SOEの地震予報
過去ログ185
2007/5/7 10:56
▼SOE埼玉
下北東部沖から山形にかけてこの地域に中度以下をご用心
2007/5/7(月)10:56
▼SOE埼玉
少しずれましたが2007年5月7日 6時16分 2007年5月7日 6時11分ごろ 九州地方南東沖 1
と種子島近海震度3が
九州北西部から四国南西部の該当と思います。
余震は震度3以下が数回あるかもしれません。
2007/5/7(月)10:52
▼SOE埼玉
■ 7日
Date: 2007-05-07 (Mon)
本日から数日
1紀伊半島周辺
2島根から福井
3伊豆半島、静岡
4北海道(十勝、渡島半島、東部)
に厳重注意
それ以外では
関東東部
三陸
岐阜
九州西北部から四国南西部
宮古島から台湾
にご注意
石垣島で昨日震度2が起こっていますが、これが結果かどうか分かりません。後続があるかもしれません。
2007/5/7(月)5:49
▼SOE埼玉
岐阜東部に中度以下ご用心
2007/5/6(日)13:17
▼SOE埼玉
伊豆やはり伊豆で生物前兆があります。
ご用心下さい。
2007/5/6(日)11:57
▼SOE埼玉
追加紀伊水道周辺で中度にご用心
数日間
2007/5/6(日)6:31
▼SOE埼玉
■ 6日
Date: 2007-05-06 (Sun)
昨日の地震で
父島の震度3と多摩地区の震度2は予想外でした。
本日はそれほどはたいした物はないでしょうが
雨が上がり始めた地域からご用心
1北海道(前述)
2島根から若狭湾
3九州西北部から四国南部
4三陸
5宮古島から台湾
伊豆に関してはとりあえず厳重警戒からは外しますが、十分中度の可能性がある地域です。ご用心
それ以外では
能登の余震
愛知県西部
に中度以下を警戒してください。
秋田も警戒は必要ですがとりあえず外します。
2007/5/6(日)6:25
▼SOE埼玉
上越震度35月2日に
上越から中越中度
と予想した物が先ほど
上越震度3で出ました。
2007/5/5(土)19:08
▼SOE埼玉
三陸三陸も中度くらいがありそうです。
大阪周辺に出した警報、あと一日待って京都南部の震度2以上がなければ解除します。
多少規模が小さかったようですが、ご了承下さい。
2007/5/5(土)13:35
▼SOE埼玉
■ 5日
Date: 2007-05-05 (Sat)
北海道は厳重注意が必要です
http://www.stv.ne.jp/news/item/20070504190646/ によれば、登別温泉で熱湯が噴き出しているそうです。
こうした場合は一ヶ月以内に大きな地震がおこりうる可能性が大です。
本日は危ないところだらけです。
1北海道(西部、南部渡島半島、東部)
2関東(東部、伊豆)
3姫路から名古屋
4島根から若狭湾
以上が中度以上が起こりうる地域です。
それ以外に
新潟から福島、仙台
岐阜から長野
九州西北部から四国南西部
宮古島から台湾
奄美
石川県の余震
これらは中度以下でしょうが、十分御警戒してください
2007/5/5(土)6:06
▼SOE埼玉
伊豆周辺今朝の予報で書き忘れましたが伊豆周辺にご注意。
2007/5/4(金)19:54
▼SOE埼玉
北海道注意!本日登別温泉の大正池が23年ぶりに突然沸騰し、5mの湯柱をあげたそうです。
北海道特に次の3ヶ所に注意。
1西部および渡島半島
2十勝周辺
3東部
以上の地点に震度3から5注意。
2007/5/4(金)19:52
▼SOE埼玉
HP
http://rak1.jp/one/user/soe_eq/予報掲示板
http://e.z-z.jp/?SOE-eq情報掲示板
http://x.z-z.jp/?SOE-EQ-J画像は
http://www.sweetnote.com/board/sphoto/雑談(越後ねっと)
http://bbs.avi.jp/bbs.php?kid=159143&tid=8778225&mode=&br=pc&cnt=no&s=2007/5/4(金)10:55