危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ428
2011/8/3 6:06
▼soe埼玉
3日おはようございます
本日は一応ご注意ください。
台風が過ぎた後、沖縄から九州南部は大きめに厳重注意。
それ以外は昨晩と同じです
、福島、新潟、山形の県境にご注意(約1週間)それ以外は関東にご注意ください。
震災域と和歌山も同様です。
新潟、北陸、愛知付近は長期注意です。
伊豆(静岡)はたぶん収まると思いますが、1週間注意
2011/8/3(水)6:06
▼soe埼玉
Re:しろくまさん
Re:セミおはようございます
ご報告ご苦労様です
2011/8/3(水)5:46
▼しろくま神奈川
セミいつも拝見しております。初めて投稿いたします。
さて、先ほどの震度2の地震の数分前に
セミ(ヒグラシ?)の大合唱で目を覚ましました。
こちらは横浜市と藤沢市の境目ぐらいですが
今年は1週間ぐらい前からようやくセミが鳴きはじめました。
いちおうご報告いたします。
2011/8/3(水)4:40
▼soe埼玉
2夜こんばんは
今夜は、福島、新潟、山形の県境にご注意(約1週間)それ以外は関東にご注意ください。
震災域と和歌山も同様です。
新潟、北陸、愛知付近は長期注意です。
伊豆(静岡)はたぶん収まると思いますが、1週間注意
2011/8/2(火)19:06
▼soe埼玉
Re:松太郎ママさん
Re:猫&家電…ありがとうございます。
そうした異常の積み上げで地震が予知できます。
今後もご報告ください
2011/8/2(火)13:39
▼松太郎ママ東京
猫&家電…おはようございます。
まだ観察中ですが、我が家の猫が大きめの地震が起こる時はハイ?になるのか、何度もカーテンをよじ登ったり降りたり落ち着かない様子でした。それと別の猫はイライラするのかケンカしたり…
炊飯器の誤作動もありましたし、DVDレコーダーのノイズは相変わらずです。ただノイズがひどい時は震度4以上の地震があるかもと気構えができますけど

やっぱり地震は恐怖ですね(T_T)
2011/8/2(火)7:40
▼soe埼玉
2日昨晩、駿河湾で震度5がありました。
まあ一応伊豆周辺ということでご了承ください。(最近は、関東と書いていましたが、少し前に、伊豆および南方を含むとしていました)ただ、少し大きかったのは予定外でした。一応もう1週間後注意ください。
それ以外では、震災域にご注意
最近書いていませんが、長期注意です
@北陸
能登半島周辺です
A愛知周辺(伊豆から紀伊半島、一応8月10日まで)
B紀伊半島、特に和歌山(極端なものはないでしょう)
D諏訪湖を中心とした地域
E新潟付近
2011/8/2(火)6:13
▼まみ埼玉
Re:soeさん
Re:異常な1日でしたそうなんですか!ありがとうございます。ちなみに 3月の地震の前にも同じことがありました。
2011/8/2(火)5:58
▼soe埼玉
Re:まみさん
Re:異常な1日でしたご報告ご苦労様です。
いずれも前兆であった可能性が大きいと思います。
ただ、お宅に大きく影響する地震ならもっと頻繁に出るでしょう。
つまり、その程度であれば、大きな地震が起こる可能性があっても、お宅には影響しないという事です
2011/8/2(火)5:39
▼soe埼玉
Re:fiorentinaさん
Re:突然落ち着かない猫fioさん
お宅の猫は(ひまこさんでしたか)地震がわかったのでしょう。
2011/8/2(火)5:36
▼soe埼玉
Re:フクさん
Re:鳥鳥の死骸に関して言えば
2つの事が考えられます。
@放射線の影響ある餌を食べた場合
A鳥インフルエンザの影響
Bその他
以上の可能性がありますのでなんとも言えません
2011/8/2(火)5:34
▼まみ埼玉
異常な1日でした@まず8月1日午前11時半。小さいマンホールがボコボコいいながら ガタガタ浮いてました。初めて見ました。A同日17時に2〜3回、携帯の電源が勝手に切れ、20時頃も1回切れました。その後、駿河湾の地震Bその後、夜中1時、冷蔵庫に磁石でくっついてる キッチンタイマーが 勝手に動きました…。
2011/8/2(火)2:03
▼あゆピグモン茨城
Re:フクさん
SOE様&フクさま夜分遅くすみません!!
赤いのなら大丈夫ですね!!ありがとうございます。
画像見ましたが
カナリの不気味さを醸し出す画像でした。
フクさま、皆様ご無事だったようで本当に本当に良かった!!
この大震災は…
津波がなければどれだけの方々が救われたか。
考えるとつらいです。
福島の空はどす黒なんですね

鳥の死骸は何なんでしょうか?
こちらは鳥の死骸は見ていません。
また何かあれば報告しますので、宜しくお願いいたします!!
2011/8/2(火)1:30