危険!危険!危険!危険!関西以西の地域、特に瀬戸内海沿岸要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ221 2007/12/25 6:05

▼SOE
埼玉
 ■ 25日
Date: 2007-12-25 (Tue)

昨晩の那須震度4は予想外でした。ただ極めて限局的な地震だったようで、栃木福島に限局していました。
なかなか結果が出ませんが、やはり瀬戸内海沿岸は要注意と思います。
◎厳重警戒地域
 瀬戸内海沿岸
数日間特別警戒(中程度)
 山陰
 関東東部

○警戒地域
 大阪以北の関西地方
 愛知、特に名古屋周辺
 関東南部、東部
 北陸全域
 関東東部はすぐではないでしょうが2ヶ月程度要注意
 三陸
 北海道東部

特に関東東部は中度に御用心
2007/12/25(火)6:05

▼SOE
埼玉
 ■ 24日
Date: 2007-12-24 (Mon)

本日は淡路のイオン濃度の急上昇にともない関西以西の地域、要注意でしょう。
それ以外では鳥取島根と関東東部要注意です。
瀬戸内海沿岸も厳重注意お願いします。
青森は三陸に予想していたもののずれです。
◎厳重警戒地域
 瀬戸内海沿岸
数日間特別警戒(中程度)
 山陰
 関東東部

○警戒地域
 大阪以北の関西地方
 愛知、特に名古屋周辺
 関東南部、東部
 北陸全域
 関東東部はすぐではないでしょうが2ヶ月程度要注意
 三陸
 北海道東部
2007/12/24(月)6:10

▼SOE
埼玉
 ■ 23日
Date: 2007-12-23 (Sun)

宮崎とか福島とか各地揺れています。
広島では烏の大群の移動が報告されています。
ともかく瀬戸内海要注意です。
◎厳重警戒地域
 瀬戸内海沿岸

○警戒地域
 大阪以北の関西地方
 愛知、特に名古屋周辺
 関東南部、東部
 北陸全域
 関東東部はすぐではないでしょうが2ヶ月程度要注意
 三陸
 北海道東部
2007/12/23(日)6:01

▼SOE
埼玉
 ■ 22日
Date: 2007-12-22 (Sat)

昨日鹿児島、福井で地震がありましたが、鹿児島の震度3は予想外でした。
ともかく、これで終わりではないでしょう。
各地要注意下さい。
◎厳重警戒地域
 瀬戸内海沿岸

○警戒地域
 大阪以北の関西地方
 愛知、特に名古屋周辺
 関東南部、東部
 北陸全域
 関東東部はすぐではないでしょうが2ヶ月程度要注意
 三陸から福島
 北海道東部

大阪以北の地域は一応昨日の福井震度4でお仕舞いとは思いますが1ヶ月程度要警戒でしょう。
ともかく関西地方は今の雨が止んだ直後要注意です。
2007/12/22(土)6:09

▼SOE
埼玉
福井震度4
本日
2007年12月21日 14時30分 2007年12月21日 14時23分ごろ 福井県嶺北 4
とそれに続く
震度3が発生しましたが、一応警告してある大阪以北の関西と言うことでご了承下さい。
当初は若狭湾周辺の地域までと細かく言っていましたが、最近はそこを省略していました。
2007/12/21(金)16:45

▼SOE
埼玉
 ■ 21日
Date: 2007-12-21 (Fri)

いろいろ噂はありますが、ともかく予報は同じです。
気を抜かず、ご注意下さい。
◎厳重警戒地域
 瀬戸内海沿岸
 大阪以北の関西地方

○警戒地域
 愛知、特に名古屋周辺
 関東南部、東部
北陸全域
 関東東部はすぐではないでしょうが2ヶ月程度要注意
 三陸から福島
 北海道東部
2007/12/21(金)6:05

▼SOE
埼玉
 ■ 20日
Date: 2007-12-20 (Thu)

正直言って、良く分からなくなりました。
過去、温泉温度などの様々な条件が重なると必ず、大きな地震が起きたのですが、今回はいつまでたってもおきません。
ただここは警報ですから、起きなくてよしとしていただく他はございません。
本日から数日三陸では中以下があると思います。
それ以外に台湾でも中度以上1ヶ月以内にあると思います。
ただ、警報を解除すると起きることが往々にしてありますから、警報は解除しません。
◎厳重警戒地域
 瀬戸内海沿岸
 大阪以北の関西地方

○警戒地域
 愛知、特に名古屋周辺
 関東南部、東部
北陸全域
 関東東部はすぐではないでしょうが2ヶ月程度要注意
 三陸から福島
 北海道東部
多分ですが今回の予兆は昨晩でたアリューシャンM7,3とは異なると思います。
2007/12/20(木)6:18

▼SOE
埼玉
くだらない風雪
以下のようなくだらない風説があります。信じぬように。

http://www.uranai.gr.jp/yochi.html
地震警報発令 2007.12.17午後10時
地震名 南海地震 震源地 室戸沖
年内から2008年1月15日ごろにかけて
確率40%で発生。
それを過ぎ、旧正月の2月以降になると発生確率は極めて低くなる。
根拠 日本霊能者連盟元所属の法華系霊能者(匿名希望)からの緊急電話より。』
2007/12/19(水)8:57

▼SOE
埼玉
 ■ 19
Date: 2007-12-19 (Wed)

昨日能登と長野北部で想定地震(震度3)が起こりました。多分しばらくはこの地域中度以上はないと思います。ただし1ヶ月程度は警戒して下さい。
高知では明日大きな地震が来ると噂がありますが、高知ではないと思います。警戒は瀬戸内海沿岸と思います。

◎厳重警戒地域
 瀬戸内海沿岸
 大阪以北の関西地方

○警戒地域
 愛知、特に名古屋周辺
 関東南部、東部
北陸全域
 関東東部はすぐではないでしょうが2ヶ月程度要注意
 三陸から福島
 北海道東部
2007/12/19(水)6:02

▼SOE
埼玉
北陸
やっと北陸に結果が出ましたが、
2007年12月18日 12時40分 2007年12月18日 12時35分ごろ 長野県北部 3
2007年12月18日 2時57分 2007年12月18日 2時53分ごろ 石川県能登 3
この程度で済みと思います。
ただし、新潟はあと1月程度要注意お願いします。
2007/12/18(火)19:10

222220

掲示板に戻る