危険!危険!危険!危険!関東南部要注意
SOEの地震予報(地震予知)
過去ログ433
2011/8/16 19:10
▼SOE埼玉
16夜特に変化はありません。
朝野注意と同じです
2011/8/16(火)19:10
▼soe埼玉
16おはようございます
本日はやや注意です。新潟からはナスノ氏から、電波時計の異常が報告されています。長野、新潟、岐阜、北陸、震災域にご注意。
それ以外では京大阪、和歌山あたりにご用心
2011/8/16(火)6:35
▼soe埼玉
Re:清水区さん
Re:8月12日のこれは東海沖の前兆ではないでしょう。
東海沖はたぶん、もうしばらくは起こらないと思います。たぶん、30年以上後と考えます。
もしも、そうした兆候があるのなら、駿河湾に微細地震が増えると思います。
蒸し暑さは全国的だと思います。限局的な蒸し暑さではないので直ちに心配の必要はないでしょう。
2011/8/16(火)6:01
▼清水区静岡
8月12日のこんばんは。
8月12日の朝にあった、駿河湾での震度2の地震は、東海地震の前兆の地震ではないかとテレビで言っていた。と、今日、仕事帰りに職場の同僚が言っていましたが、東海地震の前兆なのでしょうか。
本日は午後、通り雨がありました。
建物の中にいて、いつも通り、空調を会社の人が入れましたが、一日中蒸し暑いような状態でした。土日を挟んだからといっても、今まではこの様な事はありません。
通り雨がある為に、朝から蒸し暑かったり、お昼に生暖かい風が吹いていたのならいいのですが…。
それと、曇っているせいか、日が落ちるのが早いように思いましたが、夕日がいつもより赤く、どちらかといえば、どす黒い様な感じに見えました。
写メを撮ろうとしましたが、生憎バスが来てしまい、バスの中でもチャンスを狙ってもみましたが、揺れて撮れませんでした。
そのうち、日は雲に隠れながら沈んでしまいました。
少し不安です。
2011/8/15(月)19:30
▼soe埼玉
15夜こんばんは
本日午後茨城で震度4がありました。予想に反して多少大きかったです。すみません。
今夜は震災域から北海道東部にご注意
ただし、長野付近、京大阪、関東から震災域は一応注意
長期は同じです
2011/8/15(月)19:16
▼soe埼玉
15おはようございます
本日は特に大きなものはないでしょう。
ただし、長野付近、京大阪、関東から震災域は一応注意
長期で
新潟、北陸、愛知にご注意(その付近です)
2011/8/15(月)6:17
▼soe埼玉
14夜こんばんは
今夜も朝と同じ場所に注意です。
特に新しい情報はありません。
2011/8/14(日)19:38
▼soe埼玉
14おはようございます。
本日は、長野、岐阜、富山、新潟あたりに要注意(1週間)
それ以外では関東東部から震災域、京大阪あたりにご注意
長野付近はやや大きめの可能性(震災ではないでしょう)
関東から震災域もやや大きめ、京都付近は中以下
その他の地域も中以下でしょう。
長期注意は同じです
2011/8/14(日)6:19
▼soe埼玉
13夜やはり今日は大きめはなかったようです。
今晩も大きめはないと思います。
一応いつもの場所注意
2011/8/13(土)19:47
▼soe埼玉
13おはようございます
本日はたいしたことはないでしょう。
北海道と関東東部にやや注意。
長期注意は相変わらずです。
2011/8/13(土)6:18
▼soe埼玉
12夜熱低が東にそれていきます。規模が小さいのでたいしたことはないでしょう。関東東部にご注意。
北海道は台風の残骸の低気圧が通過しました。明後日まで注意
今晩は、関東から震災域
その他長期注意の場所も一応注意
2011/8/12(金)19:17
▼soe埼玉
12昨晩は急な通夜で書き込みが出来ませんでした。
相変わらず地震は少ないのですが、一応注意です。
今朝3時の震度5福島は昨日厳重注意を入れました。
本日は北海道にご注意
関東から震災域、九州以西は同じです。(もう数日ご注意)
長期注意にもご注意
2011/8/12(金)6:28
▼soe埼玉
Re:清水区さん
Re:朝日おはようございます
ご苦労様です
2011/8/12(金)6:28
▼清水区静岡
朝日おはようございます。
先程(午前4時40分頃)静岡県中部で、震度2がありましたが、その直後、日が昇り始め、辺りがうっすらと明るくなってくる時、異様な赤でした。←曇り空でも赤いのがわかるくらいです。
携帯で入力しています今は(ジャスト5時)普通に戻りました。
一応、ご報告です。
2011/8/12(金)5:03