SOEの地震予報
過去ログ149
2006/7/19 6:43
▼書を守る者埼玉
19日ともかく電波状態が著しく悪いです。
秋田かと思ったのですが、秋田は今朝方発振しました。
関東にご用心下さい。
2006/7/19(水)6:43
▼書を守る者埼玉
秋田???何故か秋田が以上に気温が高いような感じです。
秋田数日間要注意!!!!
2006/7/18(火)16:54
▼書を守る者埼玉
要注意!!!!極端に回線の繋がりが悪いです。
ここ数日要注意
場所ははっきりしません。
ともかく全国的にご注意
2006/7/18(火)16:45
▼書を守る者埼玉
18日 Date: 2006-07-18 (Tue)
本日も全国的にご用心
昨日インドネシアで巨大地震がありました。
最近インドネシアは地震大国です。
これだけ立て続けに地震があったら堪りませんね。
本日日本は大規模はないと思います。
大半が関東から北海道、沖縄九州の中規模以下でしょう。
2006/7/18(火)6:25
▼書を守る者埼玉
17日多分雨が降っているうちは大丈夫でしょうが雨が止んだら
関東から北海道の太平洋岸
と
新潟から山陰の日本海側にご注意
2006/7/17(月)6:56
▼書を守る者埼玉
16日本日は関東北部から東北南部にかけて要注意です。
中度程度を疑います
それ以外では沖縄にご注意
2006/7/16(日)4:15
▼書を守る者埼玉
15日かな本日は中度程度があろうと思います。
関東から東北南部、北海道、沖縄にご用心
2006/7/15(土)6:27
▼書を守る者埼玉
14日関東と北海道それと新潟ご用心
それ以外では一応全国的に中度以下ご用心
2006/7/14(金)6:35
▼書を守る者埼玉
13日本日はやはり全国的な地震が伺われるでしょう。
中越は以前の大雨の場合と同じ気圧配置です。
十分ご注意下さい。
関東その周辺は中度にご用心」
2006/7/13(木)6:30
▼書を守る者埼玉
12日本日は北海道から関東に書けての太平洋岸大いにご注意下さい。
結構沖かも知れませんが中度以上があると思います。
2006/7/12(水)6:45
▼SOE(書を守る者)埼玉
スカイハイさん情報ありがとうございます。
いずれにしろ関東以北の地域、十分に発振のの可能性があります。ここ一週間程度ご注意ください。
たぶん、三宅島近海か
伊豆半島東方沖もしくは
ちばらぎと思います。
2006/7/10(月)17:29
HP
▼スカイハイ@横浜神奈川
電波状況悪い!越後ねっとに書き込みしようと試みましたが、サーバーのメンテナンス中で駄目でしたので、こちらに致しました。
本日の横浜は気温28℃と暑く…しかし空は曇っております。
27MHzに怪電波有り!…近くに電波塔が建ったせいなのかと思い指向性を回したら360°妨害有り!
怪しい雲も観測致しました、撮影致しましたが、越後ねっとがメンテナンス中で掲載出来ませんので後程掲載致します。
昨晩からカラスの鳴き声が聞こえません!あれだけ煩く鳴きまくっていたのに。
沙羅は珍しく子供部屋に立てこもり状態です!滅多に入らない部屋ですが、本日は朝から立てこもり!二段ベッドの下から出て来ません(>_<)
明け方までダイニングテーブルの下に立てこもり状態でしたが…次は子供部屋。
皆様ご注意下さいませ。
2006/7/10(月)15:25
▼書を守る者埼玉
10日昨日新島神津島近海で震度4までが連発
一連の関東地震とみるべきでしょう。
伊豆東方に続く地震とみるべきでこの地域がこれ以上のものは多分起こらないでしょう。
問題は関東の本震ですがすぐにはないと思います。
予想としては9月以降を考えています。
本日は沖縄九州北海道地方をご用心。
関東は大きなものはないと思います。
2006/7/10(月)6:28