危険!危険!危険!危険!関西以西の地域、特に瀬戸内海沿岸要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ233 2008/5/17 15:00

▼SOE
埼玉
危険
場所は不明です。
多分3日以内に大きな地震が日本で起こりうる可能性が高いと思いますので各地要注意
2008/5/17(土)15:00

▼SOE
埼玉
 ■ 17日
Date: 2008-05-17 (Sat)

依然として警戒をお願いしたいのですが、特に関東以北の地域厳重注意
@新潟(特に上越、中越)
A三陸
B青森東方から北海道東部
C北海道西部
D関東東部
E中国地方、九州北部

九州南部の群発はせいぜい震度3程度と思います。
台風が過ぎ去った後の沖縄、宮古島付近も厳重注意
2008/5/17(土)6:00

▼SOE
埼玉
 ■ 16日
Date: 2008-05-16 (Fri)

本日は台風の影響で巨大地震はないとは思いますが、台風通過後厳重注意。
@新潟(特に上越、中越)
A三陸
B青森東方から北海道東部
C北海道西部
D関東東部

それ以外はいつものヶ所と同じです。
中国地方
九州北部に御用心
2008/5/16(金)5:56

▼SOE
埼玉
 ■ 15日
Date: 2008-05-15 (Thu)

厚木もかなりイオン濃度が上がっています。
要注意な状態は変わりません。厳重警戒お願いします。
@新潟(特に上越、中越)
A三陸
B青森東方から北海道東部
C北海道西部
D関東東部

それ以外はいつものヶ所と同じです。
中国地方
九州北部に御用心
2008/5/15(木)5:59

▼SOE
埼玉
 ■ 14日
Date: 2008-05-14 (Wed)

本日から1週間関東以北の地域、厳重警戒お願いします。
特に
@新潟(特に上越、中越)
A三陸
B青森東方から北海道東部
C北海道西部
D関東東部

それ以外はいつものヶ所と同じです。
中国地方
九州北部に御用心
2008/5/14(水)5:53

▼SOE
埼玉
 ■ 13日
Date: 2008-05-13 (Tue)

昨日警報を出しましたが、これが四川省の地震なのかどうかはまだ、不明です。
この地震と同時に北京で震度3程度の地震が起きました。
北京付近の地域はあまり地震のない地域ですからこれにはちょっとびっくりしています。
しかし、日本もまだ警戒を解けません。
昨日に続きノイズや、イオン数に変化はある状態ですから、引き続き厳重警戒お願いします。
@九州北部から山口県日本海側(特に萩、浜田)
A瀬戸内海沿岸、
B北海道東部、西部から三陸まで
C若狭湾から能登周辺(新潟あたりまで)
D長野、新潟、岐阜
E関東南部
F上越から富山、長野県北
以上の地点厳重注意
http://newspic.cn.yahoo.com/news/article/index.html?type=gallery_show&p=88972
の写真は多分今回の成都での地震の前兆と思います。
このように生物的な異常は必ずありますので、もしも異常かと思う現象がありましたら、何でもお知らせ下さい。
掲示板は書き込み自由です。
2008/5/13(火)5:44

▼SOE
埼玉
 ■ 12日
Date: 2008-05-12 (Mon)

本日から2週間
特に台風2号が東の海上に過ぎ去った後は全国的に厳重注意です。場所としては不明ですが
@九州北部から山口県日本海側(特に萩、浜田)
A瀬戸内海沿岸、
B北海道東部、西部から三陸まで
C若狭湾から能登周辺(新潟あたりまで)
D長野、新潟、岐阜
E関東南部
F上越から富山、長野県北
以上の地点厳重注意
絞り込めましたら、再度連絡します。
あれば大きいと思いますが、ないことを期待します。
2008/5/12(月)6:06

▼SOE
埼玉
 ■ 11日
Date: 2008-05-11 (Sun)

本日もほぼ昨日の地点要注意です。
今朝未明、宮崎と、北海道東部で震度4がありました。宮崎は九州北部と思った物が宮崎にきました。
昨日の予報
『本日は関東東部、東北南部、新潟にまたがった地域と
九州北部、中国西部、周辺に厳重注意
また沖縄、八重山群島あたりも中度注意です』
これにご注意お会いします。
それ以外は同じです。
@九州北部から山口県日本海側(特に萩、浜田)
A瀬戸内海沿岸、
B北海道東部、西部から三陸まで
C若狭湾から能登周辺(新潟あたりまで)
D長野、新潟、岐阜
E関東南部
F上越から富山、長野県北
2008/5/11(日)5:53

▼SOE
埼玉
 ■ 10日
Date: 2008-05-10 (Sat)

本日は関東東部、東北南部、新潟にまたがった地域と
九州北部、中国西部、周辺に厳重注意
また沖縄、八重山群島あたりも中度注意です
@九州北部から山口県日本海側(特に萩、浜田)
A瀬戸内海沿岸、
B北海道東部、西部から三陸まで
C若狭湾から能登周辺(新潟あたりまで)
D長野、新潟、岐阜
E関東南部
F上越から富山、長野県北
特に、福井、岐阜、中国地方に御用心
2008/5/10(土)6:04

▼SOE
埼玉
 ■ 9日
Date: 2008-05-09 (Fri)

諸般のセーターからかなり地震の発生が疑われます。
それも大きめの地震と思われます
@九州北部から山口県日本海側(特に萩、浜田)
A瀬戸内海沿岸、
B北海道東部、西部から三陸まで
C若狭湾から能登周辺(新潟あたりまで)
D長野、新潟、岐阜
E関東南部
F上越から富山、長野県北
特に、福井、岐阜、中国地方に御用心
2008/5/9(金)6:10

▼SOE
埼玉
 ■ 8日
Date: 2008-05-08 (Thu)

本日未明、茨城沖震度5がありました。
まあ福島沖あと思っていましたが、茨城沖でした。
一応余震の注意は必要でしょうが、せいぜい震度4程度で心配はないでしょう。
それよりも本日は他の地域が心配です。
福島、三陸、青森東方沖、北海道東部西部、
四国大阪湾紀伊半島の地域
中国地方から九州北部、北陸などの地域は厳重注意でしょう。
特に関西以西の地域は御用心
新潟はあっても軽度でしょう。
関東南部も中以下と思います。
2008/5/8(木)6:10

234232

掲示板に戻る