SOEの地震予報
過去ログ179
2007/4/20 16:16
▼SOE埼玉
宮古の震度3宮古島付近の震度3が今月初めに書いた
「一ヶ月以内に台湾で大きな地震」というものに相当するのか
(つまり場所のずれなのか)全く別な地震なのかは不明です。
引き続き2,3週間台湾付近を警戒してください。
2007/4/20(金)16:16
▼SOE埼玉
3日以内と思いますが又少し大きな地震がありそうです。
場所は
@駿河湾、伊豆半島周辺から関東南方沖東方沖
A能登から岐阜
B松江周辺
震度3から5程度と思います。
ただし、あくまでも自己責任でお願いします。
2007/4/20(金)13:36
▼SOE埼玉
紀伊水道周辺紀伊水道周辺にも震度3程度あるかもしれません。
2007/4/20(金)11:03
▼SOE埼玉
緊急!!!能登から岐阜に至る地点のいずれかに震度3から5程度の地震の可能性有。
要注意
2007/4/20(金)10:59
▼SOE埼玉
■ 20日
Date: 2007-04-20 (Fri)
本日は島根、伊豆周辺、北海道にご用心
それ以外では
福島ー新潟、紀伊半島にご用心
松江周辺、伊豆周辺を除けばいずれも震度3以下でしょう。
2007/4/20(金)5:54
▼SOE埼玉
熊本震度3熊本で震度3がありました
佐賀、長崎、熊本、福岡に発している警報はこれにてOKとしてください。
2007/4/20(金)5:50
▼SOE埼玉
佐賀、長崎も震度2,3ご用心
3日間程度
2007/4/19(木)17:37
▼SOE埼玉
島根3日間程度島根周辺ご注意
先日警告してある震度3程度がありそうです。
2007/4/19(木)16:35
▼SOE埼玉
注意!!!!伊豆半島周辺
伊豆諸島周辺にご用心
2007/4/19(木)15:14
▼SOE埼玉
燕情報をお願いします。燕が飛来しているかどうかでお盆過ぎまでの安全情報を確認できます。
お読みの皆様、
県名と(およその地方、たとえば兵庫の場合、瀬戸内海沿岸と日本海沿岸では大きく異なりますので)燕の飛来情報をお願いします。
燕が来ていても極端に少ない場合は要注意です。
どうぞ情報をお寄せ下さい。
SOE
2007/4/19(木)8:53
▼SOE埼玉
19日本日は中度以下にご用心
九州の熊本、豊後水道(日向灘)
沖縄から奄美
紀伊半島周辺
関東東部南部
北海道東部
伊豆周辺は少し大規模にご用心
2007/4/19(木)6:05
▼SOE埼玉
豊後水道と北海道豊後水道に関しては規模が小さかったのですが一応結果が出ました。
北海道は南部、東部で震度3程度としたものが
南西部で震度4東部で震度1です
規模が違っていました
熊本も震度1で規模が違っていました。
引き続き熊本と北海道東部、豊後水道にご用心下さい
2007/4/19(木)6:02
▼SOE埼玉
秋田から岩手秋田から岩手に掛けて」気温が高いようです。
午後6時で関東よりも数度気温が高いようです。
前回の予想ははずれですが、秋田から岩手に十分ご注意下さい
2007/4/18(水)18:59