SOEの地震予報
過去ログ110
2005/8/12 6:12
▼書を守る者埼玉
12日長期予報をHPに掲載しました。
本日は関東では房総周辺に中度、。
九州南部、北部
三陸南部
ご注意。
2005/8/12(金)6:12
▼書を守る者埼玉
11日本日は昨日の注意地点ご用じん。多分大規模なものはないでしょう。
2005/8/11(木)6:02
▼書を守る者埼玉
10日本日は九州北西部、島根ー広島、豊後水道、関東南方沖、注意。
午後から新潟、山形注意
2005/8/10(水)6:44
▼書を守る者埼玉
9日本日は関東、中越、下北ご用じん。
震度は4くらいまで。
2005/8/9(火)7:09
▼ナスノ新潟
土砂降りです!午後6時頃から新潟市周辺は土砂降りになっております。
雷はないようですが、バケツをひっくり返すと言った表現がピッタリですね。
レーダー画像では阿賀野川の流域に沿った降雨の模様です。なんか“ゲリラ豪雨”の名称を思い出させます。
これじゃぁ今夜の“民謡流し”は悲惨だねぇ〜。
2005/8/8(月)18:31
▼ナスノ新潟
お暑うございます暑いですねぇ。越後ネットはメンテナンスとかで休止中ですよ〜。
新潟市(旧市街)は今日・明日と“新潟祭り”です。今夜は民謡流しで、息子は勤務先の関係で借り出されていきました。
明日は花火の予定です。
で、今朝から雨雲がかなり出ておりますが、その上層には波や畝があちらこちらにせめぎあっております。
こんなにこまごまと出て来たのにはちょっと驚きです。
昨日の関東方面の雲や発震からして、また一段と“その時”に近づいたよーな雰囲気を感じています。
どーせ来るのなら、被害の少ない時分を選んで欲しいと願っておりますよ。
2005/8/8(月)17:47
▼スカイハイ横浜神奈川
観測情報8月8日12時30分現在7MHz〜28MHz帯に妨害有り!
磁界計は危険値まで上昇致しました!
方位磁針のズレは有りません、
生物前兆は、猫が落ち着きません。
皆様ご注意下さいませm(_ _)m
横浜市内観測
2005/8/8(月)12:42
▼書を守る者埼玉
8日本日0:18分
茨城沖で震度3がありました。
一応これが昨日の結果と思いますが、一応、2,3日ご用心。
本日は関東沖、東海沖、北海道東部ご注意。
2005/8/8(月)6:34
▼書を守る者埼玉
千葉、茨城ご用心ネットの接続が悪いです。
又、不穏な雲が観測されています。
千葉、茨城ご用心
2005/8/7(日)22:42
▼書を守る者埼玉
追加今朝は330度から100度方向にいわし雲が多数
関東南部、東部方向はご注意
特に埼玉、茨城、千葉、栃木県境ご用心
2005/8/7(日)6:23
▼書を守る者埼玉
7日今日午前1時24分
予定通り関東東部南部で地震発生。
本日は関東にこの余震があるかもしれません。
本日は三陸、紀伊半島から伊豆、小笠原諸島にかけて
九州北西部
北海道御用人
2005/8/7(日)6:19
▼スカイハイ横浜神奈川
揺れました「地震情報です」
日付:8月7日(日)
時間:01時05分頃
場所:関東地方
緯度:北緯35.5N
経度:東経140.1E
震度:4
震源:千葉県北東部
深さ:53キロ
規模:M4.7
津波:心配無し
今後御注意下さいませ。
2005/8/7(日)1:19
▼ナスノ新潟
Re:fiorentina笹だんごさん
Re:耳鳴りFioさん、先ほど中越方向に稲妻が集中的にピカピカ光っていましたが、大事ございませんか。
大雨警報は解除されたようですが・・・。
2005/8/6(土)21:00