危険!危険!危険!危険!関西以西の地域、特に瀬戸内海沿岸要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ216
2007/11/10 6:08
▼SOE埼玉
■ 10日
Date: 2007-11-10 (Sat)
今朝午前1時
島根沖で震度2がありましたが、これは想定地震ではありません。
あくまでも瀬戸内海沿岸の大きな地震が想定する地震です。
基本的な注意は昨日と同じです
関西以西の地域はかなり危険な状況になっています。
@瀬戸内海沿岸
淡路島から広島あたりに限定していいと思いますが、かなり大きいと思います。
A大阪から若狭湾
多分北部と思いますがすぐに結果が出ることはないと思います。
B紀伊半島南部
「7日午前10時55分ごろ、那智勝浦町狗子ノ川のJR紀勢線那智―宇久井駅間で、線路の下の土が陥没し直径約80センチ、深さ約1・2メートルの穴が開いているのを巡回中の係員が発見」
このような報告がありました。
今日明日に大きな地震が起こるとは思いませんが近いと思います。要注意。
それ以外は
1関東南部
2福島ー新潟ー能登半島ライン
3北海道北部、北東部
4四国南西部
5愛知周辺
震災級がすぐ起こるとは思いませんが要注意
2007/11/10(土)6:08
▼SOE埼玉
Date: 2007-11-09 (Fri)
関西以西の地域はかなり危険な状況になっています。
@瀬戸内海沿岸
淡路島から広島あたりに限定していいと思いますが、かなり大きいと思います。
A大阪から若狭湾
多分北部と思いますがすぐに結果が出ることはないと思います。
B紀伊半島南部
「7日午前10時55分ごろ、那智勝浦町狗子ノ川のJR紀勢線那智―宇久井駅間で、線路の下の土が陥没し直径約80センチ、深さ約1・2メートルの穴が開いているのを巡回中の係員が発見」
このような報告がありました。
今日明日に大きな地震が起こるとは思いませんが近いと思います。要注意。
それ以外は
1関東南部
2福島ー新潟ー能登半島ライン
3北海道北部、北東部
4四国南西部
5愛知周辺
震災級がすぐ起こるとは思いませんが要注意
2007/11/9(金)6:16
▼SOE埼玉
福島県南部福島県南部の常磐あたりが異常に気温が高いようです。
今晩、明日あたり中以上に御用心
(震度3,4程度)
2007/11/8(木)18:35
▼SOE埼玉
関東南部多分震災にはならないでしょうが、多少大きめ(震度3,4場合によっては5弱)の地震の可能性がここ数日あります。
御用心。
特に東京南西部、川崎、横浜あたりに御用心
2007/11/8(木)17:30
▼SOE埼玉
福島福島、宮城、山形の県境
異常高温です。
数日間震度3程度御用心
2007/11/8(木)17:21
▼SOE埼玉
緊急です能登半島ー新潟ー福島のラインも御用心下さい。
今朝からずっと雲が切れません。
2007/11/8(木)15:26
▼SOE埼玉
8日
Date: 2007-11-08 (Thu)
本日もおおかたは同じような予報です。
昨晩仙台沖でM4,9震度2が出ました。
三陸はとりあえずはこの程度で収まるでしょう。
問題は瀬戸内海沿岸です。
特に兵庫から広島まで御用心下さい。
関西も後続がありそうですが、とりあえずすぐではないでしょう。あるとすれば、比較的北部でしょう。
それ以外で愛知周辺はやはり注意が必要でしょう。
伊勢湾を中心として三重、愛知、静岡西部、岐阜あたりも厳重注意。
それ以外は昨日と同様です。
関東南部特に伊豆半島諸島。
東北南部(福島)
北海道東部
新潟
以上の地域は震度3程度に御用心
北海道北部北東部も十分御用心
沖縄は中以下でしょう。
2007/11/8(木)6:30
▼SOE埼玉
■ 7日
Date: 2007-11-07 (Wed)
昨日大阪で震度3があってから静穏化していますが、関西以西の地域は今後も大きな地震の可能性がありますので御用心下さい。
特に大阪湾から広島あたりまでの瀬戸内海沿岸付近と大阪以北の若狭湾周辺までは厳重注意でしょう。
それ以外で愛知周辺はやはり注意が必要でしょう。
伊勢湾を中心として三重、愛知、静岡西部、岐阜あたりも厳重注意。
それ以外は昨日と同様です。
関東南部特に伊豆半島諸島。
東北南部(福島)
東北三陸
北海道東部
新潟
以上の地域は震度3程度に御用心
北海道北部北東部も十分御用心
沖縄は中いかでしょう。
2007/11/7(水)6:11
▼SOE埼玉
岡山要注意瀬戸内海沿岸に注意報を出していますが、多分ですが、岡山あたりが一番危ないような感じです。
瀬戸内海沿岸では岡山を中心にご用心。
ただし広島にも多少の要素はありますから一応広範囲で考えて下さい。
無論大阪から若狭湾も要注意でしょう。
2007/11/6(火)17:14
▼SOE埼玉
関西以西注意今朝10時、奈良県生駒山付近で震度3M4がありましたが、これは想定地震としては小さすぎるようです。
後発にご注意下さい。
ともかく、大阪から若狭湾瀬戸内海沿岸、広島あたりにご注意
2007/11/6(火)13:21
▼SOE埼玉
大阪震度3情報発表時刻 2007年11月6日 10時9分
発生時刻 2007年11月6日 10時2分ごろ
震源地 奈良県
緯度 北緯34.5度
経度 東経135.7度
深さ 10km
規模 マグニチュード 4.0
震度3
大阪府 大阪府南部 富田林市 河内長野市 千早赤阪村 大阪堺市堺区 大阪堺市美原区 富田林市高辺台 河内長野市清見台 千早赤阪村水分 大阪堺市堺区山本町 大阪堺市美原区黒山
奈良県 奈良県 橿原市 桜井市 五條市 御所市 香芝市 斑鳩町 高取町 上牧町 広陵町 吉野町 葛城市 宇陀市 橿原市八木町 桜井市池之内 五條市二見 御所市役所 香芝市本町 斑鳩町法隆寺西 高取町観覚寺 上牧町上牧 広陵町南郷 吉野町上市 葛城市柿本 葛城市長尾 宇陀市大宇陀区迫間
震度2
三重県 三重県中部 伊賀市
滋賀県 滋賀県南部 甲賀市
京都府 京都府南部 宇治市 城陽市 京田辺市 井手町 宇治田原町 精華町 南山城村 木津川市
大阪府 大阪府北部 大阪東淀川区 八尾市 柏原市 四条畷市 交野市 松原市 大阪和泉市 羽曳野市 藤井寺市 大阪狭山市 大阪太子町 河南町 大阪堺市中区
兵庫県 兵庫県南東部 西宮市
奈良県 奈良市 大和高田市 大和郡山市 天理市 生駒市 平群町 安堵町 奈良川西町 三宅町 田原本町 曽爾村 明日香村 王寺町 大淀町 下市町 黒滝村 天川村 奈良川上村
和歌山県 和歌山県北部 橋本市 かつらぎ町 高野町
一応大阪では震度3が発生しました。
しかし、大阪周辺と瀬戸内海周辺は他にもありそうです。
要注意
2007/11/6(火)11:00