SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ191
2007/5/26 5:56
▼SOE埼玉
■ 26日
Date: 2007-05-26 (Sat)
本日はいつ発震しても不思議のない状態ではあります。
特に関西地方御用心下さい。
昨日書きましたが
紀伊水道を中心とした地域は特に用心が必要と思います。
川西、淡路のイオン数が爆発的に増えています。
下手をすると紀伊半島だけでなく、裏日本(島根から福井あたりまで)が連続する可能性もあります。
本日の注意点は
1関西地方(特に紀伊水道)
2島根から丹後半島
3九州北東部
4東北北部(秋田、青森、岩手)
5北海道(東部、北西部)
新潟は昨日出ました。場所は少しずれて、富山との県境でした、又、規模も小さかったようです。
多分これでおしまいと思いますが、一応数日御用心
昨日書いている途中で沖縄に予想したものが出ました。
沖縄は震度2程度が各所で(沖縄本島、奄美、屋久島、種子島、宮古)であるかもしれませんが、せいぜい震度3程度と思います。
関東も東部で震度1がありましたが、まだ数日間は東部で最大震度3程度がおこるかもしれません。
富士五湖で震度1が出ていますが、富士山および伊豆半島は要観察でしょう。
2007/5/26(土)5:56
▼SOE埼玉
修正紀伊半島に関する予報を修正します。
紀伊半島に関しては、紀伊半島全域に、および紀伊水道と徳島まで範囲を広げて下さい。
現在の推定では大阪、和歌山、奈良、徳島に焦点を当てています。
2007/5/25(金)10:55
▼SOE埼玉
昨日はこちらに転載し忘れました。申し訳ない。
こちらは毎日、6時30分から7時には記載していますから、もし書かれていない場合はHPを参照して下さい。
■ 25日
Date: 2007-05-25 (Fri)
本日は雨模様、震災級は多分起こらないでしょう。
本日は沖縄(本島、宮古)あたりで震度2程度と思います。
ただし天候が回復するとともに発震の可能性がありましょう。
1九州東北部
四国の松山で異常を感じる報告が多いので、豊後水道の可能性もあります。一応、九州と愛媛に御用心。一応中心は大分と思います。
2山陰(島根、鳥取)
ただし、ここは少し遅くなるかもしれません。一応丹後半島まで御用心
3能登半島
再度震度3,4の余震の可能性があります。
4紀伊半島
今朝方、伊勢湾で震度1がありましたが、こんなものではないはずです。
5新潟
6秋田、青森、岩手
7北海道(北西部、東部)
いずれにしろ明日以降と思います
関東も東部で震度3以下があると思います。
伊豆半島は厳重注意です。
2007/5/25(金)6:04
▼SOE埼玉
能登で強い余震?能登半島に強い余震の可能性があります。
要注意。
震度3から5程度
2007/5/24(木)16:19
▼SOE埼玉
九州は北東部の九州は北西部ではなく、北東部の誤りです
2007/5/24(木)15:42
▼SOE埼玉
掲示し損ない本日の分に関してHPより写すのを忘れていました。申し訳ない。
■ 24日
Date: 2007-05-24 (Thu)
本日も特に警戒が必要と思います。
1北海道
特に北西部というか札幌から北西部にかけて
東部(十勝よりも東の地域ですが、浦川沖は注意)
2東北北部
青森、秋田、岩手にかけて
三陸沖は中度以下でしょう
3新潟
4山陰(鳥取、島根)
5九州北西部
6紀伊半島(この地域場所が不明なのです)
それ以外では
関東東部は震度2,3でしょう。
大阪京都奈良が何となく怪しいのですが、あれば京都南部の震源と思います。
能登の余震が震度3程度あるかもしれません。
沖縄は奄美から屋久島にかけて、又九州南東部、日向灘も軽度に注意
2007/5/24(木)15:41
▼SOE埼玉
書き間違い九州は北西部ではなく北東部のあやまり。
地区としては以前通り、熊本、大分、福岡です。
2007/5/24(木)15:39
▼SOE埼玉
■ 23日
Date: 2007-05-23 (Wed)
本日も昨日と同様な地点を御用心
北海道(北西部および東部)
鳥取(島根、神戸あたりまで)
紀伊半島
九州北西部
新潟
それ以外では三陸北部から浦川沖まで注意
(震度3程度と思います)
それ以外の注目では
岩手秋田の県境にご注意
2007/5/24(木)6:10
▼SOE埼玉
一応一応日本全国巨大地震の可能性が高まっています。
特に関東、伊豆地方はその可能性が高いと思えます。
魚が捕れない、低地ではガの幼虫がが巣くっていない、電波障害が度々あるなどです。
いざというときのために
1逃走経路の確保
2食料の備蓄
3飲料水の確保
4連絡の取り方を決める
などの準備をしておいた方がいいでしょう。
あす、明後日にすぐ巨大地震はないでしょうが、近々可能性は高まっています。
十分な準備が命を救います。
是非真面目に検討して下さい。
2007/5/23(水)16:47
▼SOE埼玉
茨城、福島方面茨城福島方面あるいは埼玉千葉茨城栃木の県境方面に収束雲があります。
震度2。3程度でしょう。
2007/5/23(水)14:05
▼SOE埼玉
緊急!!!!秋田北部から青森、岩手にかけて十分ご注意
震度3から5程度の地震が数日内にあるかもしれません。
2007/5/23(水)10:59
▼SOE埼玉
■ 23日
Date: 2007-05-23 (Wed)
本日も昨日と同様な地点を御用心
北海道(北西部および東部)
鳥取(島根、神戸あたりまで)
紀伊半島
九州北西部
新潟
それ以外では三陸北部から浦川沖まで注意
(震度3程度と思います)
それ以外の注目では
岩手秋田の県境にご注意
2007/5/23(水)6:08