は見たことないぞ。神の声も聞いたことがない。


神はいるのか?俺に教えてくれ?


神はどんな存在なんだ?怖いのか?やさしいのか?

どこにいるんだ?
21 無名さん
>>19
空気の読めない奴が来たぞ。
22 無名さん
>>21俊ってやつと被ってるよね(笑)
23 キンマンコ
仏様だって(笑
完全に頭メ〜ルヘ〜ン~~~-y(´o`)y-~~~
24 hide
また、釈迦の教えが長い年月でも髪の毛一本も変えられず、残っていたのなら、18万もの宗派にまで枝分かれすることはないでしょう。最初は、魔が手を出せない隙のない教えだったと思います。釈迦の教えが残された書物などを守る弟子も、千年もたてば亡くなります。その後に悪人などが、金儲けのためなどによい教えを一部分からないように、自分の都合のよいように変えて利用し、今の世の中の宗派があるのです。
釈迦の教えを学び修復し、仏様となられたのが、日蓮大聖人様です。今やその教えも日蓮正宗を創価学会などに荒らされ、その時に創価におどらされ、欲に目がくらんだ日顕上人などに、追放された心ある僧がこのままでは、正法は守る事が出来ないと立ち上げた、日蓮正宗 正信会に750年以上も大聖人の教えが髪の毛一本も変わらず、かろうじて弟子が残っている状態であります。
25 キンマンコ
haideよお前は、キンマンコの偉大さを誤解している
26
>>24
イスラム教過激派と同じ解釈、都合のよい方に変えるやり方って事だね。
27 hide
どのような人も、気付かぬ心の奥底では、過去に犯した罪などを正当化するために都合のよいように考えたり、このぐらいは別に悪くないだろうから、当たり前で生きているのを気付かない人もいるので、その人達の言葉などから、その人は大切な心のあり方などを、失っているのを人からみたら感じる事がある。人には法が必要だけど、その法も作った本人や、弟子が残ってなければ、長い年月で人により、法が金儲けなどの悪人の都合などで変えられていく。よい法が変えられるとき、変えた法で統率しているものだけが変えた事をわかっているけど、よい法はちょっと変えられたぐらいでは、人は気付かずに純粋な信者は全て信じてしまう。そうなれば、統率しているものの都合で操られる事になる。また、変えた本人をいつの間にか崇拝するような教えになってるのも気付かない。教え自体がちょっと変えられたとはいえ、素晴らしい教えには変わりがないから、統率してるものまで素晴らしいものと錯覚してしまう。
28 hide
キンマンコ教祖さま〜
参りましたm(_ _)m
29 ソンテチャク
慢性