危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ292 2010/1/10 5:01

▼SOE
埼玉
 ■ 10日
Date: 2010-01-10 (Sun)

昨日書いた北海道方面の地震で、まだ症状が停まっていません。
本日も関東以北の太平洋岸注意です。
山中湖に関してはもう少し観測が必要です
2010/1/10(日)5:01

▼SOE
埼玉
 ■ 9日
Date: 2010-01-09 (Sat)

昨日北海道南部に地震を予想しましたが、福島と釧路沖でした・一応北海道方面はもう少し御用心。
山中湖の水位が変動しています、この水位変動が直ちに大きな地震に繋がるのかどうかは不明ですが、もう少し観察が必要でしょう
本日も特に巨大地震はないと思います
2010/1/9(土)5:12

▼SOE
埼玉
 ■ 8日
Date: 2010-01-08 (Fri)

昨日の奄美付近の震度4は予想外でした。
本日は特に
関東南部
北日本に注意
北日本は特に北海道南部、(浦川沖周辺)注意
それ以外では鹿児島の南部諸島に注意
それ以外は特に大きな物はないでしょう
2010/1/8(金)4:56

▼SOE
埼玉
 ■ 7日
Date: 2010-01-07 (Thu)

本日から数日、関東南部要注意。
館山で午前1時、0,4℃なのに、午前2時、急激に6,4℃まで気温が上昇し、午前4時には7,3℃まで上昇しています。本来、一番冷え込む時間の気温上昇で、異常を感じます。雨が降ったりという気温上昇要素もなく、あくまでもおかしな状況です。1週間、房総南部周辺で要注意です。
それ以外では三陸以北の地域、中程度以上注意。
それ以外の地域は中程度以下でしょう。
2010/1/7(木)5:01

▼SOE
埼玉
 ■ 6日
Date: 2010-01-06 (Wed)

本日も三陸以北の地域、」厳重注意です。
それ以外では関東、紀伊半島西部、若狭湾周辺、熊本天草あたりに中程度注意
2010/1/6(水)5:12

▼SOE
埼玉
 ■ 5日
Date: 2010-01-05 (Tue)

関東南部は本日0時あたりから気温が急上昇していますが低気圧通過によるものでしょう。一応は警戒は必要でっすがたいしたことはないでしょう。地震による急上昇は限られた地点のみの上昇です。南部東部は中程度があるかもしれませんが、全体にはたいしたものはないでしょう。
三陸以北の地域は中程度あるいはそれ以上に注意。
それ以外では紀伊半島西部、若狭湾周辺、熊本天草あたりに中程度注意
2010/1/5(火)5:05

▼SOE
埼玉
 ■ 4日
Date: 2010-01-04 (Mon)

特に目立った前兆はありませんが、HI−NETにおいて5県境(埼玉、千葉、栃木、群馬、茨城の堺)に深発が多いのが気がかりです。関東は全体に各地で小地震が多く、警戒は必要ですが、中規模以上は5県境に起こる程度でしょう。この地域は多少の警戒が必要です。
それ以外では紀伊半島西部、若狭湾周辺、熊本天草あたりに浅発が注意です。
気温は全国的に低く、本日は巨大な地震はないと思われます。
2010/1/4(月)4:51

▼SOE
埼玉
関東南部
今朝8時頃、南部方面に放射雲がありました。関東南部注意
2010/1/3(日)10:04

▼SOE
埼玉
 ■ 3日
Date: 2010-01-03 (Sun)

本日いっぱい様子を見て出なければ警報は解除します。
関東以北の太平洋岸要注意
多分ないとは思いますが瀬戸内海沿岸、特に広島、愛媛注意。
北海道は東部、南部一応中程度注意
2010/1/3(日)5:05

▼SOE
埼玉
 ■ 2日
Date: 2010-01-02 (Sat)

本日も関東以北の太平洋岸要注意
群馬、長野は浅間の噴火かもしれません
それ以外は中程度以下と思われます
2010/1/2(土)5:07

▼SOE
埼玉
 ■ 1月1日
Date: 2010-01-01 (Fri)

開けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
さて正月3日間は
関東以北の太平洋岸
長野、群馬県
以上に厳重注意
それ以外は中程度と思われます
2010/1/1(金)5:11

▼SOE
埼玉
今年も
一年間お世話様でした。
またご迷惑もお掛け致しました。
来年もまた宜しくお願いします。SOE
2009/12/31(木)20:26

▼SOE
埼玉
 ■ 31日
Date: 2009-12-31 (Thu)

本日は一応注意です。特に
@群馬、長野の県境
A関東以北の太平洋岸
以上の地点3日間注意です。
その他は中以下と思われます
2009/12/31(木)5:06

293291

掲示板に戻る