1 (≧▽≦)ゞ

胸を晴れない嫉妬の法華講。

揚げ足とりだけに執念を燃やす嫉妬の団体法華講。
自らの団体の優れているところを言えない(無いから仕方ない)でいます。
だれか、助けてあげて下さい。
92 (≧▽≦)ゞ
キタ━━(゚∀゚)━━!!!
大聖人がいつ命乞いして法を守ろうとしたの?

悔しいの?

泣いてるの?

また嫉妬?
93 (≧▽≦)ゞ
班さん、イジメちゃ、いや〜ん

檀家君、逝ってよし
(≧▽≦)ゞ
94 名無しくん
>>91
先ず創価の足元を見ろ信心全てが仏様
仏さんにでもなって中川辺りに浮かんでろ

>>92日蓮大聖人に慈悲は無いのかい?
大御本尊を守って何が悪い?
牧口さんは靖国参拝ってレスがあったなぁ
戸田さんは稲庭さんに戦争賛美の手紙を送ってる
95 名無しくん
信心信者に訂正
96 無名さん
戦争賛美で焼け死んだ坊主がいたな?それには触れないの?名無しくん
97 (≧▽≦)ゞ
慈悲?
大聖人の名前で商売をする奴等に対して慈悲なんて、ある訳ないですのこころよ。
(≧▽≦)ゞ
98 外部者
組織運営の統一性は創価学会には適わないとおもいますし、企業もコピーしてるほどですよ。
昔、大手電気会社(大企業)に勤めていたとき人事部の責任者が社内の創価学会の人をひとりひとりに組織の運営について色々訊ねていたのを思い出します。
つまり、それ程、創価学会の組織運営にはすばらしいものがあるのを実感させられた経験があります。
なぜなら、私はその人事部出身だからです。
色々パクらせて頂きましてm(__)mありがとうございました。
99 無名さん
名無しは都合の悪いことはシカトです
100 名無しくん
シカトはお前らだ。
商売してるのは間違いなく犬作