るしふぁ
今日も磯子に行きました。
全遊動沈め釣りです。今日は潮の流れがほとんど無く魚の活性が低いのか全く魚信が有りません。1日粘って魚信1回でした。
その魚信で45cm1枚です。
午後になり潮が動いたと思ったら早くなってしまい、付け餌を留め置けなくなり、買い物もあったのでハヤアガリしました。
また次回も頑張ります。
全遊動沈め釣りです。今日は潮の流れがほとんど無く魚の活性が低いのか全く魚信が有りません。1日粘って魚信1回でした。
その魚信で45cm1枚です。
午後になり潮が動いたと思ったら早くなってしまい、付け餌を留め置けなくなり、買い物もあったのでハヤアガリしました。
また次回も頑張ります。
るしふぁ
今日も磯子にダンゴ釣りじゃなく全遊動沈め釣りに行きました。
暗いうちはあまり釣れている感じじゃなかったのでいつもよりちょっとだけ遅めに行きました。
第1投目で魚信!びっくりしてあわせるとなんと鮫!なんなんだ(泣)
暗いうちにまた魚信でまたまた鮫!
もうホントに!
明るくなり撒き餌もちゃんと打ち込めるようになった頃、竿引きの魚信でクロダイ45cm!50分後にまた竿引きの魚信でクロダイ43cm!
そこから潮の流れが複雑になり撒き餌との同調が難しくなかなか魚信を出せずにいましたが、そろそろ帰ろうかな?という頃に撒き餌がだいぶ余ってたので多めに撒いたら居食いでクロダイ40cm!
これで納竿です。とても調子がいいです。帰って家の玄関で靴が脱げずに転びました(笑)
膝から血が出てます(泣)
次回も頑張ります。
暗いうちはあまり釣れている感じじゃなかったのでいつもよりちょっとだけ遅めに行きました。
第1投目で魚信!びっくりしてあわせるとなんと鮫!なんなんだ(泣)
暗いうちにまた魚信でまたまた鮫!
もうホントに!
明るくなり撒き餌もちゃんと打ち込めるようになった頃、竿引きの魚信でクロダイ45cm!50分後にまた竿引きの魚信でクロダイ43cm!
そこから潮の流れが複雑になり撒き餌との同調が難しくなかなか魚信を出せずにいましたが、そろそろ帰ろうかな?という頃に撒き餌がだいぶ余ってたので多めに撒いたら居食いでクロダイ40cm!
これで納竿です。とても調子がいいです。帰って家の玄関で靴が脱げずに転びました(笑)
膝から血が出てます(泣)
次回も頑張ります。
るしふぁ
あけましておめでとう御座います。
今年もよろしくお願いいたします。
今年の初釣りに磯子に行きましたが、冬になってからダンゴ釣りは全くダメで吹かせて釣友の方は釣れているみたいな事を聞いたので、全遊動沈め釣りをしました。
暗いうちは電気ウキで普通にフカセ釣りをしたのですが、付け餌を浮かすと全て取られ、ハワすと丸残り。
明るくなってきたので、全遊動沈め釣り開始。今日は3回魚信があり1回目、竿を引ったくる魚信で、余所見してたので先手を取られ、一瞬でハリス切れ(泣)
2回目も竿を引ったくる魚信で、また余所見してましたが、強烈な引きを3回まで耐えました…が、またハリス切れ(泣)
3回目も余所見(笑)またまた竿を引ったくる魚信で先手は取られましたが、なんとか耐え49cm取りました。
今年も頑張ります。
今年もよろしくお願いいたします。
今年の初釣りに磯子に行きましたが、冬になってからダンゴ釣りは全くダメで吹かせて釣友の方は釣れているみたいな事を聞いたので、全遊動沈め釣りをしました。
暗いうちは電気ウキで普通にフカセ釣りをしたのですが、付け餌を浮かすと全て取られ、ハワすと丸残り。
明るくなってきたので、全遊動沈め釣り開始。今日は3回魚信があり1回目、竿を引ったくる魚信で、余所見してたので先手を取られ、一瞬でハリス切れ(泣)
2回目も竿を引ったくる魚信で、また余所見してましたが、強烈な引きを3回まで耐えました…が、またハリス切れ(泣)
3回目も余所見(笑)またまた竿を引ったくる魚信で先手は取られましたが、なんとか耐え49cm取りました。
今年も頑張ります。