SOEの地震予報

過去ログ176 2007/4/11 17:33

▼SOE
埼玉
熊本
熊本特に有明海周辺数日ご用心下さい。
2007/4/11(水)17:33

▼SOE
埼玉
 ■ 11日
Date: 2007-04-11 (Wed)

本日は関東、東北南部で中度以下、能登で中度程度の余震が起こる可能性があるでしょう。
そのほかでは発振していない地域ご注意
2007/4/11(水)5:51

▼SOE
埼玉
北海道東部
一応、国後から北海道東部
中度を一週間ご用心
2007/4/10(火)11:20

▼SOE
埼玉
秋田
数日前に警告しましたが
秋田にご用心下さい。
中度を疑っています。
2007/4/10(火)11:19

▼SOE
埼玉
銚子から日立方面中度にご用心
震度2から4程度と思います
2007/4/7(土)7:03

この結果は小さかったようです。
2007年4月10日 8時38分 2007年4月10日 8時32分ごろ 茨城県沖 1
一応数日間中度をご用心
2007/4/10(火)11:14

▼SOE
埼玉
北海道南部から三陸
数日間中度ご用心
2007/4/9(月)17:28

以上の結果がでたようです。
情報発表時刻 2007年4月10日 10時30分
発生時刻 2007年4月10日 10時22分ごろ
震源地 岩手県沿岸南部
緯度 北緯39.0度
経度 東経141.6度
深さ 70km
規模 マグニチュード 4.3
2007/4/10(火)11:11

▼SOE
埼玉
 ■ 10日
Date: 2007-04-10 (Tue)

本日より数日、中度程度にご用心。
場所は今まで数日で警告した地域でしょう。
そこに九州中部、南部をくわえて下さい
多分、発震があれば今日から数日でしょう。
2007/4/10(火)3:56

▼SOE
埼玉
北海道南部から三陸
数日間中度ご用心
2007/4/9(月)17:28

▼SOE
埼玉
 ■ 9日
Date: 2007-04-09 (Mon)

本日は東海から紀伊半島
奄美、方面にご用心
能登では震度3以下でしょうが、余震は起こりうるでしょう。
2007/4/9(月)6:02

▼SOE
埼玉
6日17:22の結果
少し場所がずれましたが 2007年4月8日 16時44分ごろ 根室支庁北部 3
が結果と思います。
2007/4/9(月)6:01

▼SOE
埼玉
 ■ 8日
Date: 2007-04-08 (Sun)

本日は特別な予報はありません。
今までの予報を参照して下さい。
2007/4/8(日)5:40

▼SOE
埼玉
今日明日
銚子から日立方面中度にご用心
震度2から4程度と思います
2007/4/7(土)7:03

▼SOE
埼玉
 ■ 7日
Date: 2007-04-07 (Sat)

細かい注意点は第二掲示板をご覧下さい。

現在愛知岐阜静岡あたりが一番怪しいのでそのあたりに十分な警戒をお願いします
2007/4/7(土)5:52

177175

掲示板に戻る