危険!危険!危険!危険!関西以西の地域、特に瀬戸内海沿岸要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ236
2008/6/24 6:12
▼SOE埼玉
■ 24日
Date: 2008-06-24 (Tue)
引き続き
北海道東部、十勝、日高地方
関東南部
関西以西の地域御用心下さい。
ただ本震は今月末から来月ではないかと思えます。
来月いっぱい御用心下さい。
それ以外では
新潟全域
関東東部
名古屋
若狭湾周辺
紀伊水道周辺
沖縄(本島から台湾あたりまで)
奄美大島
このあたりに震度4以下御用心(2,3日)
2008/6/24(火)6:12
▼SOE埼玉
■ 23日
Date: 2008-06-23 (Mon)
本日も予報は同じです
ともかくかなりの前兆が出ています。
@関東南部
A関西以西の地域(九州北部まで)
B北海道東部、十勝、日高
C紀伊水道周辺
以上が厳重注意の地点です
若狭湾周辺、名古屋にも要注意
一応1ヶ月程度です。
一応1ヶ月程度です。
昨日も掲示板に書き込んだのですが、これが書き込まれていません。
また、傷ついた椋鳥を保護して飼育されている方がいるのですが、この椋鳥、人間の言葉をよくまねるのだそうです。しかし一昨日あたりから、この椋鳥が全く喋らなくなったそうです。
一つの前兆かもしれません。
VOXというブログも重くてムービーや写真が入りません。
2008/6/23(月)5:43
▼SOE埼玉
■ 21
Date: 2008-06-21 (Sat)
もしかすると今回の震源は関東南部かもしれません。
実は
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiijun0806453/ こんな記事がありまして、箱根の名水『嬰寿の命水』が突然枯れたという話があります。
ただし
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/modules/t_data0/index.php?id=4ここの水位データが2週間とぎれていますのでよく分からないのです。
ただし関東もかなり用心が必要でしょう。
まあ犬が夜中に一斉に泣きだしたという事はないので関東ならば今日急に大地震はないでしょう。
ともかく関東も要注意です。
それ以外は昨日と同じです
可能性は北海道の日高以東、
中後地方から西
若狭湾周辺
紀伊半島
このあたりの可能性が高いのでしょうが
愛知、青森の可能性もあります。
2008/6/21(土)5:57
▼SOE埼玉
■ 20日
Date: 2008-06-20 (Fri)
正直言って、どこに起こるのかは分かりません。
可能性は北海道の日高以東、
中後地方から西
若狭湾周辺
紀伊半島
このあたりの可能性が高いのでしょうが
愛知、青森の可能性もあります。
愛知は気温、雲のかかり具合は悪くないのですが、かなり前兆の報告が各掲示板であり捨て切れません。
要注意です。
今朝もPCの起動時に誤作動が2回ありました
2008/6/20(金)5:59
▼SOE埼玉
緊急警戒ものすごく接続が悪くなっています。
数日間でかなり大きな地震が発生する可能性があります。要注意
可能性の場所としては
北海道では十勝、日高と東部
関東南部、東部
紀伊半島周辺特に紀伊水道周辺
中国地方から九州北部
北陸(特に福井)
要注意
2008/6/19(木)13:52
▼SOE埼玉
たまにはいつも地震地震で緊張の事でしょう。たまには
異邦人
http://jp.youtube.com/watch?v=Po65ZuYcPrQ&feature=related魂のルフラン:高橋洋子
http://jp.youtube.com/watch?v=_niGeUJS3IE愛よりも激しく、誰よりも愛しく - Favorite Blue
http://jp.youtube.com/watch?v=ezB_jyBH8vc&feature=relatedシルビーバルタン"アイドルを探せ"
http://jp.youtube.com/watch?v=LBSI2KNiIbQNo More Tears (Enough Is Enough) - Streisand & Summer
http://jp.youtube.com/watch?v=R4hdwBWqAlU&mode=related&search2008/6/19(木)6:58
▼SOE埼玉
■ 19日
Date: 2008-06-19 (Thu)
厚木のイオン数がかなり高くなっています。
又、各地で携帯の電源落ちが見られます。
各地要注意でしょう。
昨晩から山陰から新潟で気温が異常に高いんですが、これが気象によるものかははっきりしません。
基本的に
関西以西の地域(特に山陰、北九州)
紀伊半島西部
北陸
の3ヶ所が厳重警戒でしょう。
関東も東部でかなり頻繁に軽度が起こっています。
茨城あたりはやはり警戒でしょう。
多分、この地域の震災はすぐにはないと思います。
本日は北海道東部西部
沖縄特に宮古石垣あたりに中程度御用心
2008/6/19(木)6:03
▼SOE埼玉
Re:川井さん
Re:これは、ひょっとして…川井様
情報ありがとうございます。
十分前兆の可能性が高いと思います。
一応関西以西の地域を疑っていますが、福井も十分に気をつけて下さい。
最終的には犬猫が逃げ出す、飼っている魚が飛び出す。
鳥がいなくなる、もしくは一ヶ所に集まる、などの前兆がありましたら、震源に近いと思われます。
十分にご注意下さい。
又、変な時間に異常に蒸し暑かったりしたら、そこから数時間、もしくは十数時間程度で発振が起こりうる可能性を考えて下さい。
鳥や動物が集まる場所は被害が少ない場所の可能性が高いので、そんな場所にも注目です。非難するのにいい場所かもしれません。
今後とも宜しくお願いします。
2008/6/19(木)5:44
▼SOE埼玉
■ 18日
Date: 2008-06-18 (Wed)
やはり危険な状況が続いています。
岩手だけではなく、他の地域にも震源があるようです。
原則、震源では微小地震が続発します。
神戸、中越、能登、今回の岩手も周辺で微小地震が続発していました。
現在比較的浅い場所で微細地震が起こっている場所は
能登、北海道西部、島根鳥取、紀伊半島西部、瀬戸内海沿岸、大阪、長野、有明海周辺
このようになります。詳しくは
http://www.hinet.bosai.go.jp/hinet_hypomap/ Hi-net自動処理震源マップをご覧下さい。
またPCの異常も多く、2週間以内の大きな地震が考えられます。
要注意でしょう。
基本的には雲のかかり具合から中国地方を疑っています。
ともかく、一番分かり易いのは犬と携帯です。
犬があちこちでやたらと泣いたり、携帯が電波は入っているはずなのに、やたらと電源落ち、あるいは不通状態になる場所、要注意です。
できればご一報下さい。
掲示板に書いてもらって結構です。
http://e.z-z.jp/?SOE-eq2008/6/18(水)6:13