危険!危険!危険!危険!関西以西の地域、特に瀬戸内海沿岸要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ230 2008/4/10 13:36

▼SOE
埼玉
お願い
緊急のお願いです。
磁石が落下する
池の魚がやたらと飛び出す
携帯が頻繁に切れる
このような症状がありましたら、その場所は要注意です。
場所をご連絡頂けると幸いです。
SOE
2008/4/10(木)13:36

▼SOE
埼玉
 ■ 10日
Date: 2008-04-10 (Thu)

本日は関西以西の地域厳重注意お願いします。
関東は雨が止むまではそれほどひどいものは起こらないでしょう。
昨日NZ近辺でM7,2がおこりましたが、昨日までの前兆がこれによるものかどうかは不明です。
引き続き厳重警戒おねがいします。
@九州北部から山口県日本海側(特に萩、浜田)
A瀬戸内海沿岸
B北海道西部から青森西部
C若狭湾から能登周辺
D長野、新潟
E関東東部、南部
F上越から富山、長野県北部
昨晩の気温を見ていますと、山口県北東部、岡山市付近、広島県と島根県の県境が夜間も気温が高いようです。
警戒をお願いします。
2008/4/10(木)6:08

▼SOE
埼玉
■ 9日
Date: 2008-04-09 (Wed)

各地の地電位、FMノイズなどがかなり異常値を示しています。3週間程度各地厳重注意が必要です。
可能性としては関西関東から離れた地域ではないかと思っています。
関東、厚木のイオン濃度は3月に一度反応しただけで、他の地域は反応していません。
淡路島のイオン濃度は1,2月に反応していますが、計器の故障と言うことで不明です。
従って理論的には東北北部から北海道、中国地方西武から九州沖縄に掛けてが論理的な発生地域となりますが、これも不明です。
ただし先日佐賀でマラソンの途中、ミツバチが人を襲った事がありましたので、九州北部は厳重注意でしょう。
今後の情報をご確認ください。
まずはここ一週間程度に関しては、
@上越から富山、長野県北部
A四国の瀬戸内海沿岸(香川。松山)

その他の一般的な注意地点は
@九州北部から山口県日本海側(特に萩、浜田)
A瀬戸内海沿岸
B北海道西部から青森西部
C若狭湾から能登周辺
D長野、新潟
E関東東部、南部
2008/4/9(水)6:20

▼SOE
埼玉
 ■ 8日
Date: 2008-04-08 (Tue)

昨日と注意は変わりません。
基本的に13日頃までは厳重注意です。
まずはここ一週間程度に関しては、
@上越から富山、長野県北部
A四国の瀬戸内海沿岸(香川。松山)

その他の一般的な注意地点は
@九州北部から山口県日本海側(特に萩、浜田)
A瀬戸内海沿岸
B北海道西部から青森西部
C若狭湾から能登周辺
D長野、新潟
E関東東部、南部
2008/4/8(火)5:53

▼SOE
埼玉
 ■ 7日
Date: 2008-04-07 (Mon)

本日は次の2地点要注意です。
@上越から富山、長野県北部
A四国の瀬戸内海沿岸(香川。松山)
冷え込みの時間にもかかわらず、気温が異様に高いようです。
関東は昨日も東部で震度3がありました。
しかし、今朝は冷え込んでいますから、巨大地震はないと思いますが、震度3,4程度はあろうかと思います。
それ以外は通常の注意です。
@九州北部から山口県日本海側(特に萩、浜田)
A瀬戸内海沿岸
B北海道西部から青森西部
C若狭湾から能登周辺
D長野、新潟
E関東東部、南部
その他の地域も中以下はあろうかと思います。
2008/4/7(月)5:53

▼SOE
埼玉
 ■ 6日
Date: 2008-04-06 (Sun)

本日も関東東部、伊豆半島諸島および中国地方、九州北部地域は要注意でしょう。
又、北海道東部南部、三陸も中程度御用心ください。

@九州北部から山口県日本海側(特に萩、浜田)
A瀬戸内海沿岸
B北海道西部から青森西部
C若狭湾から能登周辺
D長野、新潟
E関東東部、南部
その他の地域も中以下はあろうかと思います。
2008/4/6(日)6:22

▼SOE
埼玉
Date: 2008-04-05 (Sat)

昨晩関東東部で震度4がありました。
ここは再度この程度の地震の可能性はあろうかと思います。
ただし規模はこの程度と思いますので、ご安心ください。
@九州北部から山口県日本海側(特に萩、浜田)
A瀬戸内海沿岸
B北海道西部から青森西部
C若狭湾から能登周辺
D長野、新潟
E関東東部、南部
その他の地域も中以下はあろうかと思います。
2008/4/5(土)5:31

▼SOE
埼玉
 ■ 4日
Date: 2008-04-04 (Fri)

私事ですが、母が他界しました。更新が出来ないかもしれませんが、ご承知ください。
本日は中国地方北九州、長野、北陸、伊豆半島諸島周辺十分御用心ください。
それ以外は通常と同じです。
2008/4/4(金)5:40

▼SOE
埼玉
 ■ 3日
Date: 2008-04-03 (Thu)

本日は各地御用心ください。
特に、関東、三陸以北、九州中国地方御用心ください。
関東は深発が多くなっていますので、南部東部は要注意です。
@九州北部から山口県日本海側(特に萩、浜田)
A瀬戸内海沿岸
B北海道西部から青森西部
C若狭湾から能登周辺
D長野、新潟
E関東東部
の地域ご注意。
又、九州中部以南、能登半島、紀伊半島は中以下にご注意
2008/4/3(木)6:29

▼SOE
埼玉
 ■ 2日
Date: 2008-04-02 (Wed)

一応関東南部には結果が出たようです。
とりあえずは関東南部は大丈夫でしょう。
特に中国地方、北陸、関東東部、三陸、低気圧の過ぎ去った北海道東部御用心ください。

@九州北部から山口県日本海側(特に萩、浜田)
A瀬戸内海沿岸
B北海道西部から青森西部
C若狭湾から能登周辺
D長野、新潟
E関東東部
の地域ご注意。
又、九州中部以南、能登半島、紀伊半島は中以下にご注意
2008/4/2(水)6:45

231229

掲示板に戻る