SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ194 2007/6/4 21:22

▼SOE
埼玉
追加
名古屋周辺にも一週間くらい御用心下さい。
中度の危険性あり
2007/6/4(月)21:22

▼SOE
埼玉
4日夕方の見解
関東東部にある地震の震源は今日の発震で震源の兆候が下がらず、まだ高いレベルにあります。
数日内に再度発震の可能性があります。
埼玉、群馬、栃木、茨城、千葉の5県の県境に限らず関東東部は海の中にも可能性があります。要注意でしょう。

関東南部は
相模湾の可能性があります。
相模湾沿岸部には様々な生物前兆があります。
伊豆では(西部)鹿が海に逃げ出したというニュースがあります。
鹿は西に向かって海に入っていますから、多分震源は伊豆東部もしくは相模湾と思われます。
これが経度で済むのか、あるいは関東震災になるのかは現在分かりませんが、防災の準備は怠らないようにして下さい。
非常食、水、傷薬、湿布・・・・・・等々を準備して下さい。

関東以外では鳥取、愛媛から豊後水道に御用心。
こちらももうすぐあるかんじです。
ただし愛媛は今朝出ていますので、今後の情報に注目でしょう、
ただし今朝の地震は前兆に比べて小さすぎます。

大阪湾から紀伊水道も注目です。
時期は不明ですが、規模は3以下と考えます。

その他では
長野は小規模でしょう(南部、大町付近)

北海道も上川、旭川付近にご注意
東部はあっても4以下と思います。
2007/6/4(月)18:44

▼SOE
埼玉
長野県南部と信濃大町
この近辺に軽度があるかもしれません。(震度3以下)数日間御用心
2007/6/4(月)17:03

▼SOE
埼玉
やはり
埼玉、茨城、栃木の県境に震度3がありました。
2007/6/4(月)13:40

▼SOE
埼玉
南伊予で震度1が出ていますが
ここの結果はもっとおおきいはずです。
1週間程度この地の周辺を警戒して下さい。
2007/6/4(月)13:32

▼SOE
埼玉
 ■ 4日
Date: 2007-06-04 (Mon)

本日も要注意でしょう

根本的に関西方面の震源と関東から静岡の震源があるようです。

関西方面は
鳥取
愛媛(豊後水道)
紀伊水道から大阪にご注意下さい

問題は関東から静岡の震源です。
関東は
神奈川県が最重要と書きましたが、東部も再度活発になっています。
場合によっては埼玉、千葉、茨城、栃木の県境に再度あるかもしれません。茨城沖も御用心

神奈川に関しては
神奈川と言うよりも東京との県境ご注意下さい
又、相模湾にもご注意下さい。
又、富士山の爆発も可能性としてはあり、
総合的にどれかが難しいのですが、ともかく今は決定できません。
ともかくあれば中度以上でしょう。

それ以外では北海道東部、北部に御用心

福島から宮城にかけてはあっても中度以下でしょう。

その他の地域は軽度でしょう。
2007/6/4(月)6:26

▼SOE
埼玉
 ■ 3日
Date: 2007-06-03 (Sun)

本日は
1鳥取県を中心とした地域
2愛媛県、豊後水道
3紀伊水道、大阪南部
4北海道中北部から北西部
以上の地域厳重注意

関東も要注意です
関東は南部神奈川を中心に東京、千葉とご用心

東北新潟はあっても震度2以下でしょう。

昨日は震度3,4が連発しました。
本日も要注意です。
2007/6/3(日)7:00

▼SOE
埼玉
追加です
紀伊水道にも御用心下さい
徳島周辺に異変が見られます。
2007/6/2(土)18:56

▼SOE
埼玉
2日夕方の整理
本日は埼玉北部で地震がありました。
これは今朝もう一つあるといったとおりですが、まだ後続はあるでしょうが、震度は小さく3以下でしょう。
関東で問題は東京、神奈川、千葉、あたりで発生しそうな地震です
震源は横浜北部から八王子、あるいは川崎周辺を考えています。
こちらの方が規模が大きいでしょう、。
ご注意下さい。

さて最大の問題は
鳥取県と、愛媛県(正しくは豊後水道)と思いますがこちらも規模は大きいと思います。
特に今晩あたり御用心

大阪から紀伊水道も十分ご注意下さい

北海道は上川あたりにご注意下さい。
東部よりもむしろ中央北部、もしくは北西部でしょう

新潟も震度2,3注意
2007/6/2(土)18:39

▼SOE
埼玉
Date: 2007-06-02 (Sat)


1鳥取、岡山の県境
 この地点、数日で大きなものがあるかもしれません。
2関東
 関東は南関東、横浜から八王子あたりにかけてご注意
 もう一点は、茨城栃木南部、千葉北西部、筑波中心の地点です。
3愛媛県の伊予市の近くです
4大阪から紀伊水道
5北海道、東部と北西部です
6東北、仙台を中心とした地区です。

北海道は上川地区が気温が高く要注意でしょう。
特に北西部から中央山地注意
関東は東側が再度おこりうるかもしれません。
栃木茨城千葉埼玉の県境に御用心
2007/6/2(土)5:58

▼SOE
埼玉
続報です
北海道中央北部御用心
上川地区がこの時間異常に高温です。
西部と併せて上川地区も御用心
2007/6/1(金)19:17

▼SOE
埼玉
夕方の予報と整理
本日は埼玉北部と静岡西部に震度3,4がありました。
しかし、静岡の地震は震度4だった割にM4,2と小さく、結構近くの人間が気づいていない事もあったようです。
地盤の関係で揺れやすかったのかもしれません。
ともかく静岡の地震は予想できなかったのでお詫び申し上げます。

今後
鳥取県の地震と
神奈川県、愛媛県、伊予市あたりにご注意下さい。
問題は関東でも今朝あった筑波周辺ですが、まだ後続がありそうです。
栃木県と茨城県の県境、および埼玉千葉の県境の部分ご注意
大阪もまだ注意が必要でしょう。
北海道も東部および北西部にご注意。

東北はそれほどたいした物はないと思います。
沖縄から奄美周辺も軽度に注意。
2007/6/1(金)19:11

195193

掲示板に戻る