サンケタ けいじばん!
過去ログ469
2024/5/18 16:17
▼ありりんここまで7連勝、ボトム3との対戦で得失点差を稼いでいましたが、横浜FCのような上位チームがしっかり準備/対策してくると何もできなかったわけで… 楽観的雰囲気を一掃できるならこの敗戦も意味がいると思います。タンキの「取扱説明書」を誰も持っていないのも課題です。
▼ありりん鹿児島戦、現地観戦してきました。相手は清水SBの裏を突こうと試みていましたが、崩したといえるのは前半36分の1回のみ。決定力もなく失礼ですが力量不足でした。途中出場のタンキは身体が重そうでしたが、ボールは収まるので周りの選手がどうやって利用するか?がカギになりそうです。
▼あきっちょ鹿児島のDFラインの裏を狙うボールに少しヒヤッとしたもののセットプレーから効率的に得点でき、パス回しでも質の高さで圧倒。
まだまだ連勝を伸ばしたい。
▼ありりん群馬戦、相手のチーム状況が悪いとはいえ山原・中村らを休ませつつ、期待値が高く出場機会の少なかった選手が結果を出しました。ここまでのリーグ戦を通してもほぼ取りこぼしがなく、勝利の積み重ねは何にも代えがたい良薬だと痛感します。
▼あきっちょうまくターンオーバーさせて出番の少ない選手たちのモチベーションをアップさせることも出来たでしょう。
長崎と岡山が足踏み状態の中しっかり勝ったことが大きい。
▼ありりん中2日でまもなく群馬戦ですが、どんなメンバーでスタートするのか気になります。ターンオーバーしながら、控え選手の感覚も上げていきたいところです。栃木戦の最初の2得点はスカウティングの効果かと思います。あれだけ寄せが甘ければ…。