危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ285
2009/10/23 4:54
▼SOE埼玉
■ 23日
Date: 2009-10-23 (Fri)
関東南部の地震は本日も静穏気味ですが、関東南部は、比較的夜が高温です、厳重注意は必要です。
関東南部以外では
関東東北部、山形−秋田−宮城−岩手4県の境界に地震が多く起こっています、
HI−NET24時間参照。
また若狭湾周辺の関西北部も厳重注意でしょう。
北海道東部と紀伊水道周辺は中以下と思われます
2009/10/23(金)4:54
▼SOE埼玉
■ 22日
Date: 2009-10-22 (Thu)
本日も関東に大きな地震はないと思います。
ただし関東北部から東北南部は3日間程度、中程度御用心。
東北日本海側は引き続き御用心
2009/10/22(木)5:10
▼SOE埼玉
■ 21日
Date: 2009-10-21 (Wed)
本日ははっきりしませんが、昨日暑かったのと、夜間もかなり高温だったので一応、関東は注意が必要でしょうが、多分大きな地震はないと思われます。
関東以外では、京都南部に地震が頻発しています。一応この地域も要注意でしょう。
ずっと、秋田、山形の県境で夜間、気温が高いのです。微細地震は起こっていませんが、要注意でしょう。
本日は北海道南部、東部に中程度御用心
2009/10/21(水)5:17
▼SOE埼玉
■ 20日
Date: 2009-10-20 (Tue)
本日は関東は暑くなるというのですが、暑いだけならどうということではないのですが、蒸し暑さがあれば注意してください。
関東では想定される地震以外に、東部に中度、やや大きめの地震に注意(千葉から福島にかけて)
関東以外では東北地方の日本海側、特に秋田、山形要注意です。
関西北部から能登半島も要観察でしょう
2009/10/20(火)5:02
▼SOE埼玉
■ 19日
Date: 2009-10-19 (Mon)
昨日は夕方まで異様に暑かったので本日は関東地方は夕方まで厳重注意お願いします。
それ以外では東北地方の日本海側厳重注意
2009/10/19(月)4:59
▼SOE埼玉
■ 18日夕方
Date: 2009-10-18 (Sun)
何か異様に蒸し暑い感じがします。今晩から明日の夕方まで厳重注意(関東)お願いします。
これで巨大地震が発生するのかどうかは分かりませんが、可能性があります。
2009/10/18(日)17:04
▼SOE埼玉
■ 18日
Date: 2009-10-18 (Sun)
本日も関東は冷え込んでいますが、他の地域から比べると比較的気温は高めですが、多分、気象性のものと思われます。大島から八丈のHARVESTはかなりの数を示しています。ここの今後は要注意です。関東は多分、本日も大きな地震はないと思いますが、東部に中程度は可能性がありますし、細かい地震が増えてくると危険です。
長野県は昭和59年の地震と同じ地域が揺れているので、今後要注意ですが、今日すぐはないと思います。
北海道の浦川沖も中程度の可能性はあろうかと思われます。
2009/10/18(日)5:17
▼SOE埼玉
■ 17日
Date: 2009-10-17 (Sat)
冷え込んでいます。本日も大きな地震はないと思われます。
ただ最近、長野で地震が連発する場合があります。12日に震度4、1そして昨晩、震度3。この地域は警戒が必要と思われます。
関東で大きな地震が起こるのかどうかについては、何とも言えなくなりました。症状が緩和されてしまって、起こるのかどうか分からなくなりましたが、関東も警戒が必要でしょう。災害は予期せぬ時にやってくるものです。近畿北部も警戒を怠りませんように。
2009/10/17(土)5:12
▼SOE埼玉
■ 16日
Date: 2009-10-16 (Fri)
本日も大きな地震はおこらないでしょう。(関東)
かなり前兆は減っています。このまま収束するのかどうかは分かりませんが、災害というモノは忘れた頃にやってきます。厳重注意は必要です。
北海道、九州南部から沖縄中程度御用心
近畿北部も厳重警戒
2009/10/16(金)5:18
▼SOE埼玉
■ 15日
Date: 2009-10-15 (Thu)
本日も特に大きな地震は起こらないと思います。
ただ、天候が回復するので、夕方以降は分かりません。
関東東部では中程度の発震はあり得ると思いますが、その他では北海道、九州南部から沖縄中程度御用心
2009/10/15(木)5:16
▼SOE埼玉
■ 14日
Date: 2009-10-14 (Wed)
本日も比較的気温が低く、今日すぐに巨大地震はないでしょう、ただし蒸し暑さには厳重注意
2009/10/14(水)5:12
▼SOE埼玉
■ 13日
Date: 2009-10-13 (Tue)
関東地方の気温について
関東地方は日中、それほど気温が高くなく、蒸し暑いという状況ではないようですが、夜間の気温の低下が少なく、他の地域にくらべて暖かいという状況です。
午前4時、全国的には15℃を下回っていますが、関東南部は15℃以上の場所が圧倒的に多いのです。これは本日のみの傾向ではなく、ここ数日同じ状況です。これを異常と判断すべきかどうかは迷っていますが、注意は必要と思われます。
関東周辺の地域で(長野、福島)震源の浅い地震が起こっているのも気になります。
一応、すぐに巨大地震はないでしょうが、注意は必要です。
関東以外では
若狭湾周辺、北海道南部から青森、九州中部御用心
2009/10/13(火)4:59
▼SOE埼玉
■ 12日
Date: 2009-10-12 (Mon)
関東は本日も世大地震は起こらないと思います。
関西北部も本日すぐに大きな地震はないと思います。
東北日本海側、九州北西部は警戒が必要と思います。
2009/10/12(月)5:06