危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)

過去ログ4057 2018/6/27 14:35

▼eve
佐賀
あれから犬2匹は離れません!外を見たりしてます。耳もピクピク動かしてます!家なりもあり微震動もあるみたいで座ってても少しユラユラ感あります。でかいのが来なければ良いですが…怖いです!
2018/6/27(水)14:35

▼虹
香川
つばめ
香川県の方の投稿でつばめがいないというのを拝見しましたが、
今日、大串半島(香川県東部の半島で、小豆島、淡路島などがみえる場所)にいましたが、こちらではさかんにつばめが飛んでいました。

テレビの受信異常(室内アンテナ)は月曜日に回復していて、火曜日のお昼にかなり悪くなっていてその後広島の地震でした。
地震後テレビをつけてみたら、まだノイズが入っていました。

ご報告です
2018/6/27(水)14:35

▼M
岡山
昨日ですが、吸い込まれる様な眠気に襲われ5分程ですが座ったまま知らないうちに寝ていました。その1時間後位に広島地震があったのですが、体感持ちではないので気にしていなかったのですが、今また同じように急に眠気が来て目を開けているのがしんどいです。普段昼寝も出来ないタイプなので何か関係あるのかな?一応投稿しておきます。後、この2日程洗濯を干していると蝶々が2,3匹私に当たる様な場所で行ったり来たりしています。もう1点、毎年庭の同じ場所に蟻が1列に歩いていて最近も、1列に歩いていたのですが3日程まえから道しるべをグルグルグルグルして元の道しるべを探り探り歩いています。スタートとゴール地点は分かっているようですが、バラバラで歩いているので不思議に思いました。
どれも関係無かったらすみません。
2018/6/27(水)14:26

▼SOE
埼玉
関東は一応富士五湖あたりにも厳重注意

▼とらふぐさん
モグラの可能性があり厳重注意
▼アイチさん
音は地鳴りの一種でしょう
厳重注意継続
▼子持ママさん
一応富士五湖あたりにも厳重注意
2018/6/27(水)13:56

▼子持ママ
山梨
先程午後1時30分前位よりTVの乱れが激しいです。眠気とダルさはまだ若干続いています。愛犬達は朝起きてから私が移動する度、着いてまわり時折、愛犬達同志、交互に玄関前と私の隣と連携を組む様に動き昼御飯中の今はソファーに座り寛いでいるせいか全員身を寄せ合わせながら横で今、寝ています。虫は朝の散歩でバッタや蜘蛛は見ました。鳥は子育て中の烏親子と鳩以外はまだ今日は見かけていません。因みに今朝東京に住む母と電話で話した際に寝ても眠くてだるくて仕方ないと実家の愛犬は昨晩なかなかご飯を食べず何とか促し食べさせたと言っていました。此方はTVの乱れが激しくなってきているものの愛犬達は横で皆で固まる様に休んでいます。
2018/6/27(水)13:45

▼アイチ
愛知
こちらでも雲が厚いからなのか、時折ゴゴーっという今まで聞かない音(これが空鳴りかな?)がします。

わんこは3日前から、神経質な方が警戒心が高くなり、私が手を広げて近づいただけでも後ずさりしていました。
昨夜の小さい地震の後くらいから、少しは落ち着きましたが、今だに警戒します。

テレビは見ていません。

スマホは重たくて使いづらかったのが、昨夜の地震以降は誤動作も減りました。
2018/6/27(水)13:17

▼とらふぐ
山口
地鳴り
先程ベランダに出ていると聞いたことも無いようなゴゴゴという音がしました。そこまで近くからではないですが、この音は初めてです。10分前くらいでしょうか。庭には手のひらより小さい穴が沢山空いており鳥が異常に騒いでます。おかしいです。
2018/6/27(水)10:58

▼SOE
埼玉
▼ワドルさん
千葉東京周辺での地震の可能性が高くなっています
厳重注意
2018/6/27(水)10:56

▼ワドル
千葉
そういえば
昨日午後6時頃ですが帰宅途中に空を見たら彩雲が出ていました。あと友達と友達のお母さんが昼間、耳鳴りがすごいと言っていました。後出しですみません。うちの母は昨日1日下から突き上げるような振動が何回かあったと言っていました。昨日から千葉の地震が多いですし、明日が満月なので少し心配です。千葉北西部です。
2018/6/27(水)10:53

▼SOE
埼玉
▼るるるさん 愛知
テレビWi-Fiは現在中京圏周辺に想定してる地震の前兆でしょう
蝙蝠に関してはいないのはやはり前兆でしょう
蝙蝠は夜間、飛び回って虫を捕食しています
5月から10月くらいは盛んに捕食しますが、いないのは地震の前兆の可能性があります
厳重注意、ただいつ起こるかは不明です。しかし近々の事は確かです
2018/6/27(水)10:46

▼るるる
愛知
はじめまして
初めて投稿します。
ここ数日 テレビが映らない事がよくあるのですが、 昨夜は30分の間に2回 勝手にテレビがつきました。
Wi-Fiもかなりの頻度で接続不良を起こしています。
あと関係あるかわかりませんが 雨の日以外 夕暮れ時に散歩に出掛けるのですが いつもはコウモリが20匹位見るのですが ここ2日 まったくみかけません。
何か関係あるのでしょうか?
2018/6/27(水)10:36

▼SOE
埼玉
まず関東ですが
千葉南部の大型(震災クラスではないでしょう)震度5程度か
3県境当たりの同規模の可能性があります
こちらから見て空模様は震災級ではないようですから、巨大地震ではないでしょう
厳重注意

▼東京23区西部さん ▼ゆんこさん
上記の通り厳重注意
▼うらんさん 大阪
フクロモモンガの生態に関してはよく知りませんのでコメントは控えます
カエルがなきやんだら危険と思ってください
2018/6/27(水)10:14

▼うらん
大阪
ペットの匂い
ペットのフクロモモンガ(飼って3年です)の匂いですが、成長と共にフェロモンの関係で匂いが出て来るとは聞いていたのですが、今年4月頃〜それがかなり強くなりケージ等の一掃・買い替えも検討していた程でした。
それがこの地震以降(今週に入った辺りから)、匂わなくなりました。
厳密に言うと独特の匂いは今でも勿論あるのですが、今までのようなキツイ匂いや、空調によってふと匂う「くさっっ!!」というのがなくなりました。
6月10日頃から続いていた夜鳴き(鋭い威嚇の鳴き声)も、ここ数日はなくなりました。
ついでに近所のカエルは毎晩鳴き声がします。
ただ昨日夜9時頃はいつもの鳴き声がぱったり聞こえず違和感がありましたが、12時頃に窓を開けると声が聞こえてきました。
いつもより数が少なく(声が小さく)は感じましたが…
2018/6/27(水)10:05

▼ゆんこ
埼玉
こんにちは
朝からスマホが繋がりが
悪いです
文字が飛んだりやっと打っています
スマホが熱くなります

子どものグズリがここに2、3日
落ち着いたのですが
今日はまた酷いぐすりです

昨日から今もカラスがうるさく鳴いています
雉も朝からよく鳴いています

昨晩気になったのはわりと近くで乳牛を営んでる
お宅の牛が夜中近くまで鳴いていました
普段は
たまに昼に聞こえる事はあります

テレビは子どものグズリで観てません
耳圧か酷くします
電化製品の異音がします
子どもはキーンキーンって
何の音?と言ってます
とにかく蒸し暑いです
雷雲がでてます

埼玉県北西部
2018/6/27(水)10:04

▼東京23区西部
東京
磁石
この1時間の間で手紙入れの磁石がかなり傾いて手紙が下におちていました。
報告させて頂きます。
2018/6/27(水)9:39

40584056

掲示板に戻る