危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ395 2011/5/29 9:24

▼ちっち
東京
はじめまして
いつも拝見してます。
昨夜11時頃緊急地震速報で
千葉、埼玉、神奈川に強い地震が来ると出てびっくりしましたが、びくともしませんでした。誤報だったのでしょうか?
2011/5/29(日)9:24

▼SOE
埼玉
29
おはようございます
台風の接近に伴い
薩摩半島や大分、トカラ列島で地震が起きています。
関西、山陰はこれから注意です。
他の地域も台風の接近時注意
なお、房総半島南部海域に深発が増えています。
関東東部、震源域ともに注意です。特に伊豆半島諸島及び小笠原方面厳重注意です
2011/5/29(日)6:54

▼SOE
埼玉
Re:タキちゃん
Re:携帯.PC重たさ
おはようございます
まあ色々調査すればいいんですが、ともかく東大というところが、地震予知ができない最大の原因なのです。
とにかく地震予知連のメンバーは東大が中心で、悪の巣窟みたいなところですね。
2011/5/29(日)6:45

▼SOE
埼玉
Re:さくらさん
Re:携帯の電池
まあ一つの予兆かも知れませんので、そちらが震源ではないっでしょうが、一応ご注意
2011/5/29(日)6:40

▼タキちゃん
東京
携帯.PC重たさ
携帯は、1日の中でどこかの時間帯で重たくなったりバグしたり、
日々そんな感じです。
PCは年がら年中重たいですが、ねんきも入っているから微妙かな。

磁石は北がやや西よりに移動してますが、冷蔵庫の磁石は落ちてません。

今朝早くに下水くさかったけど、すぐおさまりました。

東京大学が震災直前の上空の電子波を公開しましたが、
これが一般にも日々の状態を公開出来るようになればいいな〜と思う今日この頃でやんす★
2011/5/28(土)23:37

▼さくら
三重
携帯の電池
こんばんは

ちょっと気になることがあったのですが、


昨日、今日と携帯の電池の消耗がいつもより早いように感じました

普段、何も携帯をいじらない母は異常がないので、
単に私が携帯を使い過ぎなのかもしれませんが、
それでも、いつもより、消耗が早い気がします


携帯は電波状況が悪いと電波を探そうとして、電池の消耗が早くなると聞いたことがあったので…

ちなみにカエルさんはいつも通りです
2011/5/28(土)20:00

▼SOE
埼玉
28夜
こんばんは
台風が接近しています。明日から明後日にかけて日本の南岸を通過します。
この直後ご注意です。
一応注意地域は警戒をお願いします。
警戒地域は朝の予報と同じです。
また茨城福島の震災地域も一応ご注意ですが、ここは震度4程度までと思います。
2011/5/28(土)19:41

▼松太郎ママ
東京
Re:SOEさん
Re:千葉の磁気異常の件で
携帯電話や電化製品など今後もよく観察します!
ありがとうございました!m(__)m
2011/5/28(土)15:33

▼SOE
埼玉
Re:ナスノさん
Re:方位磁石
サポートありがとうございます。
2011/5/28(土)14:07

▼SOE
埼玉
Re:松太郎ママさん
Re:千葉の磁気異常の件で
これもなんとも言えません。
携帯は電波で作動するわけで、他の機器よりも影響を受けやすいのは確かですが、検証の方法がありません。まあ頻繁に症状が出るようなら、まずは携帯の異常を疑い、その後、地震と関連して検証する以外方法はありません。
2011/5/28(土)14:05

▼ルイルイ
神奈川
Re:ナスノさん
ナスノさんへ
わざわざありがとうございますm(_ _)m
自衛隊の飛行機か米軍なのか分かりません。一昨日自衛隊の訓練が…とあったので同じ日だった為自衛隊かと どんな訓練をするかも知らない為…自衛隊か米軍かの見分けが分かりません。でも産まれて初めて聞きました。本当に何事?緊急事態?と言うほどの速さでした。振動も凄かったです。 また恐くなってきました…そんな事 米軍がするなんて知りませんでした。他にもその音を聞いた方が沢山いると思います…
2011/5/28(土)11:42

▼ルイルイ
神奈川
Re:松太郎ママさん
松太郎ママさんへ
わざわざありがとうございますm(_ _)m 一昨日は凄い怖かったです。初めて聞きました。いつもはもっと上空で振動もあまりないのですが…それに昨日の夜の映画 地球が静止する日 が 恐くて…なぜ今夜?と不安になってしまいました… 地球を大事にしようと思いました。ジェット機の音はあまり気にしないようにします。安心しました。ありがとうございました。
2011/5/28(土)11:23

▼ナスノ
新潟
Re:ルイルイさん
Re:方位磁石
こんにちわー。昨夜は自衛隊機の低空飛行があったのですか?よる8:20との事ですが、何故自衛隊機と判ったのでしょうか?
勝手な推測ですが、神奈川から自衛隊機がスクランブルをかける事はあまり考えられないと思います。
それに“国民感情重視”の自衛隊機が夜間に低空飛行で騒音を撒き散らすとも思えません。
もしかして“米軍機”ではないでしょうか。それならパイロットの虫の居所が悪かったりすると、原住民の心理など無視して低空を超音速でかっとぶこともあります。
何年か前にイタリアでそれをやった米軍機があって、米伊間で国際問題になった事もありました。
日本政府はそういうことには非常に米軍に低姿勢ですので一切抗議はしません。日本はいまだに“米国に占領”されているような面がる事を認識してください。
一人一人がきちんと判断して選良を送り出してこなかったツケですね。“良識者”とかの連中に任せて自ら考える事を怠った結果だともいます。小泉ジュニアなんか選んでるとそーなるのかもしれません。
“安全”は自ら確保するものです。人任せにせずに“自分で考えて選ぶ”事を実践しなければなりません。選ぶ人が居なければ、みんなで“これはと思う人”を押し立てましょう。
私などは既にトシですが、次代の日本人に現在の政府や組織維持のためだけに存在する官庁みたいなのは残したくないですね。
2011/5/28(土)11:15
HP

396394

掲示板に戻る