危険!危険!危険!危険!関西以西の地域、特に瀬戸内海沿岸要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ249
2008/11/12 6:00
▼SOE埼玉
■ 12日
Date: 2008-11-12 (Wed)
まず、相模湾本日より数日ご注意ください。
大きめの地震が起こりうる可能性があります。
期限は20日位までです。
それ以外では
やはり
北海道北部
新潟から秋田
九州北部から中国地方
紀伊半島周辺
要注意です。
これらはすぐに起こると言うことではないでしょうが、厳重注意お願いします
2008/11/12(水)6:00
▼SOE埼玉
■ 11日
Date: 2008-11-11 (Tue)
本日も極端に大きな地震はないと思います。
各地細かい地震の可能性はありましょうが、
本日は関東東部から三陸、
北海道東部
紀伊半島周辺に
中程度用心
2008/11/11(火)6:00
▼SOE埼玉
■ 10日
Date: 2008-11-10 (Mon)
日本海側の警報は一応解除します。
ただし、まだ一応御用心ください。
本日は極端に大きな地震はないと思います。
2008/11/10(月)5:41
▼SOE埼玉
■ 9日
Date: 2008-11-09 (Sun)
やはり本日も要注意でしょう。
場所は同じ地点です
2008/11/9(日)5:45
▼SOE埼玉
■ 8日
Date: 2008-11-08 (Sat)
本日は要注意です。
東北地方
関東東部
九州北部から中国地方要注意
2008/11/8(土)6:07
▼SOE埼玉
■ 7日
Date: 2008-11-07 (Fri)
やはり東北の日本海側異常高温です。
暫く厳重注意
2008/11/7(金)5:44
▼SOE埼玉
■ 6日
Date: 2008-11-06 (Thu)
東北日本海側要注意
青森から新潟あたりまでの日本海側がかなりの高温です。
早朝5時に17,6℃というところもあります。
寒気が入って関東でも15℃以上の処が滅多にないのに、この気温は異常です。
新潟から青森まで厳重注意してください。(1週間)
それ以外は九州北部から瀬戸内海要注意
2008/11/6(木)5:47
▼SOE埼玉
■ 5日
Date: 2008-11-05 (Wed)
特に新しい注意はありません。北海道から東北
瀬戸内海厳重注意
2008/11/5(水)6:11
▼SOE埼玉
■ 4日
Date: 2008-11-04 (Tue)
昨日と同じ地点を厳重警戒してください。
新しい情報はありません
2008/11/4(火)5:40
▼SOE埼玉
■ 3日
Date: 2008-11-03 (Mon)
本日はかなり御用心ください。
@瀬戸内海沿岸
特に広島、岡山、愛媛周辺の瀬戸内海沿岸に厳重注意です。
今朝5時で気温が20℃を超えています。3日以内に大きめな地震のかのうせいがあります。
前回、福島宮城県境といい、実際には宮城北部と宮城沖で震度4になりました。
場所は拡大して解釈してください。
A関東北東部から宮城県
昨日巨大な放射状の雲が出ています。数日内に震度4から5程度の可能性があります。
B北海道南西部
渡島半島周辺です。この地域は巨大なものはまだ予想されませんが震度3,4程度は御用心。
C北陸特に新潟周辺
この地域も厳重警戒お願いします。
それ以外に前に予想している地域は厳重注意です
2008/11/3(月)6:11
▼SOE埼玉
■ 2日
Date: 2008-11-02 (Sun)
本日はこれから所用で出かけます。
以下の地点に御用心
関西以西の地域では
@紀伊半島周辺(特に南西部、南東部)
A広島以西の地域
B若狭湾から能登半島
東の地域では
北海道西部(北から南まで)
関東南部から福島まで
新潟長野
以上です
2008/11/2(日)5:07
▼SOE埼玉
今日から明日各地細かい地震が多いようです。
豊後水道から瀬戸内海沿岸
関東東部東南部
長野北部から新潟
北海道南西部
以上の地点は厳重注意お願いします。
明日は不在なので予報をかけるかどうかは分かりません。
2008/11/1(土)18:21
▼SOE埼玉
■ 11月1日
Date: 2008-11-01 (Sat)
相変わらず三陸では地震が多いようです。
一応この地点厳重警戒してください。
今日明日は多分、極端に大きな地震はおこらないでしょう。
問題は月曜日以後です。三陸を中心とした地域、厳重警戒です。
明日は所用がありますので、更新はできないかもしれません。
何かの兆候があれば、本日連絡します
2008/11/1(土)5:57