危険!危険!危険!危険!関西以西の地域、特に瀬戸内海沿岸要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ256
2009/1/28 6:05
▼SOE埼玉
■ 28日
Date: 2009-01-28 (Wed)
一番気になるのが、福井県を中心に微弱地震が多い事です。
まずは京都以北の地域厳重注意ですが本日すぐに大きな地震はないと思います。
関東東部は要注意です。明後日まで震度4,5の地震に要注意。
インドネシアは東部ジャワ島付近に要注意。
また、九州北西部、沖縄の台湾よりの地域も要注意。
三陸以北は中以下と思います。
四国から紀伊半島も中以下
2009/1/28(水)6:05
▼SOE埼玉
関東東部こちらから見て東北東、
5県境(埼、群、栃、千、茨)方向、もしくは茨城沖に2日間注意。
震度5程度の可能性アリ
2009/1/27(火)13:52
▼SOE埼玉
■ 27日
Date: 2009-01-27 (Tue)
本日は九州北西部から山陰西部にかけて御用心ください。
またインドネシア西部も御用心ください。
最近インドネシア方面も見ていますが、異様な状況です。
以上3日間要注意
それ以外では関東南東部
三陸、北海道南東部、福島あたりも中以下注意
2009/1/27(火)5:41
▼SOE埼玉
■ 26日
Date: 2009-01-26 (Mon)
本日も極端に大きな地震はないでしょう。
ただ、山陰、九州、東北、関東東部あたりに中程度注意。
2009/1/26(月)5:32
▼SOE埼玉
■ 25日
Date: 2009-01-25 (Sun)
本日も徳に大きなものはないと思います。
ただし関東東部は御用心ください。(一応南部も)
関東東部中程度の可能性はあります。
関西以西の地域で今朝早朝M4,6震度2が伊予灘で起こりましたが、この程度で終焉しないと思います。
九州北部山陰は引き続き御用心
2009/1/25(日)6:08
▼SOE埼玉
■ 24日
Date: 2009-01-24 (Sat)
差し迫ってはいるのですが、本日いきなり大きめな地震はないと思います。
ただ、関東東部は中程度御用心。
三陸以北も中程度御用心。
山陰以西の地域も本日以後厳重注意です
2009/1/24(土)5:27
▼SOE埼玉
■ 23日
Date: 2009-01-23 (Fri)
暖かいのですが全国的な傾向なので、特に今日すぐ大きな地震はないと思います。
それでも三陸以北の地域は一応中程度御用心
近畿以西の地域は本日以後雨雪の降った後注意
2009/1/23(金)6:01
▼SOE埼玉
■ 22日
Date: 2009-01-22 (Thu)
本日は大きな物はないでしょうが、天候の回復した地点から御用心ください
2009/1/22(木)6:26
▼SOE埼玉
■ 21日
Date: 2009-01-21 (Wed)
関西以西方面にご注意ください。
本日いきなり大きな地震はないと思いますが、前兆はたくさんあります。
昨日いれた連絡の地域も含めてご注意。
それ以外では東北から北海道の太平洋岸注意
2009/1/21(水)5:58
▼SOE埼玉
気になるライン非常に気になるラインがあります。
高地から高松を経て姫路ー丹波篠山に繋がるラインと
四国南東岸ー淡路ー大阪ー琵琶湖北岸のラインです。
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/211.html?elementCode=2アメダス14時
http://www.jma.go.jp/jp/gms/largec.html?area=0&element=0&time=200901201430気象衛星14時
の画像ですが、気温の高いラインと雲のラインが一致しています。
これが地震の前兆かどうかは不明ですが気になります。
イオンも高めですから御用心
2009/1/20(火)15:20
▼SOE埼玉
■ 20日
Date: 2009-01-20 (Tue)
どこかに大きな地震が起こりそうな状況ではありますが、いまいちはっきりしません。
関東も大分、前兆が多くなっていますが、もう少し時間はかかるでしょう。
主に関西以西の地域御用心。
それ以外では
関東東部と三陸以北の太平洋岸要注意(中程度)
2009/1/20(火)5:48
▼SOE埼玉
■ 19日
Date: 2009-01-19 (Mon)
本日は特に厳重注意お願いします。
注意地点は通常です。
九州から山陰
京都以北
関東南部
三陸から北海道東部
2009/1/19(月)6:05
▼SOE埼玉
■ 18日
Date: 2009-01-18 (Sun)
本日山陰では雨が降るでしょうが、この降雨の後、御用心ください。
山陰西部(浜田あたり)から九州中部以北の地域
2009/1/18(日)5:33