SOEの地震予報

過去ログ100 2005/6/20 17:00

▼スカイハイ横浜
神奈川
本日の中越地方の地震について。
本日午後に震度5弱を観測した新潟中越地方の地震は、去年10月に大きな被害を出した新潟中越地方地震の余震では無く、「別の地震」だと言う。
気象庁によりますと本日午後1時過ぎに起きた地震は、北西側と南東側から押される力によって起きた地震で有る事は去年10月の新潟中越地方の地震と同じですが、地震の位置は新潟中越地方地震の余震域から西に約20キロずれている為、新潟中越地方地震の余震では無く「別の地震」と見ている。
「今後2、3日は最大震度4クラスとなる余震が発生する恐れが有る」と気象庁では注意を促しているそうです。
2005/6/20(月)17:00

▼スカイハイ横浜
神奈川
地震関係のサイトが開かない
e−piscoが又開かない(>_<)
地震関係のサイトがあちらこちら開かないです!
未だに中越地方が揺れておりますが、皆様頑張って下さいませm(_ _)m

岐阜県美濃中西部の方々も頑張って下さいませm(_ _)m

昨晩の千葉県北東部といい、本日の中越地方、岐阜県美濃中西部地方と広範囲に渡り揺れておりますが慌てず焦らず冷静に行動して下さいませ。
2005/6/20(月)16:27

▼笹だんご
新潟
安心ネットにかきました.
先ほど1時すぎ小国震源で
震度5その後、少しして柏崎震度4でした。中越地方です。
2005/6/20(月)13:36
HP

▼笹だんご
新潟
スカイハイさん。
磁石も大切な観測の一つですね
これからもご報告お願いいたします。魚沼市暑いです。花にお水をあげて早起きしています。
2005/6/20(月)9:15
HP

▼SOE(書を守る者)
埼玉
20日
今朝早く銚子付近で震度4がありその余震らしきものが続いています。しかし、まだこれだけで済むかどうかはわかりません。
東海道、東関東、四国北部から九州中部、三陸、北海道語注意。

スカイハイさん。磁石は完全にトラブルの前兆です。そちらから東に数度で銚子方向でしょう。(西にずれているとの事ですが、要は東にもずれているわけです)ただ、これだけとも思えません。
2005/6/20(月)5:46
HP

▼スカイハイ横浜
神奈川
17日の投稿の件
今思うに、6月17日23時過ぎの方位磁針の4°のズレは、先程の千葉県北東部の発震の前兆だったのでしょうか?
丁度3日間のtimelugが空いておりますから、ナスノ様の先日の5°ズレの一件も有りますし、磁場の狂いを方位磁針は明確にcatchしたのでしょうか?
自分でも驚いている次第です(☆o☆)
2005/6/20(月)2:04

▼スカイハイ横浜
神奈川
「地震情報です」
「地震情報です」

日付:6月20日(月)
時間:01時15分
場所:千葉県
震度:4
震源:千葉県北東部
深さ:50キロ
規模:M5.6
津波:心配無し

今後御注意下さいませ。
2005/6/20(月)1:25

▼スカイハイ横浜
神奈川
Re:ナスノさん
Re:ナスノサン。
いやー、揺れましたね、結構長く揺れておりました!
2005/6/20(月)1:18

▼ナスノ
新潟
Re:笹だんごさん
Re:ナスノサン。
笹だんごさんもe-piscoが開きませんか・・・。
大量にアクセスが殺到してでもいるのでしょうかねぇ。
“地震前兆電子量観測”は富士山から小笠原諸島一帯が真っ赤っかですが、付近におけるHi-netの連続波形はいつもどおりです。
行徳データがおとなし過ぎるのも気になりますけど。
2005/6/19(日)22:01

▼スカイハイ横浜
神奈川
サーバーに接続できません。
皆様そうなのですか、私も夕方よりアクセスにチャレンジしておりますが、未だに接続不可能です。
2005/6/19(日)21:59

▼笹だんご
新潟
ナスノサン。
私も開きません..
2005/6/19(日)21:43
HP

▼ナスノ
新潟
e-piscoが開かん!
皆さん今晩わぁ。
午後9時20分現在、e-piscoのサイトが開きません。エラーになっちゃいますねぇ。
どーしたんだろ?
皆さんはどーですか?
2005/6/19(日)21:26

▼SOE(書を守る者)
埼玉
19日
本日も全国的に御注意。
特に東海道沿い、東関東、三陸から秋田、北海道、南九州四国御注意。
ナスノさん四国は要注意ですが多分ここ一週間ではなく数ヶ月先と思います。

超若葉様
高知はどうですか。何か変わった事がありますか。ツバメは来ていますか?教えてください。
2005/6/19(日)4:44
HP

10199

掲示板に戻る