危険!危険!危険!危険!関西以西の地域、特に瀬戸内海沿岸要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ235
2008/6/14 9:11
▼SOE埼玉
申し訳ない今朝メルマガ発行を忘れました。
『昨日は長野で震度4があり、青森で竜巻がありました。
本日も引き続き御用心下さい。
基本的には関西以西の地域と東北地方です。
関東も中程度
能登でも中程度御用心下さい。』と
書こうとしたのです。
その矢先地震が起こりました。
問題は今後も関西は要注意です。
東北は余震はあるでしょうが、極端なものはないでしょう。数日間震度4以下要注意。
2008/6/14(土)9:11
▼SOE埼玉
ごめんなさい地震強度を読み間違えました。
震度4程度と思ったのですが、
震度6でした。
申し訳ない。
2008/6/14(土)8:58
▼SOE埼玉
■ 13日
Date: 2008-06-13 (Fri)
本日は関西以西の地域要注意です。
中国地方、九州北部要注意です。
それ以外では東北地方全域で震度4以下注意
関東も中以下の疑いがあります。
2008/6/13(金)6:03
▼SOE埼玉
■ 12日
Date: 2008-06-12 (Thu)
ともかくイオン数が異常です。
時期はまだ分かりませんが、近々大きな地震の可能性が大きいと思います。
特に関西以西の地域要注意
2008/6/12(木)5:52
▼SOE埼玉
■ 11日
Date: 2008-06-11 (Wed)
イオンが引き続き異常値を示しています。
暫く厳重注意お願いします。
基本的には以上は、明石、川西で多いので、関西以西の地域と思います。
本日は北海道西部、東部、北陸に御用心下さい。震度3以下と思います。
それ以外では
関東東部
名古屋周辺
関西以西の中国地方
九州北部
2008/6/11(水)6:04
▼SOE埼玉
■ 10日
Date: 2008-06-10 (Tue)
本日も場所は分かりませんが、全国的に御用心下さい。
特に関西以西の地域ご注意下さい。
細かいものは全国的にあると思いますので、要注意
2008/6/10(火)6:05
▼SOE埼玉
■ 9日
Date: 2008-06-09 (Mon)
正直、場所は不明ですが、ともかく全国的に御用心下さい。
特に関西以西の地域と関東周辺は御用心。
浜田から松江に掛けて震度4以下御用心
2008/6/9(月)5:48
▼SOE埼玉
■ 8日
Date: 2008-06-08 (Sun)
イオンの推移からして基本的な大きな震源は関西以西の地域と思われますが、最近は関東周辺も危険状態かもしれません。
関東周辺(新潟、山形、福島、静岡、長野、関東)震度5程度注意(1週間)
基本的な大きな震源は関西以西の地域と思われます。
関西より九州北部要注意
2008/6/8(日)6:34
▼SOE埼玉
■ 7日
Date: 2008-06-07 (Sat)
多分ですが、大きな震源は西にあると思います。
イオンを見ていますと、先に西が反応して東の厚木に移ります。
関西以西の地域、厳重注意。
それ以外では
関東東部
名古屋周辺
関西以西の中国地方
九州北部
御用心
2008/6/7(土)5:47
▼SOE埼玉
■ 6日
Date: 2008-06-06 (Fri)
ともかくイオンの状態は悪いようです。
特に関西以西の地域で要注意です。
三陸以北、北海道
北陸
中国地方以西(九州北部も含む)
関東南部、東部も御用心
新潟、山陰、紀伊半島周辺も御用心
秋田、名古屋
天候が回復したら九州、北海道に御用心
2008/6/6(金)5:49
▼SOE埼玉
■ 5日
Date: 2008-06-05 (Thu)
本日は日本海側全域でご注意下さい。
特に島根から山形の日本海側です。
それ以外は
関東東部南部
三陸、
中国地方から九州北部御用心
2008/6/5(木)5:58
▼SOE埼玉
■ 4日
Date: 2008-06-04 (Wed)
本日も引き続き注意です。
特に北海道南東部、西部
三陸、山陰に中程度以下御用心
それ以外はほぼ同じです。
イオン数が異常を示してそろそろ1週間。
国内に起こらないとすれば、中国、インドネシアなどの可能性があろうかと思います
2008/6/4(水)5:59
▼SOE埼玉
■ 3日
Date: 2008-06-03 (Tue)
どこがというのは難しいのですが
ともかく、この雨が上がった後、要注意
三陸以北、北海道
北陸
中国地方以西(九州北部も含む)
関東南部、東部も御用心
新潟、山陰、紀伊半島周辺も御用心
秋田、名古屋
2008/6/3(火)5:52