るしふぁ
今日は磯子海釣り施設に行きました。両親を連れて。
サビキ釣りの親は色々釣ってましたが、全層でやった私はクサフグのみ(泣)
流れが早くて何も出来ない感じで、すぐ横に人は入ってくるしどうにもなりませんでした。
サビキ釣りの親は色々釣ってましたが、全層でやった私はクサフグのみ(泣)
流れが早くて何も出来ない感じで、すぐ横に人は入ってくるしどうにもなりませんでした。
るしふぁ
磯子の川でダンゴ釣りしました。朝は風も弱く釣りやすい感じだったんですがだんだん風が強くなりました。
潮の流れもごろごろ変わりましたが、速くなかったのが良かったです。
かなりハワせてやっていたら魚信が出ないでフグが釣れてきます。
少しずつハワセ幅を詰めてかなり短くなったのですが、矢張り居食いで釣れました。ほぼ全ての魚が居食いでした。ただ投入してから聞き合わせのタイミングは全魚同じタイミングで釣れました。
クロダイ41、36、34、31の4枚でした。あとはフグのみ。7〜8匹でした。
次回もまた頑張りま〜す。
潮の流れもごろごろ変わりましたが、速くなかったのが良かったです。
かなりハワせてやっていたら魚信が出ないでフグが釣れてきます。
少しずつハワセ幅を詰めてかなり短くなったのですが、矢張り居食いで釣れました。ほぼ全ての魚が居食いでした。ただ投入してから聞き合わせのタイミングは全魚同じタイミングで釣れました。
クロダイ41、36、34、31の4枚でした。あとはフグのみ。7〜8匹でした。
次回もまた頑張りま〜す。
るしふぁ
今日も磯子の川でダンゴ釣りしました。風も弱く、潮の流れも弱く凄く釣りやすい状況でしたが、魚信来ず(笑)
朝にメジナ(34cm)が来ただけであとはヒトデ、フグ、コノシロだけでした。タナゴが来なかったのがびっくりです。
次回また頑張ります。
朝にメジナ(34cm)が来ただけであとはヒトデ、フグ、コノシロだけでした。タナゴが来なかったのがびっくりです。
次回また頑張ります。
るしふぁ
いつものとこでダンゴ釣りをしました。朝は風が弱く潮の流れも緩く釣りやすい状況でした。
まぁまぁ魚信もあり愉しめました。ハリ外れやスレが多かったので、まだまだですね。
メジナ31cmとカイズ30cmが出たので良かったです。
午後になり風が強めになり潮の流れが早めになって釣りに難く、ウキが流されてしまうので、ウキを沈めて棚を底から切り流して釣りましたが、タナゴ、コノシロだけでした。
もう少しやったら帰ろう!と思っていたら高切れ(泣)諦めて納竿しました(泣)
まぁまぁ魚信もあり愉しめました。ハリ外れやスレが多かったので、まだまだですね。
メジナ31cmとカイズ30cmが出たので良かったです。
午後になり風が強めになり潮の流れが早めになって釣りに難く、ウキが流されてしまうので、ウキを沈めて棚を底から切り流して釣りましたが、タナゴ、コノシロだけでした。
もう少しやったら帰ろう!と思っていたら高切れ(泣)諦めて納竿しました(泣)