危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ2502 2016/5/16 14:21

▼中央構造線
徳島
午前中はテレビの受信不良、ノイズが多かったです。
午後からはタブレットの接続が悪く、勝手に電源が落ちるということが何度かありました。
2016/5/16(月)14:21

▼つくし
広島
めまい、耳鳴り、ナビの異変
広島から初投稿です。
体感ではないかもしれませんが、
今朝からめまいと、耳がキーンとよくなります。

また土曜日のことですが、
車のナビが通っている道(山陽自動車道)と違うところを現在地として指しているということがありました。新しい道でもありませんし、ナビ上にも実際通っていた道は描かれています。
関係ないかもしれませんが、おかしいなと思ったので投稿します。
2016/5/16(月)13:46

▼SOE
埼玉
▼ゆーあんさん
鳥がいて90を超えなければまず震災はないと思います

▼フムフムさん
お話の雲が地震雲かどうかははっきりしませんが
1直線状の雲  3以下で大きくはないです
2扇の骨状   3以上です。出現の後の発震までの時間が長いと大きくなる傾向です
3竜巻状    大きな地震2,3日前に出現します。地震雲かの判定は難しいです
4直前の雲   震災直前に出現します。いきなり湧き出る空一面の雲で同時にテレビなどの受信が著しく悪くなります
以上が実績ある地震雲です

▼kkさん
まあ噂に流されずに身近なものを見つめることです
何月何日に地震があるということに明確な根拠は考えられません
予知でわかる範囲はせいぜい数日です
雨は低気圧の発達と南方の暖気からの吹き込みと思います。自然現象でしょう
一応低気圧の通過後要注意です

▼カンダタさん
三陸以北は低気圧の通過後要注意です

▼みかんさん
関東も茨城、それと書いておいた地点は大きめの可能性があります

▼けいくんさん
鳥が騒がしい時はやや遠距離かそれほど極端でないものに注意です
2016/5/16(月)13:45

▼けいくん
静岡
体感・脈の乱れ
SOEさん、お久しぶりです。
昨日から横に揺さぶられる体感、脈の乱れが頻繁に起こっています。
テレビの画像の乱れは、14日〜本日も継続中です。
鳥類(特にカラス)が慌ただしく飛んでいたり、鳴いていて現在も継続中です。
一応、近い知人には一両日中は注意して欲しいと伝えてあります。
2016/5/16(月)13:31

▼みかん
東京
4月16日の熊本地震と似たような感覚があったので報告させて頂きます。
2016/5/16(月)13:21

▼kk
広島
連投すみません。
先ほどから雨が凄くなっています、叩き付けるような雨というか滝に打たれているようです。ビッシャー、ゴンゴン!ズバー、ズッシャー!ズゴーン!って様子を文字に擬音にすると大体こんな漢字になります。と、いうくらい凄い雨です。軽く畏怖を感じます。異常気象と言ってもいいかもしれないくらいのスコールです。

外出したくないレベルです。
2016/5/16(月)12:39

▼カンダタ
岩手
異常なるつむじ風が吹いています あの時(311)の数日前とデジャヴしたかのような風のようで 大きな声で笑い飛ばしてやりましたが ..... good luck ♪
2016/5/16(月)12:37

▼kk
広島
17日?
本日広島は雨です。洗い流すような雨(雷?空に轟音あり)。今日明日はネットで大地震の噂があったので仕事をoffにしておりますが、本当に17日?と思いました。ネットでは2062氏の17日論が噂されてますが、違うサイトで同じ未来人と名乗るジャガー氏が17は違うと言っていた事を先日確認しました。しかし未来人はさておき、色々と予知夢を見る方々が多くなって来たので警告だと思います。海だけでなく長野県ダムの欠壊の予知予防をされている方など。現代の耐震基準や住居基準などの考え方、生き方に警鐘を鳴らしているのではないかと思わずにいられません。とりあえず慶長地震の再来を予知されてる人もいるので17日も注視しときます。

因に東日本大震災の三ヶ月前にゴゴゴという大きな地鳴りと大地の滑る感覚がありましたので地鳴りはすごく参考になると思われます。
2016/5/16(月)12:32

▼フムフム
大分
放射線雲
はじめまして。
今朝、気になる雲を見たので投稿しました。

別府、湯布院方面へ放射線状の太く濃い雲を見かけたのでお知らせします。
前回、湯布院で震度5強を記録した前日にも同じような雲がありました。

何もなければ良いのですが・・・
雨雲とは違うような雲でした。
2016/5/16(月)11:53

▼ゆーあん
熊本
おはようございます
昨日、一昨日と、夜寝る前に胃のムカムカ感がありました。
朝はどうもないのですが、まためまいなどが2、3日続いたので気になります。
特に昨日は3回程キーンと高い金属音のような耳鳴りが左耳からしました。
また、下の子も2日連続で機嫌が悪い時間が多かったのですが、もしかしたら蒸し暑かったからかもしれません。
偶然だと思いますが、この土日はあまりツバメの姿を見ませんでした。
その他の鳥はいるようですが、今日は朝から雨だったので鳥も少ないです。
雨の前だからなのか、昨日は排水口から下水のような臭いがしました。
そして久々に土日は主人と共に眠気に何度も襲われることが多かったです。
今朝は脈が85ありました。
熊本地震から1ヶ月経ちましたが、まだまだ余震も続いておりますので気を抜かないでおこうと思います。
2016/5/16(月)10:37

▼SOE
埼玉
▼キキさん
愛知方面も前兆が多くなっていますので
厳重注意。
報告のあったことも前兆でしょう
2016/5/16(月)10:22

▼キキ
愛知
名古屋市
昨夜、テレビを見ていると突然画面が停止し30秒ほど待つと戻りを3回ほど繰り返す事がありました。
普段そのような事が無いので、驚きました。
Wi-Fiもなかなか繋がりません。
それと携帯の充電が昨日から半日持ちません。いつもなら、一日以上もつのですが。
洗濯機の調子も急に悪かったりと、怖くなるほどです。
2016/5/16(月)9:47

▼SOE
埼玉
▼ゆーさん
前兆と思います
要注意
2016/5/16(月)9:42

▼ゆー
福岡
北九州からです。
13日にテレビのノイズが始まり、パソコンの繋がりが悪く。
14日にパソコンが原因不明の起動不可
そしてテレビのノイズは未だに続いています。
そして今日ここを開いたら その辺から北九州が厳重注意となっていたので報告しときます。
2016/5/16(月)8:50

▼SOE
埼玉
2016-05-16 (Mon)朝
おはようございます
低気圧の通過により今日は大型は可能性は少ないでしょう
通過後要注意でしょう
西日本、特に広島から北九州、中でも広島、愛媛周辺の瀬戸内海に特に厳重注意
ここは過去も大型がありますが、震災ではなく5程度までのことが多いです
多分ですが津波の心配はないと思います
四国から大阪方面も前兆がありますが、一応注意ですが
上記の地震の余波ではないかと思います
中京は継続注意です
茨城、三陸以北、沖縄も低気圧通過後に要注意
2016/5/16(月)6:30

25032501

掲示板に戻る