1 やすくに

こういう信仰の在り方どうですか?

私は、最近まで5年半の間は生長の家を信仰し、そこで、活動にも力を入れてきましたが、正直ここ1年は執行部に干されて、講師にもなってたのに仕事は減るし、私のシンパだった人達も離れていくわ、急激な運動方針の転換に納得もいく訳もないのに、年会費(機関誌代)\2,630に、毎月、聖使命会費\1,000に、講師会費\1,000と、普及誌年間購読料\2,310に、毎年秋に長崎の総本山で行われる秋季大祭での鎮護国家特別誓願代の\2,000etc・・・と自らの志に背く組織に、これからも定期的にカネを落とそうとは思わなくなり、今は亡き、谷口雅春師が元々、編集主幹としていた大本(京都府亀岡市・綾部市)に行って、講座等を聴いたり観たりして、師が、どんな思いで求道されてきたのか思いを馳せていたら、生長の家の原点を見出だすことが出来て、ココでなら信仰を続けられると思ってので、今年9月に生長の家を脱会して、大本に入信しました。そして、私は予てから、靖国神社に戦死した大叔父を合祀して頂いている縁で、当社の崇敬奉賛会の正会員でもあったが、生長の家を脱会して、鞍替えした大本では会費制度はなく、ご神号幅(掛軸型のご神体)も、そんなに高くなかったし、大してカネを落とすことはなくて、懐に余裕が出来たので、今月11日に、終身正会員(一時に\50,000以上の奉賛金を納めたら次年度以降の会費はいらない制度)への切り替えを昇殿参拝を兼ねてしました。というような訳で、今は靖国神社と大本で、二足のわらじを履いた信仰をしていることになりますが、皆さんは、こういう信仰の在り方って、どう思いますか?
34 無名さん
川柳だね
35 無名さん
家は代々真言宗で私も仏教徒ですが、家族全員生長の家の信者です。信者にはクリスチャンの方ももちろんいらっしゃいますよ。
万教帰一という考えからみれば靖国と大本、二足のわらじというのは何にも疑問に思いませんが。
36 古参信徒
万教帰一の思想じゃ自分のところ(生長の家)だけに来いということになりかねないから、万教同根の思想にしないと。帰一と同根とじゃ似て非なるものだから、気をつけましょう。
37 タイジョー
そうだ!そうだ!
38 アベヨイチ
その通り!
39 無名さん
タイジョーとアベヨイチってアホやろ?
40 無名さん
お前も阿呆やで
41 タムラたむら
もう終わったんか?
42 無名さん
オーイエス