危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ299
2010/3/27 7:08
▼SOE ■ 27日 追加
Date: 2010-03-27 (Sat)
当地から見て、北東方向、つまり福島沖から三陸その延長で北海道東部に地震雲らしいものが見えます、この地域も震度4以下に注意(4日)
2010/3/27(土)7:08
▼SOE ■ 27日
Date: 2010-03-27 (Sat)
本日は特に大きなものはないと思います。
ただし九州以西の地域、山陰、北海道付近に中程度注意
2010/3/27(土)5:00
▼SOE ■ 26日
Date: 2010-03-26 (Fri)
大きな地震の警報は解除します。
国内での大きな地震の明確な予兆はありません。近々大きな地震があるとすれば、台湾、中国、北方領土などの国外のちいきでしょう。必要な時は、緊急を出しますので、ご注意、
本日はあっても中程度と思われます。
2010/3/26(金)4:41
▼SOE■ 25日
Date: 2010-03-25 (Thu)
昨日
「有感地震がありません」
と書きましたが、じつはあったようです。こちらのミスです。済みませんでした。一応、本日トラブルがなければ、警報は解除します。
昨日と同じ地点、注意
2010/3/25(木)4:54
▼SOE ■ 24日
Date: 2010-03-24 (Wed)
2日間ほど有感地震がありません。今日明日は厳重注意です。場所は同じです。
三陸以北、関東、沖縄に加えて九州北部〜島根県西部注意。一応関東は福島沖まで注意
2010/3/24(水)4:50
▼SOE ■ 23日
Date: 2010-03-23 (Tue)
今回の厳重注意に対応する地震はとりあえず起こっていませんが、一応木曜日までは厳重注意です。国内では「どこ」と言える場所がありません。場合に因っては台湾、中国、北方領土かもしれません。
一応三陸以北、関東、沖縄に加えて九州北部〜島根県西部もご注意ください。
2010/3/23(火)4:52
▼SOE ■ 22日
Date: 2010-03-22 (Mon)
本日は厳重注意です。発達した低気圧が通過した後は大きな地震が起こりやすい傾向にあります。
三陸以北、関東、沖縄に加えて九州北部〜島根県西部もご注意ください。特に沖縄を除く3つの地点は要注意です
2010/3/22(月)4:49
▼SOE申し訳ありません昨日も投稿したのですが、何かの関係で上手く投稿できていませんでした。
毎日かかさずに午前5時から6時頃に投稿していますが、投稿できていない時は、HPのMENUの上から3番目、WHATS NEWをご覧下さい
。
2010/3/21(日)5:31
▼SOE ■ 21日
Date: 2010-03-21 (Sun)
本日は厳重注意です。
三陸以北、関東、沖縄に加えて九州北部〜島根県西部もご注意ください。
ともかく場所は分かりませんが、大きめの地震の可能性は高いと思います。特に本日は三陸以北の地域(無論北海道を含みます)厳重注意
2010/3/21(日)5:24
▼SOE■ 19日
Date: 2010-03-19 (Fri)
本日から厳重注意です、
特に三陸以北の地域、関東、沖縄に要注意。
新島・神津島近海および千葉南部に微細地震が増えた場合、関東震災も疑われます。微細な地震に注目。
沖縄付近も過去の調査で巨大な地震の発生の可能性があります。こちらも震度1〜3の地震に注目。
若狭湾付近、紀伊半島周辺、九州北西部、豊後水道周辺、新潟近辺はあっても中以下と思います。
2010/3/19(金)4:54
▼SOE ■ 18日
Date: 2010-03-18 (Thu)
本日も注意ですが、多分、朝鮮半島にある低気圧が過ぎ去るまでは、巨大な地震はないと思います。
三陸以北の地域、関東南部から東部、沖縄に注意
2010/3/18(木)4:46
▼SOE ■ 17日
Date: 2010-03-17 (Wed)
昨日緊急で警告しましたが、本日は要注意です。
特に三陸以北の地域、静岡から関東南東部、沖縄厳重注意お願いします。
現状で、異様な気温の上がり方はないですが、昨日の北海道中央山脈以東の気温は異常でした。厳重注意。
ともかく異様な蒸し暑さには厳重注意です
2010/3/17(水)5:01
▼SOE緊急!やや強い地震の可能性があります。場所ははっきりしませんが、次のヶ所のどこかではないかと思います。
北海道東部から北部にかけて、渡島半島周辺
三陸付近
関東南部、静岡、関東南東部
沖縄
国外の可能性も十分あります。その場合はかなり大きいと思います。
国内の場合は震災まではいかないと思います
3日間、厳重注意
2010/3/16(火)16:41