SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ211 2007/10/11 17:25

▼SOE
埼玉
本日12時過ぎ、
植物生体電位に異常があります。
多分関東周辺ではないかと思いますが、新潟から能登、福島から三陸、北海道東部、関西もご注意下さい
2007/10/11(木)17:25

▼SOE
埼玉
 ■ 11日
Date: 2007-10-11 (Thu)

本日は各地中度を御用心ください。
特に大きなものはないとは思いますが
九州北部から山陰
京大阪ー若狭湾
四国南西部
名古屋周辺
関東東部南部
三陸
新潟
以上の地域中度ご用心
2007/10/11(木)6:12

▼SOE
埼玉
■ 10niti
Date: 2007-10-10 (Wed)

ここ数日は極めて要注意。
震災級が起こると言うことはないと思いますが、要注意でしょう。
可能性として
1関東南部
2関西(京大阪若狭湾)
3四国南西部
4山陰
5新潟周辺
6三陸から北海道東部

緊急の巨大地震の予想がつきましたら連絡しますが、まめに掲示板観測をお願いします。
2007/10/10(水)6:12

▼SOE
埼玉
 ■ 9日
Date: 2007-10-09 (Tue)

台風が弱まった低気圧通過後までは多分大きなものはないでしょう。
昨夜第二掲示板で予想した北海道東部は震度4でした。
関東は数日たいしたものはないでしょう。
低気圧通過後の山陰に御用心下さい(九州北部も)
2007/10/9(火)6:02

▼SOE
埼玉
kinnkyuu !
当地から見て30度方向
5県境から栃木、もしくは福島沖あるいは北海道東方沖に地震雲あり
要注意、震度3以上
2007/10/8(月)20:33

▼SOE
埼玉
 ■ 8日
Date: 2007-10-08 (Mon)

関東以北厳重注意
植物生体電位や厚木のイオンに大幅変化があります。
数日以内に関東以北の地域に震度3以上があると思います。
ただし震災ではないでしょう。
関東では箱根、多摩地区、関東東部に注意。
東北では三陸から北海道東部の海域でしょう。
新潟は多分関係ないと思います。
その他の地域は台風の通過後注意
2007/10/8(月)6:19

▼SOE
埼玉
 ■ 7日
Date: 2007-10-07 (Sun)

台風通過後の予報はいたしましたが
本日は新潟に御用心
それ以外では三陸から北海道東部を御用心
植物生体電位は昨晩17:00〜19:00あたりまで多少の変化がありました。
巨大な地震の場合はすべての電位が変化すると思います。
数日間は箱根は震度3以下程度でしょう。
2007/10/7(日)6:19

▼SOE
埼玉
 ■ 6日
Date: 2007-10-06 (Sat)

今朝箱根の余震がありましたが、箱根の余震は後は軽度でしょう。
箱根の余震に関しては
http://www.jsedip.jp/
植物生体電位のページに変化がなければ大丈夫でしょう。
これに大きく変化のあったときは危険でしょう。

台風が先島諸島を通過しています
通過後の沖縄、先島諸島には十分御用心、
場合によっては台湾かもしれません。

いずれにしろ、
台風通過後の九州北部から山陰、京大阪から若狭湾は十分ご注意
新潟も同様です。

本日は可能性として北海道東部関東東部三陸に御用心
2007/10/6(土)6:33

▼SOE
埼玉
 ■ 5日
Date: 2007-10-05 (Fri)

基本的には昨日と同じですが
関東東部にも御用心下さい
2007/10/5(金)4:00

▼SOE
埼玉
■ 4日
Date: 2007-10-04 (Thu)

本日は関東以北の地域と、新潟周辺、鳥取、京大阪若狭湾滋賀県の関西地区あたりに御用心下さい。

愛知も今日すぐという事はないでしょうが、厳重注意です。

愛媛はすぐではないでしょうがやはり注意でしょう。
2007/10/4(木)6:22

▼SOE
埼玉
京大阪志賀若狭湾ニ注意
京都、大阪、淡路島、滋賀県、若狭湾周辺注意
数日間厳重注意
2007/10/3(水)17:23

▼SOE
埼玉
 ■ 3日
Date: 2007-10-03 (Wed)

本日は関東以北の地域と、新潟周辺、鳥取あたりに御用心下さい。
関東以北では三陸から北海道東部に特に御用心

愛知、大阪、四国南西部はとりあえず今日明日大きな物はないでしょう。
ただしこの地点は十分御用心

箱根の余震は震度3以下程度が今日明日あるかもしれません。
2007/10/3(水)6:08

▼SOE
埼玉
 ■ 2日
Date: 2007-10-02 (Tue)

箱根の地震は多分とりあえずは落ち着くでしょう。
問題は
京、大坂と愛知周辺でしょう。
こちらも今日明日におこるわけではないようですが
しばらくは厳重警戒が必要でしょう。
関東も明日すぐに震災があるわけではないでしょう。
ともかく観察を怠らないようにすべきでしょう。

四国南西部
北海道東部から三陸
新潟
山陰
厳重警戒でしょう。

特に今一番の注意地点は
新潟と山陰から北九州と思います
2007/10/2(火)6:02

212210

掲示板に戻る