危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ396 2011/5/30 13:31

▼SOE
埼玉
Re:ぁみぃさん
こんにちは
台風の直後ですから、鳥たちも、平常に戻るのにもう少し時間がいるでしょう。
ご報告ご苦労さまでした
2011/5/30(月)13:31

▼さな
神奈川
おはようございます
いつもありがとうございます。

昨日の夜、カエルがうるさいくらい鳴いていたのですが、今日は聞こえません…


今神奈川は雨が止んで、雲の間から青空が見えるほどです。

台風通過後の今日明日、注意したいと思います☆
2011/5/30(月)10:27

▼ぁみぃ
茨城
おはようございます。
お久しぶりです。

こちら南部はだいぶ雨も落ち着いてます。
今朝洗濯物を干すときに(部屋干し)

窓からカラスが飛んでいくのを見ました。
これは普通なんですが

今日は一度も鳥の声を聞いていません。

静かです。とても珍しいです。あと微震を感じます。

小さなことですがご報告でした。
いつもご苦労様です。
2011/5/30(月)9:44

▼ちっち
東京
おはようございます
回答ありがとうございました。今日午後の台風一過にピリピリしそうですがSOEさんの予測を信頼しています。
2011/5/30(月)8:03

▼SOE
埼玉
30
本日いっぱい注意ですが、異様に蒸し暑くなったり、動物に異常がなければ、とりあえず大きな地震はないでしょう。
一応、山陰から北陸、関西、関東南部海域、山形周辺と震災域にご注意
それ以外は中以下でしょう。
知多半島(愛知)に深発が出ていますが、ここはあっても中以下でしょう。
北海道もあっても中以下でしょう。
九州も南部、中部に中以下。
関東の3県境、5県境も中以下と思います
2011/5/30(月)6:24

▼はる
埼玉
Re:SOEさん
Re:昨夜の緊急地震速報
お返事ありがとうございます。
誤報でしたか(^^;)
複数箇所で揺れてるので仕方ないですね。
埼玉県在住ですので関東近辺や南部海域が震源だと緊張感が増しますが、明日にかけて引き続き気を引き締めます。
いつもありがとうございます
m(_ _)m
2011/5/29(日)21:47

▼SOE
埼玉
29夜
こんばんは
今夜は台風が通過します。この前後が危ないことはさきほど言いました。
明日の朝にかけて
山陰、関西、北陸、関東南部海域一応厳重注意してください。一応、台風通過24時間までが目処です。
関東では、千葉埼玉東京の県境あたりまた5県境、深発が目立っています。大きなものはないと思いますが、一応震度3程度ご注意。
茨城福島も震度4程度注意。
一応、北海道十勝周辺にも震度3程度ご注意
2011/5/29(日)19:05

▼SOE
埼玉
高気圧と低気圧
過去にも
高気圧の合体時
発達した低気圧の通過前後(特に直後)
に地震が起こることが多いと言っていますが、過去の経験から、こうした時期に多い場合が多いのです。
「なぜ」と聞かれてもはっきりした理由はないのですが、以下のようにかんがえています。
まずは高気圧の合体時
これは高気圧の合体により、さらに気圧が上昇します。
地震の起こる場合は地下に大きな圧力が掛かっていますから、地面の上下で大きな圧力が掛かり、結果、地面、地殻が壊れて、結果地震が起こりやすくなるのだと思います。高気圧の発達時も同じことです。(大体1020HPを超えると地震が起こりやすくなります)
低気圧の通過時も同じような考えです。
低気圧の接近で地上の圧力は減り、地下の強い圧力が地上に発散されやすくなる。従って、地震が起こりやすくなる。
こう考えています。
2011/5/29(日)16:16

▼SOE
埼玉
Re:トンさん
:こんにちわ
かいかぶりですよ。
おいらの予想なんてたいしたものじゃあないですよ。
またおいらは単なるバカですから、疲労で脱毛症なんかにはならないですよ。
お気遣いありがとうございます。
2011/5/29(日)16:04

▼トン
神奈川
Re:SOEさん
こんにちわ
いつも地震予報ありがとうございます。
私は友達と親戚にだけ教えていた地震予報をするのはやめました。
感だけで予報を出してきたけど、体調を壊したのと円形脱毛症でハゲが多数できちゃったので。
疲れが出たみたい。
今後はSOEさんの予報を拝見させて貰います。SOEさんも体をこわさないようにきおつけて色々みんなに教えて下さい。
2011/5/29(日)15:41

▼SOE
埼玉
Re:jpさん
jp様 こんにちは
本当かどうかは東海アマさんに聞いてください。こちらでそういう警告を出したわけではないので、これに対してはお返事できません。
おいら個人は伊豆諸島から小笠原付近に大き目があると考えていますが、関東に被害があるとは思っていません。
VHF電波も三宅島が大きいので、それ以南に震源があろうと考えています。
2011/5/29(日)12:53

▼SOE
埼玉
Re:はるさん
Re:昨夜の緊急地震速報
こんにちは
と言うよりもちっち様で書きましたが、コンピューターのバグの一種でしょう。
2011/5/29(日)12:45

397395

掲示板に戻る