危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ1624 2014/10/9 6:29

▼れい
千葉
SOE様 おはようございます
報告です
28日からの 西側からの音は 微かな音で聞こえます
2日からの東側の音は聞こえません 6日 茨城後の音は 活動しています
宜しくお願いします
2014/10/9(木)6:29

▼SOE
埼玉
2014-10-09 朝
おはようございます
高気圧が合体しました。しかも地点は関東付近。
相模湾の変動は先日言いましたが、大きな現象が関東付近に集中しています
恐らく1週間以内程度に関東周辺で大きな地震の可能性があると思われます
有感地震的には陸奥湾で震度1が昨日から2回ありました
三陸から北海道南部も4程度まで注意です
その他の地域も一応は警戒です
特に九州東部はやや注意
関西方面は直ぐではないでしょう
2014/10/9(木)4:49

▼SOE
埼玉
▼あらべすくさん
実際に増えたわけではなく、元々あった表示がおかしくなっていたのです

▼ホフマンさん
小鳥までいなくなったら要注意です

▼れいさん
ご苦労様です

▼じゅんさん
月食のときは色がくらくなりますが、昨晩は何ともいえません。月食の後も暗かったのですが曇りの影響もありそうです

▼しもさん
前兆ではありますが、直ぐに何かがあるような感じではないでしょう。直ぐに何かがあるときは全くつながりません

▼ひこにゃんさん
昨晩は月が地球に近いスーパームーンの時なので大きく明るく見えたのでしょう。ただ近いときは引力も大きくなりやや注意です
残念でした
2014/10/9(木)4:35

▼ひこにゃん
滋賀
気のせいだと思いたいのですが…。
先程外にでると、私の感覚ですと、月夜は暗くて周りの景色も見えにくいのですが、いつもより周りの景色が明るく見えているようにに感じました。つまり、新聞が読めるかも?みたいな感じです。気のせいだと思いたいです。
また、今日は左耳奥がむず痒いかったです。

でっちようかん、和た与さんの最近食べていないです。デパの地下の催しで来ていたのですか?こちらは先日、初めて東近江のいせとうさんのでっちようかんを食べようとしたら、長女に全部食べられちゃいました。あ〜残念でした。
2014/10/8(水)23:32

▼しも
埼玉
ブックマーク保存
こんばんわ♪
今回で3回目の投稿です。

昨日はメールの異常でしたが、今度はブックマーク保存していたサイトが消えていました。
soe さんのサイトも保存していたのに……(ToT)

なんか……大丈夫でしょうか(´д`|||)
2014/10/8(水)22:45

▼じゅん
徳島
月蝕
こんばんは。
こちら一時間前位から月蝕が始まりました。
昨夜の月は優しいひよこ色だったのに、今夜の月は血が混じったようなやや赤黒い卵色をしていました。
今は隠れてしまっていますが、一応報告します。
虫の鳴き声はいつも通り聞こえています。
2014/10/8(水)20:02

▼れい
千葉
SOE様 お疲れ様です
報告します
夕方以降 28日からの音が 少し活動していました 2日からの東側の音が ものすごく活動しています…
あと 6日茨城後の音も ものすごく 活動しています
なるべく ゆったりして 頑張ります
2014/10/8(水)19:55

▼ホフマン
愛知
今晩は、お疲れ様です
午後蒸し暑くなり 低めの雲が広がって来ましたが
夕方になり雲も間から空が見える様になり蒸し暑さも解消しました
今日はカラスを一度も見かけません 小鳥は多少見ました
今は虫が鳴いています 夜に向かい湿度が上がりそうです
犬猫は平常です
2014/10/8(水)19:00

▼あらべすく
埼玉
スマホ残電池の誤表示
30分くらい前、電池が30%台だったが、60%台に表示が増えました。
使ってる最中に増えていました。
2014/10/8(水)17:33

▼SOE
埼玉
2014-10-08 夜
こんばんは
高気圧が3つ日本に接近しています
これらが合体するとかなり危険です
まいて今晩は月食があるようで、より一層注意です
月食と地震の関係は明確ではないのですが、太陽と月の引力は、地球の岩盤を30〜40センチ上下に移動させるといわれているようです
太陽地球月が一直線になるので注意です
こんばん関東では曇り空で月は見えにくいのですが月の見える地域では月の色に注目です。
注意地点は変化なしです
ともかく厳重に注意です
2014/10/8(水)17:16

▼SOE
埼玉
注意
先ほどから異様に蒸し暑く感じます
厳重に注意しましょう
2014/10/8(水)15:11

▼SOE
埼玉
▼れいさん
皆さん読みにくくなるので
お礼などは御無用に
2014/10/8(水)13:44

▼れい
千葉
ありがとうごさいます
なるべく 深呼吸するようにします
2014/10/8(水)11:50

▼SOE
埼玉
▼びのさん
ご苦労様です。地鳴りの一種か空震と思われます

▼れいさん
ご苦労様です。極端に敏感にならないほうがいいですよ

▼PUさん
ご苦労様です
2014/10/8(水)11:15

16251623

掲示板に戻る