危険!危険!危険!危険!関西以西の地域、特に瀬戸内海沿岸要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ259
2009/2/28 5:37
▼SOE埼玉
■ 28日
Date: 2009-02-28 (Sat)
本日特別な注意地点はありませんが
関東から東北南部の太平洋岸と北海道東部はご注意ください。
それ以外は長期で兵庫県南西部にご注意
紀伊半島西部もご注意ください
それ以外はあっても中いかでしょう。
2009/2/28(土)5:37
▼SOE埼玉
■ 27日
Date: 2009-02-27 (Fri)
近畿北部、北陸西部で異常現象が見られますが、この地域は要注意です。
ただし本日すぐに巨大地震はないでしょう。
本日は関東から東北南部
北海道南部
などに中以下御用心
2009/2/27(金)5:46
▼SOE埼玉
■ 26日
Date: 2009-02-26 (Thu)
本日は関東東部から東北南部太平洋岸にかけての地域と
新潟北部から山形、秋田にかけての地域
と北海道東部
中程度御用心
2009/2/26(木)5:55
▼SOE埼玉
■ 25日
Date: 2009-02-25 (Wed)
本日は若狭湾周辺と関東に御用心ください。
それ以外は三陸から北海道、九州北部にご注意。
巨大地震はないと思います。
浅間山周辺が気温が高く、再度の噴火の可能性があります。
また北陸地方は気温が高く、特に富山、新潟ー山形県境も長期的に要注意
2009/2/25(水)5:46
▼SOE埼玉
■ 24日
Date: 2009-02-24 (Tue)
本日は特別な注意はありませんが、関東南部東部にご注意ください。中程度は可能性があります。
それ以外では三陸、新潟中以下
2009/2/24(火)5:24
▼SOE埼玉
■ 23日
Date: 2009-02-23 (Mon)
中部地方に出していた警報(関東から紀伊半島)は解除します。
多分福井県嶺北、静岡県東部あたりの地震の集合が大きなものに感じられたのでしょう。
現在の雨が上がったら
関東東部、南部
三陸周辺
北陸地方に御用心(中)
2009/2/23(月)5:34
▼SOE埼玉
■ 22日
Date: 2009-02-22 (Sun)
本日は
能登半島、関東南部、九州北部、北海道東部に御用心
いずれも中以下と思われますが、ご注意ください。
2009/2/22(日)5:39
▼SOE埼玉
■ 21日
Date: 2009-02-21 (Sat)
本日は関東南部、特に房総南部厳重注意
それ以外は中以下と思います。
北陸と中部日本は引き続き注意です
2009/2/21(土)5:44
▼SOE埼玉
■ 20日
Date: 2009-02-20 (Fri)
今回感じ取った地震が
福井県の震度4(18日)かどうかははっきりしませんが、今の低気圧の通過後2日間から3日間厳重注意です。
本日も同じ地域注意です
2009/2/20(金)5:39
▼SOE埼玉
■ 19日
Date: 2009-02-19 (Thu)
昨日の訂正と注意です。
まず
厳重警戒地域は
関東から紀伊半島までの太平洋岸
若狭湾から新潟
山陰西部から九州北部
以上の地域と思います。
それ以外の地域は中以下と思いますので数日間御用心
2009/2/19(木)5:39
▼SOE埼玉
3日以内大分緊迫した症状があります。
ここ3日以内、大きな地震の可能性がありますので要注意。
特に
関東から四国までの太平洋岸
山陰西部から九州北部
北海道東部から三陸
特に関東から四国まで要注意
それ以外では北陸特に新潟周辺要注意
2009/2/18(水)14:00
▼SOE埼玉
■ 18日
Date: 2009-02-18 (Wed)
関東より紀伊半島周辺厳重注意です。
山陰西部から九州北部は中程度以下
北海道東部から三陸も中以下でしょう
2009/2/18(水)5:46
▼SOE埼玉
緊急どうにも不穏な前兆があります。
地域としては関東西部から関西にかけての地域です。
期間は5日以内かと思います。
細かい場所は確定次第連絡します。
取り急ぎ警報のみ
2009/2/17(火)14:27