危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ391 2011/5/26 5:45

▼SOE
埼玉
Re:茶々さん
おはようございます
まだ続くと思います
微震の回数が一日平均して一桁になれば、ある程度目処はたつと思います
2011/5/26(木)5:45

▼松太郎ママ
東京
Re:SOEさん
Re:タケノコ
虹の形によっては地震と関係があるようですね。教えていただいたホームページはとても興味深い内容でした。ありがとうございましたm(__)m
2011/5/26(木)1:07

▼茶々
東京
参考にさせていただいております。まだ震度4以上の地震は続くのでしょうか?あれ程の大震災だし簡単に収束しないのも分かりますが。
2011/5/25(水)23:31

▼SOE
埼玉
25夜
こんばんは
今夜、高気圧が合体します。
一応、こういうときはやや危険ですから注意
特に福島沖、三陸沖、関東南部注意
千葉北東部も微震が増えています。大事にはならないと思いますが、一応注意
一応、山形新潟もご注意、多分これは浅間、白根の噴火の可能性が高いと思います
北海道の東部も中程度注意
それ以外は中以下
2011/5/25(水)20:42

▼SOE
埼玉
Re:ふうこさん
お久しぶり ふうこさん
飛行機雲と地震雲の見分け方は飛行機の航路を知ることです。
航路に近い場所なら、飛行機雲と思って間違いない可能性が高いです。
問題は航路図画出ていないんです。
まあ富山なら飛行機の通る航路はいくつもありませんから、空を見て飛行機が通るところが航路で、それ以外の場所の雲は、地震雲と思っていいでしょう。
もう一つ
飛行機雲はもくもくしていますが、地震雲はかなりシャープです。
2011/5/25(水)20:34

▼ふうこ
富山
お久しぶりです
ついさっき地震雲の一種
飛行機雲みたいなのが
でていました。普通の飛行機雲より少し太い感じが
しました.
普通の飛行機雲と地震雲
の見分けかたって
あるのでしょうか?

その後は特に異常は
ありませんがたけのこが
今年いつもより不作でした
2011/5/25(水)18:36

▼SOE
埼玉
Re:松太郎ママさん
Re:タケノコ
このほうがいいかも
http://www.amanohashidate.info/niji.html
2011/5/25(水)17:32

▼SOE
埼玉
Re:syanさん
Re:地震雲が
竜巻状の雲は極めて難しく、判断がつきません。大抵は、気象雲の場合が殆どです。
北東の、茨城沖、福島沖あたりの中度と思われます
鳥やその他の異常がなければ当座、震災にはならないでしょうが、震度5程度の地震は起こるかもしれませんが、お宅あたりはあっても中程度でしょう
2011/5/25(水)17:21

▼SOE
埼玉
Re:松太郎ママさん
Re:タケノコ
以下の椋平(むくひら)虹が地震と関係あるとされていますが、この方、後にインチキをしたので抹殺されて、その詳細は不明です。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/3528/J951110B.HTM
2011/5/25(水)17:17

▼SOE
埼玉
Re:lukaさん
Re:電波が…
携帯の電波状態が著しく悪いときは、場所は分かりませんが、どこかで中型以上の可能性があります。遠隔地でも起こりますが、こういう異常の場合、au,バンク、ドコモなどを問わす起こります。
他の症状がなければ一応の注意でいいでしょう。
2011/5/25(水)17:14

▼syan
茨城
地震雲が
こんにちは
SOE様
茨城県西からです。今日は地鳴りがゴーゴーとなってます

北東方面に扇状のくもがでてます
西には竜巻状の雲がでて放線状の雲とクロスになってます

昨日も不気味でしたが今日は竜巻状の雲がすごくきになりました

なにもなければよいのですが
2011/5/25(水)16:17

▼松太郎ママ
東京
Re:SOEさん
Re:タケノコ
太陽の周りの虹、私も調べたのですが、地震というより雨の予兆みたいですね。初めて見たので写メ撮ってしまいました!
早とちりしてしまい、スミマセン…(((^^;)
初歩的な質問なんですが、地震と関係のある虹ってあるんでしょうか?
2011/5/25(水)15:09

▼luka
大阪
電波が…
お友達ですが,電波状態が
悪く,通話しててもすぐに
切れるそうです。
ちなみにソフバンです。
私はauですが何の不都合も
なくネットも良好です。

電波状態は遠い地域の
地震でも悪くなるのですか?
それとも大阪警戒ですか?
2011/5/25(水)14:19

392390

掲示板に戻る