緊急!!九州から四国紀伊半島の中央構造線付近の方前兆に十分ご注意下さい
SOEの地震予報

過去ログ39 2005/1/16 7:05

▼SOE:書を守る者
16日7時
半日は大雨である。多分発震は夕方までないでしょう。ただ、既に低気圧が過ぎ去っている関西以西はご注意下さい。
2005/1/16(日)7:05

▼ナスノ
今日は平穏です
皆さん今晩は。当地は現在のところ平穏です。厚い雲の下のせいか怪しい雲も見えず、夜空も平常です。ネットもサクサク動いているようです。
昨夜はジタバタしていたんですけどね。
それから、皆さんはとっくにご存知なのでしょうが、震源の深度を見ていると深発のものと、せいぜい10km内外のものとの2種に大別できそうです。
深発のものは、プレート自体に起因すると考えればいいんでしょうね。
じゃあ10km前後の浅発震源は何故発生するのか。
プレートに乗っかった“地殻”が、プレートの移動で圧縮されたり引き伸ばされたりして起こるのは明らかだと思いますが、なんか他にも様々な要因があるような気がします。少し考えてみようと思います。
2005/1/15(土)23:52

▼SOE:書を守る者
Re:スカイハイ横浜さん
Re:地震情報
年末まではおかしな兆候があったのですが、全くなくなっていました。(見逃したのかもしれません)ただ、こちらには、あらゆる地震サイトで観測者が少ないのですよ。こちらの方面の方、観測者になりませんか?
2005/1/15(土)20:14

▼スカイハイ横浜
地震情報
15日15時45分頃 最大震度4の地震発生!震度4:熊本県熊本
震源地:熊本県地方
深さ:10Km
規模:M4.0
津波:心配無し。
2005/1/15(土)16:26

▼SOE:書を守る者
Re:スカイハイ横浜さん
Re:携帯の電源落ち
御報告ありがとう御座いました。ところで、引越しされたのですか?されたのなら、現在どちらにお住まいですか?
2005/1/15(土)11:27

▼スカイハイ横浜
携帯の電源落ち
昨日からの猫の落ち着かない行動は、いまだに続いております!雨天の為雲の観測は不能!
明け方より携帯の電源が頻繁に切れる症状が現れました。電源が落ちなくてもWebの接続に時間がかかる!もしくはタイムアウト(3分設定)してしまう。
2005/1/15(土)8:26

▼SOE:書を守る者
ネット接続不良
ナスノさんから、ネット接続不良の報告があります。中越の前もネット接続不良がありました。ネット接続不良、携帯の接続不良、携帯の切断などがありましたら、御報告下さい。ともかく各地この低気圧通過後ご注意下さい。
2005/1/15(土)7:25

▼SOE:書を守る者
15日7時
昨晩千葉北西部で深発があった。ただ、前兆とすると、小さいと思う。現在雨であるが、これがやんだ時ご注意下さい。
2005/1/15(土)7:09

▼SOE:書を守る者
Re:ナスノさん
Re:雲が凄いようですが・・・
そうですね。piscoのデータも下がった場合が危ないのです。ただ、中々レベルは下げませんが。
2005/1/15(土)7:06

▼ナスノ
雲が凄いようですが・・・
皆さん今晩は。東京湾周辺の雲が凄いようですね。名古屋方面も活発です。
で、ここ2〜3日行徳高校の電磁波観測レベルも高止まりしていたのですが、かなり平穏なレベルに下がっています。同様に東海大学の地電流データも平常に戻ったかに見えます。とても気がかりです。
2005/1/15(土)0:07

▼SOE:書を守る者
Re:スカイハイ横浜さん
Re:生物前兆
スカイハイさん。猫と頭をくっつけあって、テレパシーで地震の予知を聞いてくれませんか。多分貴方ならできますよ。(冗談)時々まじで犬猫と接触テレパスで地震予知のご神托を聞けないものかと考えますよ。聞けたらいいですね。
2005/1/14(金)20:11

▼スカイハイ横浜
生物前兆
朝から猫か枯れた声で鳴き、足元にまとわりつきはなれませんでした!
帰宅後も同じ状態が続いております。
ご飯も何時も通り、何時もの量、何時もの商品です!甘えている訳でも無く、ただ足元にまとわりつきグルグル回るばかりです。かなり気になります。
2005/1/14(金)19:14

▼SOE:書を守る者
Re:ひろ 千葉県北西部さん
そうなんです
ひろさん、こんばんわ。そしておひさしぶりです。昨日ですが、こちらから見て東側、つまり九十九里方面に収束雲があり、PHSも切断されるので警報をだしました。今夜か明日朝あたりが、可能性があるでしょう。ご注意下さい。
2005/1/14(金)18:45

4038

掲示板に戻る