サンケタ けいじばん!

サンフレッシュ ケタゼマ   イシズ アスパラズ   マケタ フンドリフターズ   ベルマ〜ク タカツカ
あきっちょ
首位に再浮上ですが2度の決定機を逃すなどは残念。
得失点で不利な状況のウチにこれはいけない。
ありりん
出場停止の2選手分、控えの陣容が手薄になった上、松崎のいきなりの負傷で千葉戦はきついスタートになりましたが何とか勝利できました。あと1試合でリーグが小休止、新FW加入とCBの復帰でリーグは残り14試合、3チームで自動昇格2枠取り合う構図。昨年は序盤の低迷が大きく影響しましたが今年は今年の難しさを感じます。
あきっちょ
危ないシーン(防戦一方)が続く時間も多く、圧倒することはかなわなかったが、効果的なゴールで勝ち点3。
しかし、長崎、横浜Fも簡単には落とさない。
ありりん
ここ最近敗れた山口・愛媛・秋田より戦力上位の岡山には勝利できました。ホーム/アウェイ かで好不調を論じるのは根拠に乏しいと思っていて、単純に先制点を獲れるか(それまで我慢できるか)どうかだと思います。蓮川/住吉の復帰が待たれます。次節出場停止の穴は松崎・矢島で埋めるとしても、交代選手の起用が鍵になりそうです。
あきっちょ
ひさしぶりの3ゴールもセットプレーの守備は要改善。
次節はカル、乾が出場停止。余分なイエローは注意が必要。
あきっちょ
SBの裏を簡単に取られてピンチを招きあっさり失点。どの相手も狙ってくるでしょうが、それを上回る迫力あるオフェンスがない。(昨シーズンは少なくともあった)
今の状態はJ2でも最下位を争うのではないか。
一度メンバーを大幅に入れ替えるなども考えたほうが良いかも。