危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ4043 2018/6/24 13:43

▼ヨッシー
愛知
初めて見ました。真夏日です。去年たくさんいたサワガニが今年はまだ見てません。
https://i.imgur.com/VPkpQak.jpg
2018/6/24(日)13:43

▼やまちゃん
愛知
かなり暑い
いつも拝見してます!

名古屋は今日は暑いです。
ここ1週間くらい、やたら小さなムカデがお店にたくさん現れています。
今日も日暈が出ています。
昨日、夕方ごろ、愛知県で地震があったあと、何回か微震みたいなものを感じました。
以上です!
2018/6/24(日)13:42

▼クロちゃん☆
秋田
??
いつも丁寧に返信有難うございます。昨日の現象はビックリしました。父も初めて見たらしく家族皆で騒ぎました。ネットでは見たら幸運な事が起こるとか…地震ではなく幸運の方で期待します。先程の投稿では太平洋側では、ワタリガニが豊漁みたいですが日本海側は去年、今年は不漁です。鮭も去年は不漁でハタハタも全然駄目でした。やはり漁師さんが言ってた海水の温度が高いからかもしれません。とにかく大型地震が来ないこと祈ります。我が家は目の前が直ぐ海だから津波が1番怖いです。今日も朝からムシムシ暑いです。
2018/6/24(日)13:42

▼shi
宮城
たしかにワタリガニは豊漁みたいです。
今までの数十倍?だそうです
七ヶ浜へ釣りに行った時、漁師さん親子が網から外す作業が大変だと言ってました。
その日は二、三匹しか釣れませんでした
2018/6/24(日)13:33

▼SOE
埼玉
東北の方に
ワタリガニの異常な豊漁が続いているそうです
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180623-00010002-fnnprimev-env
これだけでは何とも言えませんが、東北の方、何か水産物の異常があればご連絡ください
2018/6/24(日)13:20

▼SOE
埼玉
▼エルさん 高知
四国周辺のどこかに震源があると思います
今想定しているのは紀伊水道から四国東部と四国の西の海域です
とにかくもう少し資料が必要です
▼広子さん 広島
多分ですが故障ではないでしょう
対策としては、一度スマホの電池を抜き、数分おいて、再度電池を入れて作動させると治っている可能性がります
試してみてください
車の中での音は、多分ですが、車のスピーカーからの音ではないかと思います
多分電磁波の影響でステレオが誤作動したものの可能性があります
西日本のどこが震源かは不明ですが厳重注意
2018/6/24(日)13:16

▼広子
広島
広島より
いつも拝見させて頂き参考にさせて頂いています。
初めて投稿します。

5日ほど前からスマホの調子が悪く(e-mail画面を開こうとしても開けない)、
今日ショップに修理をお願いに行くと、修理の予約でいっぱいで明日以降でないと受付できないと言われました。

また、昨日19時頃、車を運転しながら音楽を聴いていると、突然5秒くらい無線のような電子音のような音がしました。車のステレオから鳴っているかは不明ですが初めてのことで「何この音?」とびっくりしました。

地震前兆と関係なかったら申し訳ありません。
2018/6/24(日)13:04

▼エル
高知
昨日からまた胸が時々ザワザワして、今日は朝からずっとです。脈は昨日が80前後で、今日は80台です。めまい感も少し強めです。


昨日はまた鳥が比較的静かでしたが、今朝はコジュケイが騒いでいる感じでした。他の鳥は比較的静かでした。

TVは相変わらず全回復してません。
2018/6/24(日)12:58

▼SOE
埼玉
▼こまたまさん
ご苦労様です
▼みぃさん 愛知
微震が増えると大型が起こる前震の可能性があります
後続に厳重注意
一応雲は要注意
画像は真っ黒でこちらでも確認できません
これも前兆の可能性があります
▼愛さん 愛知
継続注意
▼姫子さん 愛媛
寒いのは気象と思います
眠気は厳重注意
▼みーさん 福岡
鳥は主に磁気を感じて飛行しますが、間隔を失った場合は前兆の場合もありますが、不明です
▼ぶんさん 熊本
詳しくご苦労様です。高めの水温は危険なサインでしょう
どうやら今回の前兆は九州周辺のどこかで大型の可能性がありますが、発震まではまだの感じです
水温がこれ以上高くなったら危険でしょう
2018/6/24(日)12:51

▼愛
愛媛
こんにちは!
昨日も眠気酷かったです。
今日は朝からめまい、先程から頭痛があります。
2018/6/24(日)12:38

▼みぃ
愛知
https://i.imgur.com/ZToOgaB.jpg

https://i.imgur.com/b8SFEmy.jpg
画像がアップできなくなりました。
投稿者のみ閲覧出来るとなっています。
2018/6/24(日)12:24

▼みぃ
愛知
障害物があり一枚でおさめられなかったのですが、うねりのある帯状雲のような雲が北側の空に東西に伸びています。

https://i.imgur.com/pXXSepb.jpg
https://i.imgur.com/IUo6POF.jpg
2018/6/24(日)12:22

▼ぶん
熊本
菊池郡大津町
6/19から6/22 まで長崎感諫早市滞在してましたが床は極々わずかな微振動あり。井戸水はやはり23度で高め。
6/22 長崎自動車道にて熊本に帰る途中の長崎県東彼杵郡の東そのぎICあたりで、再生中のハードディスクの音楽が途切れること一回と、道路が上下に波打って揺れる感覚あり。
5月下旬から、6/18大阪北部地震まで
動悸が中等度ありその後軽減しました。
頭は相変わらずボーとしてます。
耳鳴りも低い音から超高音まで、様々です。テレビの異常は諫早市、大津町ともにみられず。カーナビも正常作動でした。

今日は大津町にいますが、HV車がスタートボタン2回押さないとエンジンがかかりません。ここ数年ときどき起きる症状です。ト○タ車です。
関西方面揺れが続いて不安な日々だと思いますが、私の家は木造二階たいした家じゃないけど震度6弱になんとか耐えてくれました。(築10年、震源地から10キロ)
気をしっかりもってがんばってください。
2018/6/24(日)12:11

▼みー
福岡
北九州市
昨日の昼から夕方にかけて車を走らせていましたが、珍しくカラスの死骸がありました。
また、同じく昨日別々の場所ですが、雀が低空でとんでおり、車に当たってしまったり、走行車が沢山居る道路に降りてひきそうになったりが数回続きました。
いつもならすぐ飛び立ったり、走行車がいれば道路に降りず道路脇の茂みに入ったりするのに、何でだろうと思っていました。
地震に関係あるのか分からないですが、一応投稿します。
2018/6/24(日)12:05

▼姫子
愛媛
眠気
こんにちは
昨日から南部にいますが、昨夜はとても肌寒かったのと少し前から眠気があります。
2018/6/24(日)11:52

40444042

掲示板に戻る