SOEの地震予報

過去ログ113 2005/8/22 19:46

▼書を守る者
埼玉
現在10度から250度方向に向かう雲あり、
2005/8/22(月)19:46

▼書を守る者
埼玉
虹と太陽
今朝5:15頃
西の空に虹が出ていました。
今朝の太陽は異常に赤かったです。
関東では千葉茨城を疑っています。
ご注意下さい。
2005/8/22(月)17:26

▼書を守る者
埼玉
まだある?
まだあるかもしれません。
北海道、新潟、関東、北九州、紀伊半島厳重注意
2005/8/22(月)14:38

▼書を守る者
埼玉
22日
本日はいずれも中度以下と思います
紀伊半島周辺、伊豆諸島、三陸、中越、北海道

ただ、北海道西部と、紀伊半島は大きな可能性もあります。
2005/8/22(月)4:08

▼スカイハイ横浜
神奈川
発震有り
岩手県で最大震度3の発震有りM4.2
震源は岩手県沖。
2005/8/22(月)0:34

▼スカイハイ横浜
神奈川
新潟中部
8月21日16時43分にもM3.5の発震有り。
2005/8/21(日)17:53

▼書を守る者
埼玉
fio様
そう言って頂くと気が楽になりますが、場所を外したのは事実です。
今後一層の精進に心懸けます。
2005/8/21(日)17:14

▼fiorentina
新潟
いつもありがとうございます。
小さい揺れが多かったのと
SOEさんのご注意で
自分も気をつけておりました。
警戒がでましたらいつもに増して注意いたします。
2005/8/21(日)14:19

▼書を守る者
埼玉
間違えました
場所を間違えました。
申し訳ない。
一応、目安ですから、警告したときは各地ご用心下さい。
2005/8/21(日)13:11

▼ナスノ
新潟
揺れませんでした。
旧・小国町で震度5強というのに、当地阿賀野市では全く感じませんでした。
思い起こすと、18日の南方が異様に赤くなった“夕焼け”がその兆しだったのでしょうか。
今朝の現象雲も、30°方向から、トラかライオンが飛び掛るようなイメージで中越〜岐阜ラインの220°方向に伸びていました。
また一つ学べたように思います。
しかし、このところ中越方面は連日の強力な夕立が“ゲリラ豪雨”と化しておりますので、地盤がかなり軟らかくなっているはずです。土砂災害が無い様に願っておりますよ〜。
2005/8/21(日)12:34

▼書を守る者
埼玉
21日
皆さんご苦労様です。
北海道西部北部、九州南部、関東ご用心
紀伊半島もご注意
2005/8/21(日)5:31

▼スカイハイ横浜
神奈川
発震有り
8月21日1時58分頃
福島県東方沖にてM4の発震有り。

8月21日3時15分現在、空一面に波状雲が1時間以上停滞しております!撮影出来ないのが非常に残念です。
2005/8/21(日)3:19

▼越後屋
新潟
訂正
時間を間違いました
22:11です。
2005/8/20(土)22:26

114112

掲示板に戻る