危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ3504
2017/6/4 20:07
▼ゆう福岡
揺れた北九州さん
福岡市内です
2017/6/4(日)20:07
▼福岡(筑豊)福岡
https://mobile.twitter.com/earthquake_all すでに知っている方もいると思いますが、リンクを貼らさせていただきます。
2017/6/4(日)20:01
▼ぷう千葉
こんばんはたまりんさんのご報告と同じで、朝は元気で動けたのがお昼ごろから急にきつくなったんですよね、、
やはり体感なのかなぁ〜。。?と思った次第です。
2017/6/4(日)19:42
▼M福岡
お疲れ様です!
みなさんいつも情報ありがとうございます。
今日2回程揺れたような感じで、速報みたけど違うみたいで…。
このまま何もない事を願うばかりです。
2017/6/4(日)19:41
▼はやとのかぜ熊本
耳鳴りも今朝からしないようですが
家がミシッとなります。
とても穏やかな一日です
2017/6/4(日)19:23
▼北九州福岡
ゆうさんへ私です。揺れましたよね?
SOEさんの震度計が感知しない微震が危ないの様な事柄が書いてあり、かなり怖いです。
私は北九州ですが、ゆうさんはどちらでしょうか?
北九州は突然曇って来ました。
明日の天気が雨だからかな☔と思ったりしてます。
でも一面に雲が広がると危ないと前SOEさんが言ってたので、ぐだぐだ書いて申し訳ないですが、またご意見お聞かせください
2017/6/4(日)19:01
▼ゆう福岡
揺れた?どなたかが言われてましたが
今日2時から3時の間に2回ほど揺れた
感じがありました
気のせいかと思いましたが投稿ありましたので
一応報告です
2017/6/4(日)18:39
▼時雨*夕立490埼玉
同じ事が...こんばんはお疲れ様です
たまりんさんと同じ事があったので報告します
名前.都道府県などを入力する所がリセットされてました
また表示設定.いつもはクラシック設定にしていますが
さっき開いた時に標準表示になってました
2017/6/4(日)17:36
▼北九州福岡
SOEさんSOEさんが、みみさんに
書かれていたお返事を見てコメントします。
今日の3時ごろ、足元に揺れを感じました。ですが通知も何もなし。
2回ほど揺れた気がしますので書き込みます。
前回のコメントへのお返事有難う御座いました。
備えます。
2017/6/4(日)17:07
▼SOE埼玉
こんばんは
千葉県で連発しています
こちらはあっても関東の本震ではないでしょうが、千葉県東方沖も震度5程度まで注意
九州の前兆情報がなく、こちらは継続注意です
その他は同じです
長野北部は311の時にも、関連で揺れが起こっています
長野北部、沖縄、にも要注意
三陸以北は4程度まで
関東はまだでしょうがあっても3程度まで
2017/6/4(日)16:56
▼SOE埼玉
▼ぷうさん ▼たまりんさん
関東も大型が迫っているのでしょう
その前兆でしょう
ただまだ時間がかかりそうです
2017/6/4(日)16:52
▼たまりん埼玉
朝朝 起きたら昨日、動悸と息苦しさはなくなったスッキリと思っていたら13時すぎに また軽い息苦しさがありスマホの電波も また悪くなってきました。
頭の軽い痛みも また ついさっきからあり今トイレに入ったら流したときに水が一度 全部無くなり水位が下がっています。
いつもは流したときは水はなくなりません。
それと今 投稿するときも 名前、都道府県名が最初から記入されてないので自分で記入しました。
いつもは記入しなくてもされてます!
2017/6/4(日)15:46
▼ぷう千葉
こんにちはなんだか気になってます。
体調がすごくわるいです
体感なのか、最近はほとんどわからないです
雲も見かけなくなりましたし
念のためのご報告です
2017/6/4(日)15:10
▼SOE埼玉
▼ももち船さん
桃栗3年、柿8年と申します
通常、いわゆる生り物に関しては接木の樹木でないかぎり、実成や開花までに時間がかかるのが普通です
一応そういう認識で
▼みみさん
地震の前震のパターンには3つあります
自分のTEXTからの抜粋ですが
大型の地震にはかならず前震という地震がある。
これにはいくつかのタイプがある。
@微震のみで、ほぼいきなり本震が起こるもの。
実はこれが一番危険な本震なのだ。「何か揺れているな」と思うような、微震が多くなったら、危険である。
こういう微震は、大半が足元で起こっており、気象庁が発表する地震速報には出ない。
ちなみに微震が速報にでないのは、気象庁が発表するのは、地震計で震度1を記録したものだけだからである。つまり、実際の揺れは震度1以上あっても、最寄りの地震計に記録されないときは出ないのである。
⑵震度1から3を繰り返し、その後、本震に至るもの。
基本的には数日間の間に、複数の細かい地震が起こる。あるいはもう少し機関がかかるが、ともかく細かい地震が時々起こる場合
⑶大型の前震を伴うもの。
細かい地震は比較的少なく、いきなり震度3から5程度の前震が起こる場合。
311などがそうで3月9日にいきなりM7,4が起こっている。
この時は要注意で大型が起こった段階で、「これだ」とばかりに気がゆるむ。
大型が起こっても1週間は気を緩めないほうがいい。
4群発地震から大型の地震に発展する地震
数日から1週間程度、震度1から3の群発地震が起こり、これが大型に繋がる場合がある。
こういう場合は、最初の1週間で大型に繋がらなければ、まず大型の本震の場合は少ない。
とにかく、こういう群発型の場合は、最初の1週間を厳重注意することである。
2017/6/4(日)14:17
▼みみ熊本
熊本地震の年、1月ごろから、旭志町というところで震度1の地震が続いていましたのを思い出しました。友人が住んでいたので電話で変だよね。と話していました。そしてぱたりとなくなった1、2ヶ月後、熊本地震が来たのを覚えています。
今更の報告は不要かと思ったのですが、千葉の震度1の連続の地震が気になりましたので書いておきます。
2017/6/4(日)14:08