SOEの地震予報
過去ログ143
2006/5/11 20:55
▼書を守る者埼玉
夕方の雲本日夕方220°方向から270°方向に掛けての広い範囲をベースとする地震雲がありました。
静岡から長野方向にかけてです。
伊豆から岐阜長野方向ご注意。
反対側は0°方向でした。
こちらなら新潟でしょう。
中度以上に十分ご注意
夕方近所の犬がやけに鳴いていました。
現在は落ち着いていますが、ともかくご注意
2006/5/11(木)20:55
▼書を守る者埼玉
11にち本日も震災はないでしょうが中度程度はあるでしょう。
ほぼ全国的と思っていただいて結構ですが
特に北海道東部、三陸、関東、出雲、紀伊半島、九州北部、豊後水道、沖縄と思います。
2006/5/11(木)6:37
▼書を守る者埼玉
10日本日はやはり全国的にご注意
昨日の地点と
それ以外では八丈小笠原にご注意
2006/5/10(水)6:33
▼書を守る者埼玉
注意ネットがとても重たいのです。十分にご注意
2006/5/9(火)19:45
▼書を守る者埼玉
9日本日は九州から紀伊半島
関東
新潟
北海道にご用心
新潟は再度中度程度はあるかもしれません。
2006/5/9(火)6:43
▼書を守る者埼玉
8日各地で揺れまくっておりますが
本日も中度以下はやはり多いでしょう。
九州から四国にかけて
紀伊半島、岐阜
島根
中越、上越
関東
三陸
北海道東部
は中度以下にご注意
2006/5/8(月)6:14
▼書を守る者埼玉
7日やはり全国的な地震模様ですが
本日は
九州四国(特に豊後水道、日向灘)
紀伊半島岐阜
関東
三陸
北海道東部
ご用心
2006/5/7(日)5:59
▼書を守る者埼玉
6日本日も全国的にご注意。
特に関東は要注意です。
伊豆半島、房総半島東側ご注意
他は全国的にご注意ください
2006/5/6(土)6:00
▼書を守る者埼玉
5日ここがという場所はないのですが
ともかく関東にご用心ください。
細かい処は全国的に。
ここ一週間十分にご注意
2006/5/5(金)5:36
▼書を守る者埼玉
足が痛む気温が上がっているはずなのになぜか足の古傷が痛みます。
一応関東周辺は警戒してください。
2006/5/4(木)13:39
▼書を守る者埼玉
4日やはり本日は関東以北が中心でしょうが
全国的に軽度はあろうかと思います。
日本海でイルカが増えているといいます。
又3日下関でリュウグウノツカイが捕獲されたといいます。
どう考えるかは難しい問題でしょうが、基本的に私は太平洋岸に地震の起こる前兆ではないかと考えます。
イルカは地震を避けて日本海側に移動したのではないか?
こう考えます。
震源は関東と南海ではないかと思います。
ともかく何か疑わしい事があればご報告ください。
ともかく台湾も再度の強震にご注意ください。
2006/5/4(木)5:57
▼書を守る者埼玉
3にrち昨日伊豆沖で震度4がありました。
本日もやはり全国的にご注意。
特に関東以北、九州は中度にご注意
台湾もそろそろご注意ください。
2006/5/3(水)5:31
▼書を守る者埼玉
震度4関東、特に東京横浜は生物前兆、電波状態に注意してください。
携帯が通じにくい
動物が変だ
こういう事があったらほんの僅かな事で結構ですから書き込んでください。
関東の震災は近いかもしれません。
必ず準備(食料などの避難用の準備)を怠らないように。
気になることがあります。
昨年異常に豊作でした
又今年は桜の実がたくさんついています。
ともかく要注意ですよ。
2006/5/2(火)19:52